調子が悪いと寝てることが多いので、そういう日は横になったまま手帳会議みたいなのを開いて、あーだこーだ考えたりその結果を書いたり。
タスクは、ハビットトラッカーを月初めのページに作ってるので、ここには書きません。
今は3年日記のフォーマットを作ってます。ありえない量のB5ルーズリーフを発掘したので・・・
楽しい👍
調子が悪いと寝てることが多いので、そういう日は横になったまま手帳会議みたいなのを開いて、あーだこーだ考えたりその結果を書いたり。
タスクは、ハビットトラッカーを月初めのページに作ってるので、ここには書きません。
今は3年日記のフォーマットを作ってます。ありえない量のB5ルーズリーフを発掘したので・・・
楽しい👍
先日セリアで買った水彩ペンをちょこちょこと使っています。左側は罫線を適当に、右側は古いハガキに写真を見ながら描いたもの。小さく切って、手帳に貼っています。
初デコかな?楽しい😍
ハガキは貼るには厚いので、スケッチブック欲しい・・・
先日セリアで買った水彩ペンをちょこちょこと使っています。左側は罫線を適当に、右側は古いハガキに写真を見ながら描いたもの。小さく切って、手帳に貼っています。
初デコかな?楽しい😍
ハガキは貼るには厚いので、スケッチブック欲しい・・・
血圧とか血糖値とかの数値も書き込んでいきたいんだけどなあ。市販のハンコに頼ろうかなあと迷っています。
あとはデコも軽くしてみたい。手帳会議が毎晩開催される・・・w
(あ、ダイというのはうちのわんこです😅)
血圧とか血糖値とかの数値も書き込んでいきたいんだけどなあ。市販のハンコに頼ろうかなあと迷っています。
あとはデコも軽くしてみたい。手帳会議が毎晩開催される・・・w
(あ、ダイというのはうちのわんこです😅)
文房具まとめに良さそう…
文房具まとめに良さそう…
途中でガラスペンも見かけたけど、ここはグッと我慢した・・・!
途中でガラスペンも見かけたけど、ここはグッと我慢した・・・!
必死に書き写してます。そしてオリジナルの方は旦那が使うことになりました。既に書き込んだ部分は切り取ったり修正したりで使えるようにしました。
勿体なかったけどしっかり書き込めるのでスッキリー!!
必死に書き写してます。そしてオリジナルの方は旦那が使うことになりました。既に書き込んだ部分は切り取ったり修正したりで使えるようにしました。
勿体なかったけどしっかり書き込めるのでスッキリー!!
今回は修正テープだけど何十年ぶりだろうw
今回は修正テープだけど何十年ぶりだろうw
ずっと標準サイズのものを使ってきましたが、今年初めてWeeksにも挑戦。まだ使い分けをはっきりと決められてませんがそのうち何とかなるでしょうw
何を書こうかな~と考えるだけで幸せな時間が過ぎていく。
ずっと標準サイズのものを使ってきましたが、今年初めてWeeksにも挑戦。まだ使い分けをはっきりと決められてませんがそのうち何とかなるでしょうw
何を書こうかな~と考えるだけで幸せな時間が過ぎていく。