ふわふらFX
@fuwafura.bsky.social
主にFX関連の投稿をするためのアカウント。
2023年4月にマネースクエアのトラリピ(🇦🇺🇳🇿)を始めました。松井証券FXでリピート注文(🇪🇺🇦🇺)を運用中です。その他にトレイダーズ証券(LIGHT FX、みんなのFX)で裁量トレードも。
欲張りつつ欲張りすぎないFXを目指しています(年利10~20%)。
2024年迄の投稿はXに置きっぱなし。
https://x.com/trrp0427?t=r7YiWvOKt-DaNVERJIwRyA&s=09
2023年4月にマネースクエアのトラリピ(🇦🇺🇳🇿)を始めました。松井証券FXでリピート注文(🇪🇺🇦🇺)を運用中です。その他にトレイダーズ証券(LIGHT FX、みんなのFX)で裁量トレードも。
欲張りつつ欲張りすぎないFXを目指しています(年利10~20%)。
2024年迄の投稿はXに置きっぱなし。
https://x.com/trrp0427?t=r7YiWvOKt-DaNVERJIwRyA&s=09
マネースクエアのウィークリー・アウトルックです。
オージーキウイ🇦🇺🇳🇿の予想レンジは1.1450-1.1600。13日(木)の🇦🇺雇用統計に注目なのですが、その前に相場は1.1600を超えてしまいそうな勢いです。
www.m2j.co.jp/market/repor...
オージーキウイ🇦🇺🇳🇿の予想レンジは1.1450-1.1600。13日(木)の🇦🇺雇用統計に注目なのですが、その前に相場は1.1600を超えてしまいそうな勢いです。
www.m2j.co.jp/market/repor...
トランプ関税は違法??|マネースクエア
一週間の相場見通しや注目の通貨ペア(予想レンジ)を提示します。
www.m2j.co.jp
November 10, 2025 at 12:44 PM
マネースクエアのウィークリー・アウトルックです。
オージーキウイ🇦🇺🇳🇿の予想レンジは1.1450-1.1600。13日(木)の🇦🇺雇用統計に注目なのですが、その前に相場は1.1600を超えてしまいそうな勢いです。
www.m2j.co.jp/market/repor...
オージーキウイ🇦🇺🇳🇿の予想レンジは1.1450-1.1600。13日(木)の🇦🇺雇用統計に注目なのですが、その前に相場は1.1600を超えてしまいそうな勢いです。
www.m2j.co.jp/market/repor...
#トラリピ #週報
今週(11月3日~11月7日)のオージーキウイ🇦🇺🇳🇿の確定損益は絶好調でした💮💮💮。自動売買は相変わらずゼロゼロですが通常注文は上手く立ち回れました。先週からの評価損増加(約166万円)以上に利益確定できました。売りポジも少しだけですが損切りして減らせました。
★確定損益 2,572,231円(新規129回/決済131回)
👉️自動売買 0円(新規0回/決済0回)
👉️通常注文 2,572231円(新規129回/決済131回)
★評価損益 −14,861,246円
★証拠金維持率 289%
★ポジションサマリ 売237.0万/買264.0万
(チャートはAsk)
今週(11月3日~11月7日)のオージーキウイ🇦🇺🇳🇿の確定損益は絶好調でした💮💮💮。自動売買は相変わらずゼロゼロですが通常注文は上手く立ち回れました。先週からの評価損増加(約166万円)以上に利益確定できました。売りポジも少しだけですが損切りして減らせました。
★確定損益 2,572,231円(新規129回/決済131回)
👉️自動売買 0円(新規0回/決済0回)
👉️通常注文 2,572231円(新規129回/決済131回)
★評価損益 −14,861,246円
★証拠金維持率 289%
★ポジションサマリ 売237.0万/買264.0万
(チャートはAsk)
November 8, 2025 at 1:48 AM
#トラリピ
マネースクエア公式トラリピ戦略リストにあった🇦🇺🇳🇿ダイヤモンド戦略は終了になりました。
マネースクエア公式トラリピ戦略リストにあった🇦🇺🇳🇿ダイヤモンド戦略は終了になりました。
November 5, 2025 at 2:31 PM
#トラリピ
マネースクエア公式トラリピ戦略リストにあった🇦🇺🇳🇿ダイヤモンド戦略は終了になりました。
マネースクエア公式トラリピ戦略リストにあった🇦🇺🇳🇿ダイヤモンド戦略は終了になりました。
本日(5日)発表されたNZ🇳🇿雇用統計に関するロイターの記事。
jp.reuters.com/markets/japa...
jp.reuters.com/markets/japa...
NZ失業率、第3四半期は5.3%に悪化 9年ぶり高水準
ニュージーランド(NZ)統計局が5日発表した第3・四半期の失業率は5.3%と、2016年以来の高水準となった。就業者数は前期から横ばいだった。
jp.reuters.com
November 5, 2025 at 9:29 AM
本日(5日)発表されたNZ🇳🇿雇用統計に関するロイターの記事。
jp.reuters.com/markets/japa...
jp.reuters.com/markets/japa...
オージーキウイ🇦🇺🇳🇿の当面の予想レンジは1.10-1.16ということですが、、、
youtu.be/ZOi83IVPmD4?...
youtu.be/ZOi83IVPmD4?...
【2025年11月05日】豪ドル/NZドルが12年ぶり高値 今後は?(八代和也)
YouTube video by MONEY SQUARE
youtu.be
November 5, 2025 at 9:24 AM
オージーキウイ🇦🇺🇳🇿の当面の予想レンジは1.10-1.16ということですが、、、
youtu.be/ZOi83IVPmD4?...
youtu.be/ZOi83IVPmD4?...
本日(4日)発表されたRBA🇦🇺政策金利に関するロイターの記事。
jp.reuters.com/opinion/fore...
jp.reuters.com/opinion/fore...
豪中銀、予想通り政策金利据え置き 「慎重な姿勢維持が適切」
オーストラリア準備銀行(中央銀行)は4日、政策金利を予想通り3.60%に据え置いた。
jp.reuters.com
November 4, 2025 at 10:45 AM
本日(4日)発表されたRBA🇦🇺政策金利に関するロイターの記事。
jp.reuters.com/opinion/fore...
jp.reuters.com/opinion/fore...
本日(4日)発表されたRBA🇦🇺政策金利は据え置きでした。
www.dlri.co.jp/report/macro...
www.dlri.co.jp/report/macro...
オーストラリア準備銀、インフレ長期化を示唆し、緩和余地は限定的 ~声明文では来年の追加利下げに言及もハードル高い、豪ドル相場は外部環境に左右される展開か~ | 西濵 徹 | 第一生命経済研究所
オーストラリア経済、アジア金融政策、為替について、わかりやすく解説した調査・研究レポートです。第一生命経済研究所のエコノミストの西濵 徹が執筆しています。「…とは」「なぜ」「どうなる」などの様々な疑問にお答えします。
www.dlri.co.jp
November 4, 2025 at 10:42 AM
本日(4日)発表されたRBA🇦🇺政策金利は据え置きでした。
www.dlri.co.jp/report/macro...
www.dlri.co.jp/report/macro...
#トラリピ #週報
今週(10月27日~10月31日)のオージーキウイ🇦🇺🇳🇿の確定損益は絶好調でした💮💮💮。米中貿易戦争の緩和ムードのせいか相場は5日連続陽線になりました。買いポジをいったん利確したので含み損が増えました。その後、相場が下がりそうになかったので再び買い注文を入れました。
★確定損益 680,527円(新規0回/決済0回)
👉️自動売買 0円(新規0回/決済0回)
👉️通常注文 680,527円(新規24回/決済26回)
★評価損益 −13,196,051円
★証拠金維持率 277%
★ポジションサマリ 売259.0万/買264.0万
(チャートはAsk)
今週(10月27日~10月31日)のオージーキウイ🇦🇺🇳🇿の確定損益は絶好調でした💮💮💮。米中貿易戦争の緩和ムードのせいか相場は5日連続陽線になりました。買いポジをいったん利確したので含み損が増えました。その後、相場が下がりそうになかったので再び買い注文を入れました。
★確定損益 680,527円(新規0回/決済0回)
👉️自動売買 0円(新規0回/決済0回)
👉️通常注文 680,527円(新規24回/決済26回)
★評価損益 −13,196,051円
★証拠金維持率 277%
★ポジションサマリ 売259.0万/買264.0万
(チャートはAsk)
November 1, 2025 at 4:16 AM
豪🇦🇺CPIに関するロイターの記事。
jp.reuters.com/markets/japa...
jp.reuters.com/markets/japa...
豪CPI第3四半期は急加速、コア前期比+1.0% 利下げ観測後退
オーストラリア統計局が29日発表した第3・四半期の消費者物価指数(CPI)は前期比1.3%上昇した。予想の1.1%上昇を上回り、2年超ぶりの大幅な伸びとなった。また、コアインフレ率も予想を大きく上回り、短期的な利下げ観測が後退した。
jp.reuters.com
October 29, 2025 at 11:04 AM
豪🇦🇺CPIに関するロイターの記事。
jp.reuters.com/markets/japa...
jp.reuters.com/markets/japa...
今日(29日)発表された豪🇦🇺四半期CPIは予想を上回りました。
www.dlri.co.jp/report/macro...
www.dlri.co.jp/report/macro...
オーストラリア7-9月インフレ加速でRBAタカ派傾斜か、豪ドルは? ~豪ドルは米ドルには強含みの可能性も、日本円には日銀の動きが影響する可能性に要注意~ | 西濵 徹 | 第一生命経済研究所
オーストラリア経済、アジア金融政策、米中関係、為替について、わかりやすく解説した調査・研究レポートです。第一生命経済研究所のエコノミストの西濵 徹が執筆しています。「…とは」「なぜ」「どうなる」などの様々な疑問にお答えします。
www.dlri.co.jp
October 29, 2025 at 10:59 AM
今日(29日)発表された豪🇦🇺四半期CPIは予想を上回りました。
www.dlri.co.jp/report/macro...
www.dlri.co.jp/report/macro...
本日(16日)発表された豪🇦🇺雇用統計に関するレポート。
www.dlri.co.jp/report/macro...
www.dlri.co.jp/report/macro...
オーストラリアの雇用統計悪化を受けて豪ドル相場はどうなる? ~市場では11月会合での利下げ観測が強まる一方、最終的な判断は7-9月物価統計次第であろう~ | 西濵 徹 | 第一生命経済研究所
オーストラリア経済、アジア金融政策、米中関係、為替について、わかりやすく解説した調査・研究レポートです。第一生命経済研究所のエコノミストの西濵 徹が執筆しています。「…とは」「なぜ」「どうなる」などの様々な疑問にお答えします。
www.dlri.co.jp
October 16, 2025 at 8:56 AM
本日(16日)発表された豪🇦🇺雇用統計に関するレポート。
www.dlri.co.jp/report/macro...
www.dlri.co.jp/report/macro...
あぁ、また春のようなトランプ相場が始まるのか。
jp.reuters.com/world/us/IRU...
jp.reuters.com/world/us/IRU...
米、11月から中国に100%の追加関税 トランプ氏が表明
トランプ米大統領は10日、11月1日付で中国からの輸入品に100%の追加関税を課すと表明した。中国のレアアース(希土類)輸出規制に関して「貿易で極めて攻撃的な姿勢を取った」と批判、対抗措置を打ち出した。また、全ての重要な米国製ソフトウエアの輸出規制もあわせて導入すると明らかにした。
jp.reuters.com
October 11, 2025 at 5:33 AM
あぁ、また春のようなトランプ相場が始まるのか。
jp.reuters.com/world/us/IRU...
jp.reuters.com/world/us/IRU...
今日(10月8日)発表されたRBNZ🇳🇿の政策金利に関するレポート。
www.dlri.co.jp/report/macro...
www.dlri.co.jp/report/macro...
RBNZが大幅利下げに加え、追加利下げ言及でNZドルは? ~NZドルの対米ドル相場は上値が重い展開となる一方、日本円には米ドル/円の行方がカギを握る~ | 西濵 徹 | 第一生命経済研究所
ニュージーランド経済、アジア金融政策、アジア経済見通し、為替について、わかりやすく解説した調査・研究レポートです。第一生命経済研究所のエコノミストの西濵 徹が執筆しています。「…とは」「なぜ」「どうなる」などの様々な疑問にお答えします。
www.dlri.co.jp
October 8, 2025 at 3:26 AM
今日(10月8日)発表されたRBNZ🇳🇿の政策金利に関するレポート。
www.dlri.co.jp/report/macro...
www.dlri.co.jp/report/macro...