strielka
banner
hiatalhernia.bsky.social
strielka
@hiatalhernia.bsky.social
写真撮ったりつぶやいたり。
おやすみ。
November 8, 2025 at 2:26 PM
グラデーションもいいよね。
November 8, 2025 at 10:39 AM
撮る対象が対象だけに一応撮って良いか聞いたもの。ステンドグラスが素敵。
November 8, 2025 at 6:08 AM
紅葉狩りをしてきたよ。
November 8, 2025 at 6:01 AM
1時間半ほどのフライトを終えて、旅行から帰る。丸3日間の旅行でしたが、色々と巡ることが出来て楽しかったです。おつかれさまでした。
October 25, 2025 at 1:49 PM
飛行機を撮ったりなどする。
October 25, 2025 at 1:43 PM
一通り観光し、帰路の松山空港で出発までのんびり過ごす。
October 25, 2025 at 1:43 PM
城内散策。こちらでも中学生の修学旅行組がちらほらと。
October 25, 2025 at 1:43 PM
松山城へ。ロープウェイとリフトの2通りで登れるようになっているのですが、尾道でロープウェイは堪能したのでここはリフトで。
October 25, 2025 at 1:43 PM
早めの昼飯をいただいた後、せっかくなので松山市内へと伊予鉄で移動する。
October 25, 2025 at 1:43 PM
そのまま道後温泉周辺をぶらぶら。
October 25, 2025 at 1:43 PM
3日目。今日は道後温泉周辺を練り歩く。
朝の道後温泉本館を見に行った後、そのまま温泉に浸かる。少し熱めの湯だったけど湯上がりの空気が気持ち良い。
October 25, 2025 at 1:43 PM
ひと通りお腹を満たした後、夜の道後温泉へ赴く。途中から土砂降りに遭ってしまったのですが、ノルマは達成。
October 23, 2025 at 2:05 PM
さて夕飯。やはり魚が美味しい。昨日は炊き込みの鯛めしでしたが2日目は宇和島鯛めしをいただきました。これもこれで非常に美味しい。
October 23, 2025 at 2:05 PM
しまなみ海道を戻り愛媛に戻る。
October 23, 2025 at 2:05 PM
もうちっとだけ続きます。
October 23, 2025 at 2:05 PM
散策は続く。
October 23, 2025 at 2:05 PM
なんやかんやして尾道に到着。散策を開始。
October 23, 2025 at 2:05 PM
サイクリストの聖地にも立ち寄る。
October 23, 2025 at 2:05 PM
大三島の大山祇神社に立ち寄り。パワースポットという言葉に弱い。
October 23, 2025 at 2:05 PM
2日目。松山を拠点としたのには別の目的があって、しまなみ海道を走りたい(車ですが)というのがあったので、今日はしまなみ海道を抜けて尾道に向かいます。残念ながら曇天からの小雨だったため天気には恵まれませんでしたが。
October 23, 2025 at 2:05 PM
さて、夕飯。
部屋にカメラを置き去りにしてしまったのでスマホで記録を残す。さすが海が近いだけあって魚が美味しい。(お造りの鯛やらハマチやらが絶品でした)
腹一杯食べた後は温泉にゆったり浸かり、1日目終了。
October 22, 2025 at 2:06 PM