李琴峰『彼岸花が咲く島』
マキャフリー『歌う船』
の二作品、読み終わった
『彼岸花〜』最初に全部文書で歴史背景を説明されてからの開始なので、思ったよりミステリ要素はない。むしろ読者が知らされてる内容に登場人物が迫っていく感じ。
『歌う船』思ってた20倍ぐらいゴリゴリのラブロマンスだった。長命種と短命種の切ない恋愛ものとしても、バディもののスペースオペラとしても面白かった。サイボーグものの走りにもあたるのだとか。
李琴峰『彼岸花が咲く島』
マキャフリー『歌う船』
の二作品、読み終わった
『彼岸花〜』最初に全部文書で歴史背景を説明されてからの開始なので、思ったよりミステリ要素はない。むしろ読者が知らされてる内容に登場人物が迫っていく感じ。
『歌う船』思ってた20倍ぐらいゴリゴリのラブロマンスだった。長命種と短命種の切ない恋愛ものとしても、バディもののスペースオペラとしても面白かった。サイボーグものの走りにもあたるのだとか。
書店在庫が軒並みなかったから、ダメ元でHonyaClub.comで頼んだら届いた。
ってことは、客注なら出版社さんの在庫からまだ出してもらえるっぽい...?
楽しみ
#日本怪奇幻想読者クラブ
書店在庫が軒並みなかったから、ダメ元でHonyaClub.comで頼んだら届いた。
ってことは、客注なら出版社さんの在庫からまだ出してもらえるっぽい...?
楽しみ
#日本怪奇幻想読者クラブ
原書房もねえ、紙や装丁が良い。
原書房もねえ、紙や装丁が良い。
国書刊行会の本はねえ、紙もいいし装丁も良いよ
国書刊行会の本はねえ、紙もいいし装丁も良いよ