🅽🆄🅼🅰 ˖ . ݁𝜗𝜚. ݁₊
banner
hajinoooijinsei.bsky.social
🅽🆄🅼🅰 ˖ . ݁𝜗𝜚. ݁₊
@hajinoooijinsei.bsky.social
favorite♥️映画>うまいもの>漫画>読書>多肉植物>美術館>旅行
sports💙ゴルフ練習中。Only Japanese
虫除けのためスペアミント、オーデコロンミント、ついでにローズマリー導入
古くなった葉でも良い香り〜
寒くなってきたし虫対策はそろそろ不要かな?

#観葉植物
#青空園芸部
#ハーブ
November 10, 2025 at 11:42 PM
まさかヒガシマルのチャンポンの素でクリームスープパスタが作れるなんて…!
#青空ごはん部
#ごはん部
#自炊班
November 9, 2025 at 5:23 AM
上野毛「ラトリエ ア マ ファソン」
和梨と葡萄のピュイダムール

こちらのお店のパフェはもう、一言でいうと、食べるアート、甘味のジェットコースター!
見た目の繊細さ美しさは勿論のこと、オリーブオイルとかぼすでマリネした和梨やブドウ、山椒に似たマーガオの爽やかな風味と、濃厚なクレームブリュレやケーキとの組合せが抜群。一口ごとに新しい味と出会える体験でした

#青空ごはん部 #青空甘党部
November 8, 2025 at 10:00 AM
November 7, 2025 at 12:59 AM
今朝はハーブフランクと塩豆あんぱんいただきました🥖この2つめっちゃ食べ応えあって美味

#青空ごはん部
#ごはん部
November 5, 2025 at 11:43 PM
夏を乗り越えた精鋭達を記念撮影したよ

左上 エケベリア・ウェルテル、アガベ・笹の雪、マテレア・シクロフィラ
左下 緋牡丹錦、ドルステニア・ホルウッディ、アストロフィツム・鸞鳳玉、ユーフォルビア・オベサ、センペルビウム

#観葉植物
#青空園芸部
#多肉植物
#塊根植物
#サボテン
November 4, 2025 at 7:05 AM
今日はソーセージとハムチーズの🥖
#青空ごはん部
#ごはん部
November 2, 2025 at 6:06 AM
November 1, 2025 at 11:36 PM
October 31, 2025 at 11:45 PM
リベイクでお取り寄せした鎌ヶ谷のパラオアさんの🥖
#青空ごはん部
#ごはん部
October 29, 2025 at 11:39 PM
October 29, 2025 at 10:23 AM
October 29, 2025 at 12:08 AM
October 28, 2025 at 12:44 PM
せいろ蒸しで自家製ポッサム

#青空ごはん部
#ごはん部
#自炊班
October 26, 2025 at 11:41 AM
晩夏の最後に咲いたチュベローズの花
@bskyphotos.bsky.social
#blueskyどうでもいい写真部
October 25, 2025 at 12:46 AM
October 24, 2025 at 12:28 PM
October 24, 2025 at 12:25 AM
October 23, 2025 at 1:35 AM
October 22, 2025 at 1:49 PM
October 22, 2025 at 1:48 PM
#青空映画部
アマプラでラトビアのアニメ映画「flow」視聴🐈‍⬛人類が洪水と共に消えた世界。主人公の黒猫は飼主の名残が残る家を追われ、微妙に気の合わない動物達と呉越同舟しながら、洪水を乗り越えて成長していく。自然音と動物の声のみ、言語が一切出て来ないからこそ余白を多く残す物語が心地良い。
動物達はリアリティ一辺倒ではなく戯画化されて一種の人間臭さもあり、さながら内向的な青年が家を出て、多種多様な人々と協調しながら社会の荒波を乗り越えていく人生の寓話の様にも見える。
犬達の描写に、猫偏愛派からの一種の偏見を感じるのだが、犬派の率直な感想を聞いてみたい…笑 お馬鹿なレトリバーは可愛いんだけどもね…
July 30, 2025 at 10:53 AM
京成佐倉から送迎バスでDIC川村記念美術館に行かれる方にお勧めのバンズが肉厚なバーガー屋さん。
(現地は混雑してて食事処の確保が難しいので…)
#青空飲酒部
#青空ごはん部
#外食班
September 15, 2024 at 2:34 AM
年明けから休館が危ぶまれるDIC川村記念美術館。国内唯一無二のロスコルームやジョゼフ•コーネルのコラージュ作品、近代美術の数々の展示が圧巻だったけど、収蔵品の一つもあるモネの睡蓮を模した池や、ピクニックに最適な芝生が広がる庭園こそやはり一番の魅力であり、佐倉市の自然溢れる郊外の地だからこそ実現できた憩いの空間だと思う。
秋冬は勿論、春の花の盛りの頃の風景も堪能してみたいので、ぜひ存続していただきたい所存。
#DIC川村記念美術館
September 15, 2024 at 2:30 AM
舞鶴赤レンガ倉庫で購入した「東郷さんの海軍カレールウ」でシーフードカレー生成。
カレー中毒者ながら最近、健康を気にするあまり脂と小麦粉を控えてスパイス多めのインドカレーやシャビシャビのスープカレーばかり食べていたものの、
こういう脂とカレー粉と小麦粉の三つ巴なもったりと濃厚なカレールー、ガツンと脳に来る。美味い。エスニックカレーも好きだけど、やはり幼い頃より食べ慣れたメイドインジャパンなカレーこそ本能の部分が欲している味だった。カロリーはともかくバケツ一杯食べたいよ!

#青空ごはん部
#ごはん部
#自炊班
August 31, 2024 at 9:28 AM
追熟を待っていたネクタリン
朝食のお供にいただきます
#青空ごはん部
#ごはん部
August 25, 2024 at 12:21 AM