fujtttttttaro
banner
fujitttttaro.bsky.social
fujtttttttaro
@fujitttttaro.bsky.social
デビューも何もしてないけど映画シナリオ書いてます。シナリオや戯曲を読むのも好きです。

○好きなシナリオ
伊藤大輔「王将」、笠原和夫「総長賭博」、石井隆「GONIN」、井手雅人「鬼畜」、岩井俊二「LOVE LETTER」、池端俊策「烏鯉」
煙吸いこんでめっちゃ喉痛い
November 9, 2025 at 10:12 AM
裏金の政治家もそうだし、別に他に仕事なんていくらでもあるんだから違う職業で人生送って欲しい。
November 8, 2025 at 4:31 AM
まえ舞台見に行って高畑裕太が出てきた時もギョッとした。
November 8, 2025 at 4:29 AM
ビックテックの奴らがAIで神を作ろうと前のめりになってる感じにも似てる
November 7, 2025 at 4:31 PM
特にあの荷運び役のリーダーで最初にアシタカを接待してたおっさんとかいつも絶妙だなと思う。
November 7, 2025 at 3:27 PM
登場人物の誰も過去なんて説明されないのに特徴のある仕草やアクション、台詞でここまで実在感ある人物になるんだな、宮崎駿はどうやって人物作ってんだろうかと本当凄いなと改めて思った。ジゴボウ、エボシはもちろん、端役ですら何かそれっぽい人なのとかどうやって作ってんだろうか。ジゴボウほんといいキャラだな。
November 7, 2025 at 3:10 PM
後半の戦いは爆破とか盛大だけど序盤のタタラ場に比べるとちょっとみたいなのはあったかも
November 7, 2025 at 2:36 PM
最初のタタラ場の一連のシーンは筋もキャラクターもアクションもガッチリ噛み合ってて改めて圧倒された。エボシとサンの闘いにアシタカが参戦する所とかエモすぎる。やっぱりテレビだとやっぱりあの熱量までは伝わってこない。
November 7, 2025 at 2:34 PM
中学の時、友達と一緒に観に行くと約束したけど我慢出来ずに抜けがけして見に行って大喧嘩になった以来の劇場でのもののけ姫。
November 7, 2025 at 9:07 AM