harmony018
harmony018.bsky.social
harmony018
@harmony018.bsky.social
日記替わりに空の写真
青空の中に浮かぶ白い二十夜(08:50)
今日は太陽がいっぱい降り注ぐいいお天気です。
November 10, 2025 at 3:28 AM
今朝は雲間に隠れたり出たりの十八夜(05:50)
3枚目は南東の明けゆく空。
November 7, 2025 at 9:20 PM
夜明けの冬の大三角(05:22)
うっすらビーナスベルトと沈みゆく十七夜(06:18)
November 6, 2025 at 10:27 PM
立冬の朝の十七夜(05:26)
今日の当地の日の出が06:09、夜が長くなりました
November 6, 2025 at 9:11 PM
雲越しの十四夜と月光環(02:22)
あすは満月(ビーバームーン)です
November 4, 2025 at 6:09 PM
冠雪した富士山がくっきり見えるようになると冬の到来を感じます(08:37)
November 3, 2025 at 11:48 PM
文化の日の雲ひとつない青空
November 3, 2025 at 3:19 AM
最後に好きな作品の写真。

メレット・オッペンハイム《リス》
リスじゃないけど可愛いリスにしか見えない。出品されるたびに写真に撮ってしまいます。

初代宮川香山《高浮彫牡丹ニ眠猫覚醒大香炉》斜め後ろから。

サルバドール・ダリ《ヘレナ・ルビンシュタインのための装飾壁画 幻想的風景 ― 英雄的正午》

レネー・ロウピチェク《印象派》「ガラスとひかり」の展示から。印象派の筆触分割を表したものだそうです。
November 2, 2025 at 9:03 PM
奈良原一高「Blue Yokohama」
とても良かった。でもリニューアル直後の展示と同じくらい一枚ごとに解説が欲しかった。
いつか奈良原一高展を開催してください…。
November 2, 2025 at 8:40 PM
横浜美術館コレクション展へ行ってきました。
(佐藤雅彦展には7月に行ったのですが、時間的にコレクション展の方は回れなかったので)

yokohama.art.museum/exhibition/2...
November 2, 2025 at 8:15 PM
←皓々と清浄な光の「後の月」十三夜(22:58)
→十三夜と土星(左斜め下)
November 2, 2025 at 2:56 PM
今週のみなとみらい・グランモール公園の花。オレンジの薔薇が多いのはハロウィーンウィークだったからかな。
November 1, 2025 at 2:11 PM
十二夜(21:26)
みずがめ座の星たちといる月が割と好きです。
明日は後の月・十三夜。
November 1, 2025 at 12:53 PM
十日月(18:49)
上弦を迎えたのは01:21だったので、半分より少しふっくらしています
October 30, 2025 at 10:47 AM
薄雲越しの九夜月(17:02)
October 29, 2025 at 9:15 AM
南東の優しいパステル調の夕焼けと九夜月(16:59)
October 29, 2025 at 9:05 AM
今日の鮮やかな夕焼けとシルエットの富士山(17:05)
October 29, 2025 at 8:58 AM
今日も雲が多い西の低空。夕方レモン彗星を探すことができるでしょうか(09:11)
October 28, 2025 at 1:13 AM
久しぶりのお月さま。
七日月です(17:39)
October 27, 2025 at 9:56 AM
曇り空の南関東から望む雪化粧した富士山(08:25)
October 22, 2025 at 11:35 PM
先週の雨に打たれる薔薇と今日の金木犀(金木犀の香りはまだ控えめ)
October 20, 2025 at 3:59 PM
高積雲が広がる空(08:18)
可愛いひつじ雲の群れ🐑
October 17, 2025 at 11:53 PM
レモン彗星はベランダからはまだ見えませんでした。西寄りに来るのを待ちます。
そこで今日はたて座近くにいるスワン彗星を探して、これかも…?と思う淡い光を見ていました。
October 17, 2025 at 12:34 PM
夕空を染め分ける薄明光線(17:26)
October 17, 2025 at 12:17 PM
久しぶりの青空。爽やかな朝(06:54)
October 16, 2025 at 10:28 PM