かいざんに行って来ました。
久しぶり。
なかなか店の方へ行く用事がなかったので、
もう食べに行くのを目的に行って来ました。
いつも混んでいるので食事時を避けて、
15時頃にお店に。
2席空いていたので並ばずに座れました。
ネギ抜き、麺大盛りで。
やっぱり最高だわ。
並ばない時間を狙って行かないと
いけないので次はいつになる事やら。
かいざんに行って来ました。
久しぶり。
なかなか店の方へ行く用事がなかったので、
もう食べに行くのを目的に行って来ました。
いつも混んでいるので食事時を避けて、
15時頃にお店に。
2席空いていたので並ばずに座れました。
ネギ抜き、麺大盛りで。
やっぱり最高だわ。
並ばない時間を狙って行かないと
いけないので次はいつになる事やら。
公式𝕏のポストを見て、
なんだよそれw って笑っていたのですが、
下の方に書いてあった文字のせいで、
買わないといけなくなりました。
オン ザ ビーフです。
その文字は…オリジナルステッカー付き。
というワケで、バーガーキングに向かいます。
モバイルオーダーで注文してからにしましょう。
お、ダブル オン ザ ビーフで良いか。
700円なのでちょうどマンスリークーポンが使えるな。
で、オニオンリングをいただきました。
まずタブルはやめておけ。
ステッカーが1枚になるし、
塩コショウが1枚だけになるので
損した気分に文字数
公式𝕏のポストを見て、
なんだよそれw って笑っていたのですが、
下の方に書いてあった文字のせいで、
買わないといけなくなりました。
オン ザ ビーフです。
その文字は…オリジナルステッカー付き。
というワケで、バーガーキングに向かいます。
モバイルオーダーで注文してからにしましょう。
お、ダブル オン ザ ビーフで良いか。
700円なのでちょうどマンスリークーポンが使えるな。
で、オニオンリングをいただきました。
まずタブルはやめておけ。
ステッカーが1枚になるし、
塩コショウが1枚だけになるので
損した気分に文字数
悪くはなかったけれど、
醤油ベースの…例えばきのこスパとか
の方が合いそうだな、と思った。
またチャレンジしてみよう。
悪くはなかったけれど、
醤油ベースの…例えばきのこスパとか
の方が合いそうだな、と思った。
またチャレンジしてみよう。
今回はインフェルノ…辛いヤツです。
辛いのは苦手なので、
ずっと食べるかどうか迷っていました。
でも、今までのワンパウンダーのステッカーを
コンプリートしているので、
ここで途切れさせるワケには!
という気持ちで食べました。
ワンパウンダー単品と、アプリで
700円以上の注文でもらえる
ソフトクリームを辛さ対策で。
まず、持った時の重量感。
ワンパウンダーだ!と嬉しくなる。
包みをあけて、指についたソースを舐め…からっ
買った事を後悔…
でも思ったより辛くなくて美味しく食べられました。
次のワンパウンダ文字数
今回はインフェルノ…辛いヤツです。
辛いのは苦手なので、
ずっと食べるかどうか迷っていました。
でも、今までのワンパウンダーのステッカーを
コンプリートしているので、
ここで途切れさせるワケには!
という気持ちで食べました。
ワンパウンダー単品と、アプリで
700円以上の注文でもらえる
ソフトクリームを辛さ対策で。
まず、持った時の重量感。
ワンパウンダーだ!と嬉しくなる。
包みをあけて、指についたソースを舐め…からっ
買った事を後悔…
でも思ったより辛くなくて美味しく食べられました。
次のワンパウンダ文字数
魚べいでゴディバの
ピスタチオチョコレートを食べました。
おウチでローソンのゴディバの
クレープとどらもっちを食べました。
魚べいでゴディバの
ピスタチオチョコレートを食べました。
おウチでローソンのゴディバの
クレープとどらもっちを食べました。
月見シェイクは飲みました。
かき混ぜるために蓋を外したら
チョコシェイクっぽかった。
月見シェイクは飲みました。
かき混ぜるために蓋を外したら
チョコシェイクっぽかった。
#ドムドムバーガー に行って来た。
ランチメニューを選びたかったけれど、
ランチタイムは終わっていたみたい。
あとで店員に聞いてみたら
14時までだって、みじかっ。
注文したのはエビカツバーガーと
厳選ナチュラルチーズバーガー。
美味しかったんだけど、
バーガーが美味しいって言うより
バンズの主張が強くてバランスが悪い
っていう感想かな。
バンズが甘くて前に出すぎ。
#ドムドムバーガー に行って来た。
ランチメニューを選びたかったけれど、
ランチタイムは終わっていたみたい。
あとで店員に聞いてみたら
14時までだって、みじかっ。
注文したのはエビカツバーガーと
厳選ナチュラルチーズバーガー。
美味しかったんだけど、
バーガーが美味しいって言うより
バンズの主張が強くてバランスが悪い
っていう感想かな。
バンズが甘くて前に出すぎ。
と感じ始めたのが、 #朝マック の
ソーセージマフィンコンビ。
元々ソーセージマフィンはコスパが良いと思っていた。
ソーセージマフィンが180円。
それにドリンクをつけたコンビが240円。
つまりプラス60円でドリンクが付く。
そのドリンクに、アイスキャラメルラテの
Mサイズを選ぶのよ。
もちろん追加料金が発生するんだけど、
それでもお得感があった気がする。
いま深夜なので、残念ながら
その追加料金がいくらか調べられないが、
アイスキャラメルラテのMサイズの単品が
340円なのでだいぶお得だった気がする。
ただ朝マックに行く文字数
と感じ始めたのが、 #朝マック の
ソーセージマフィンコンビ。
元々ソーセージマフィンはコスパが良いと思っていた。
ソーセージマフィンが180円。
それにドリンクをつけたコンビが240円。
つまりプラス60円でドリンクが付く。
そのドリンクに、アイスキャラメルラテの
Mサイズを選ぶのよ。
もちろん追加料金が発生するんだけど、
それでもお得感があった気がする。
いま深夜なので、残念ながら
その追加料金がいくらか調べられないが、
アイスキャラメルラテのMサイズの単品が
340円なのでだいぶお得だった気がする。
ただ朝マックに行く文字数
お目当てはゴディバコラボのスイーツ。
とりあえず生。
みたいなカンジで注文するのがどんぶりポテト。
スシローのポテトは揚げたてで美味しい。
今回のは少し揚げすぎ?って色で
いつもに比べると微妙だったかな。
量も少なく見えたし。
それでもとても美味しいんだけどね。
お寿司は何を食べたっけな…
この間、気付いたんだけど、
わたし、そんなに大トロは好きじゃないわ。
大トロが一皿120円だったけれど、食べなかった。
大切りサーモンも食べず…
で、肝心のゴディバコラボ。
なんだっけ?カタラーナ?
ゴディバのチョコは濃厚で文字数
お目当てはゴディバコラボのスイーツ。
とりあえず生。
みたいなカンジで注文するのがどんぶりポテト。
スシローのポテトは揚げたてで美味しい。
今回のは少し揚げすぎ?って色で
いつもに比べると微妙だったかな。
量も少なく見えたし。
それでもとても美味しいんだけどね。
お寿司は何を食べたっけな…
この間、気付いたんだけど、
わたし、そんなに大トロは好きじゃないわ。
大トロが一皿120円だったけれど、食べなかった。
大切りサーモンも食べず…
で、肝心のゴディバコラボ。
なんだっけ?カタラーナ?
ゴディバのチョコは濃厚で文字数
日曜日のお昼、家を出るタイミングで
モバイルオーダーで注文。
店まで約10分。
到着してもまだまだ前に
5人くらいいてびっくり。
まずアプリのクーポンで割引になっている
クアトロチーズワッパーのセット。
有料トッピングの芳醇チーズソースを追加。
これプレミアムステーキソースワッパーに
入っているトッピングらしいんだけど、
いまだけの期間限定なのかな?
クアトロなのに5種類の
チーズが入った嘘つきバーガーが完成。
もひとつ、いつものチーズアグリーバーガー。
これも芳醇チーズソースを追加。
もちろんオールヘビーで。
今日はチ文字数
日曜日のお昼、家を出るタイミングで
モバイルオーダーで注文。
店まで約10分。
到着してもまだまだ前に
5人くらいいてびっくり。
まずアプリのクーポンで割引になっている
クアトロチーズワッパーのセット。
有料トッピングの芳醇チーズソースを追加。
これプレミアムステーキソースワッパーに
入っているトッピングらしいんだけど、
いまだけの期間限定なのかな?
クアトロなのに5種類の
チーズが入った嘘つきバーガーが完成。
もひとつ、いつものチーズアグリーバーガー。
これも芳醇チーズソースを追加。
もちろんオールヘビーで。
今日はチ文字数
それぞれ別の日です。
三井住友銀行が口座を作ったら、
Uber Eatsの2000円クーポンを2枚やるでってキャンペーンをやっていたので釣られました。
ピザーラは大好きだけど、
割引もないし高くて食べられないよ!
って思っていたけれど、
Uber Eatsで割引しちゃいました。
1枚目。
テリヤキチキンと芳醇チェダーチーズ&ベーコンポテトのハーフ&ハーフ。
いつもはチーズラバーってヤツとハーフにするんだけど、
なくなっていた…残念。
2枚目。
夏のバラエティクォーター。
30%オフになっていたので。
最高文字数
それぞれ別の日です。
三井住友銀行が口座を作ったら、
Uber Eatsの2000円クーポンを2枚やるでってキャンペーンをやっていたので釣られました。
ピザーラは大好きだけど、
割引もないし高くて食べられないよ!
って思っていたけれど、
Uber Eatsで割引しちゃいました。
1枚目。
テリヤキチキンと芳醇チェダーチーズ&ベーコンポテトのハーフ&ハーフ。
いつもはチーズラバーってヤツとハーフにするんだけど、
なくなっていた…残念。
2枚目。
夏のバラエティクォーター。
30%オフになっていたので。
最高文字数
Pontaパスってアプリで、
ポテトのSサイズか、コーヒーのSサイズを
無料で交換できるって通知が来たので、
ちょうど #たぬきの吉日 で、
マックならポイントバック5%だし
晩ご飯はマックにしよう、と。
写真は撮らなかったけれど、
海老フィレオのセットを注文。
そのポテトのMサイズと、
マックのアプリのクーポンで、
ポテトのLサイズが280円だったので、Lをふたつ。
あと、もらったポテトのSサイズ。
さすがにこの量は苦しかった。
でも冷めたポテトは美味しくないので詰め込んだよね。
あとケチャ文字数
最終日はかつやに行って来ました。
ギリギリ行っても良いかな…
って距離に新しくお店が出来たのと、
ちょうど創業祭をやっていたので。
カツ丼や定食、カツカレーなどが割引になっていた。
150円だったかな。
新店、ひどかった。
まず店に入ると券売機が2台。
1台は停止中。
行列に並ぶ。
注文するとエラー。
解除するために店員を呼ぶ。
そして注文しないで帰る人が多数。
やっと自分の番になってわかった。
ほとんどの商品が売り切れ。
仕方なくカツ丼だけ注文。
本当はカツカレーが食べたかったんだが文字数
最終日はかつやに行って来ました。
ギリギリ行っても良いかな…
って距離に新しくお店が出来たのと、
ちょうど創業祭をやっていたので。
カツ丼や定食、カツカレーなどが割引になっていた。
150円だったかな。
新店、ひどかった。
まず店に入ると券売機が2台。
1台は停止中。
行列に並ぶ。
注文するとエラー。
解除するために店員を呼ぶ。
そして注文しないで帰る人が多数。
やっと自分の番になってわかった。
ほとんどの商品が売り切れ。
仕方なくカツ丼だけ注文。
本当はカツカレーが食べたかったんだが文字数
10%ポイントバックを利用して、
#朝マック を食べて来ました。
店内で食べるポテトが美味しい。
ハッシュドポテトも美味しいけれど、
マックは普通のポテトが美味しいからなぁ。
まぁ、ハッシュドポテトは時間限定なので、
特別感はあるよね。
そしてクーポンを使ってメガマフィンのセット。
美味しかったけれど、
ソーセージマフィン2個で良いかも。
とコスパ厨のわたしは思うのでした。
〆は単品でマックグリドル。
朝マックと言えばコレでしょ。
なかなか注文する機会がないけれど、
今回は10%ポイントバックもあるし?
遠慮文字数
10%ポイントバックを利用して、
#朝マック を食べて来ました。
店内で食べるポテトが美味しい。
ハッシュドポテトも美味しいけれど、
マックは普通のポテトが美味しいからなぁ。
まぁ、ハッシュドポテトは時間限定なので、
特別感はあるよね。
そしてクーポンを使ってメガマフィンのセット。
美味しかったけれど、
ソーセージマフィン2個で良いかも。
とコスパ厨のわたしは思うのでした。
〆は単品でマックグリドル。
朝マックと言えばコレでしょ。
なかなか注文する機会がないけれど、
今回は10%ポイントバックもあるし?
遠慮文字数
お盆なので、墓参りに行って、
その後に回転寿司がいつものお決まりのルート。
でも今年は暑いので中止になりました。
夜に回転寿司だけ行きました。
キャンペーンは大切りサーモンと、
大トロ120円。
それに写真のゴディバコラボのケーキ。
ケーキを目当てに行きました。
ケーキは3種類あって、
ひとりで行っていたら、
絶対に2個たべていたってくらい悩んだ。
悩んで選んだのはチーズケーキ。
チョコチーズとは?と思い、
他では食べられそうになかったので。
チーズ感は全然なかったけれど、美味しかった。
ゴディバコラボはハズレが文字数
お盆なので、墓参りに行って、
その後に回転寿司がいつものお決まりのルート。
でも今年は暑いので中止になりました。
夜に回転寿司だけ行きました。
キャンペーンは大切りサーモンと、
大トロ120円。
それに写真のゴディバコラボのケーキ。
ケーキを目当てに行きました。
ケーキは3種類あって、
ひとりで行っていたら、
絶対に2個たべていたってくらい悩んだ。
悩んで選んだのはチーズケーキ。
チョコチーズとは?と思い、
他では食べられそうになかったので。
チーズ感は全然なかったけれど、美味しかった。
ゴディバコラボはハズレが文字数
10%ポイントバックを利用して、
#ミスタードーナツ に行って来ました。
ドーナツが1個200円弱で、
なかなかの贅沢デザートになったよね。
チョコファッションが好きなので2個。
あと生クリームのヤツと、
ダブルチョコレート。
ニューホームカット。
そして #ケンタッキーフライドチキン
千葉県キャッシュレスキャンペーンと、
au Payのクーポンで800円以上の利用で5%オフ。
更にアプリのクーポンで、
チキンフィレサンドとポテトSにクリスピーチキンまでついて590円。
このセットをふたつ注文して条件の800円をクリアす文字数
10%ポイントバックを利用して、
#ミスタードーナツ に行って来ました。
ドーナツが1個200円弱で、
なかなかの贅沢デザートになったよね。
チョコファッションが好きなので2個。
あと生クリームのヤツと、
ダブルチョコレート。
ニューホームカット。
そして #ケンタッキーフライドチキン
千葉県キャッシュレスキャンペーンと、
au Payのクーポンで800円以上の利用で5%オフ。
更にアプリのクーポンで、
チキンフィレサンドとポテトSにクリスピーチキンまでついて590円。
このセットをふたつ注文して条件の800円をクリアす文字数
電子決済で10%ポイントバック。
好評らしく、予定より早く終わるらしい。
そうだ、終わる前に大好きな #びっくりドンキー に行こう。
びっくりドンキーはあまり割引を受けられないしね。
今やっているキャンペーンはトマト。
あまりそそられないので迷った。
ここのザンギ…から揚げが大好き。
もちろんハンバーグも美味しい。
両方たべたい…で悩んだ結果、
両方注文しました。
10%ポイントバックだしね。
でもライスは我慢しようって事で
罪悪感を消しました。
で、会計しようとしたら、
びっくりドンキーはau Payを取り扱っていま文字数
電子決済で10%ポイントバック。
好評らしく、予定より早く終わるらしい。
そうだ、終わる前に大好きな #びっくりドンキー に行こう。
びっくりドンキーはあまり割引を受けられないしね。
今やっているキャンペーンはトマト。
あまりそそられないので迷った。
ここのザンギ…から揚げが大好き。
もちろんハンバーグも美味しい。
両方たべたい…で悩んだ結果、
両方注文しました。
10%ポイントバックだしね。
でもライスは我慢しようって事で
罪悪感を消しました。
で、会計しようとしたら、
びっくりドンキーはau Payを取り扱っていま文字数
電子決済をしたら10%ポイントバック。
この日は #たぬきの吉日 でもあったので、
スシローかマックに行こうかな、と。
で、行こうと思っていたスシローに、
予約を入れようとアプリを見たら、
その店は一皿130円の店だった。
というワケで #マクドナルド になりました。
やられた。
モバイルオーダーだと千葉県だと判定されないのか10%のポイントバックがなかった。
サムライマックのトリプル肉厚ビーフ。
いまだけの、さらに夜の時間帯しか注文できないみたい。
写真はひっくり返すのが面倒なので、
袋をあけてそのま文字数
写真はバーガーキングのチキンバーガー。
写真はバーガーキングのチキンバーガー。
書く事がなくなった。
脳幹出血で集中治療室にいました。
書く事がなくなった。
脳幹出血で集中治療室にいました。