ヒデ
banner
hide00096.bsky.social
ヒデ
@hide00096.bsky.social
昭和から来た男。
「荒野の少年イサム」12巻(最終巻)を読む。
ウインゲートの前に立ちはだかるイサム。それはイサムを気絶させ服を奪って変装したジョーカーだったが、騙されて殺されてしまう。
イサムはビッグストーンと合流するも、クララを人質に取られ撃てないイサムと構わず撃とうとするビッグストーンで意見が別れ決闘する事になり、勝利するイサム。
ビッグストーンは死に際にイサムの両親の事を伝え、イサムと一家は始まりの地ロッテンキャンプへ。
激しい銃撃戦の後、勝利するイサム。
そしてロッテンキャンプでの育ての親、プリルおじいさんとの再会。
クララとプリルを連れモリソン牧場へ帰るイサム。
そして父を探すためイサムは旅立つ。
November 2, 2024 at 11:22 AM
「荒野の少年イサム」11巻を読む。
そして始まったロデオ大会。予想通りイサムとジョーカーの腕比べ。

一方インディアンの襲撃から行方を眩ませていたビッグストーンはその時出会ったお嬢様と黒人の親子と農園で静かに暮らしていた。
しかし母の仇であるウインゲート一家を倒すため、お嬢様を元婚約者に委ね農園の平和な暮らしを捨てアウトローの道を再び歩き始める。

ウインゲート一家もイサムを殺すためにモリソン牧場のあるエルパソへ。

ロデオ大会優勝決定戦前日、クララがウインゲート一家に攫われてしまう。
一家を追うイサムとジョーカー、そしてその後に続くビッグストーン。

…ちゃんとストーリー軌道修正したよ!w
November 1, 2024 at 9:53 AM
「荒野の少年イサム」10巻を読む。
前巻までの死闘を終えて、なんとラブコメが始まった!
モリソン牧場のお嬢様(クララ)とイサムが良い感じになってる所に現れたモリソン氏の親友の息子でクララの幼馴染のジョーカー・ジュニア。

そして久しぶりに再会したジョーカーは気さくで紳士でカウボーイとしても一流の完璧な男だった!
イサムとジョーカーの間で心が揺れ動くクララ。
そこへ1週間後にロデオ大会の知らせが届き、この結果でクララの心が決まるかも知れない。

…前巻までのむっちゃ激しい殺し合いは一体w
あと全12巻なんだけどウインゲート一家やビッグストーンや父との再会とかどうなっちゃうの!?w
October 31, 2024 at 11:22 AM
「荒野の少年イサム」9巻を読む。
今巻もインディアンとの戦い。
立て籠もった駅馬車の中継所の中で繰り広げられるドラマ。
イサムたちに加え
子どもが生まれそうな黒人女性。
世間知らずの白人のお嬢様。
飲んだくれのヤブ医者。
普通の親子連れ。
それぞれが肌の色や立場でいがみ合いながらも、最後は一つのチームのようになってインディアンと戦う様が本当に懐かしのウエスタン映画を見てるようで。
そしてテキサス第十三砦騎兵隊の到着でやってくる決着。

種族の差を超えて出来たチームの前に現れる、頼もしくもインディアンを狩る為に構成された人種差別の塊のような集団に考えさせられるイサム達。
こういうビターさがすき。
October 30, 2024 at 11:00 AM
「荒野の少年イサム」8巻を読む。
ウインゲート一家から5000ドルを取り返し、袂を分かつイサム。
モリソン牧場でカウボーイとしての暮らしが始まるが、一家に狙われ追われた先にある駅馬車の中継所に約200人のインディアンの襲撃が!
イサムとウインゲート一家と一家を追うビッグストーンが駅馬車の乗客たちを巻き込んで共闘し決死の防衛戦を行う!

今巻はストーリーとしてはシンプルなれど、襲撃してくるインディアンの群れとか、ウインゲート一家とビッグストーンがバチバチの殺し合いをしようとする直前に襲撃にあって共闘せざるを得ない所とか、一般人も信念を持って戦う人が居たりして見所ばかり!
October 29, 2024 at 11:09 AM
「荒野の少年イサム」7巻を読む。
全巻で唯一イサム以外の人物が表紙だけどこのビッグストーンは序盤にしか出ませんw

モリソン牧場に雇われて牧童としてカウボーイの下働きをするが、警戒されない為に銃も乗馬も投げ縄も下手なふりをするイサム。
牧場のお嬢様から読み書きを教わり、牧場の暮らしに慣れてくるもまたウインザーゲート一家に牧場を襲う下見をしろと言われ断るが未だに育てて貰った恩を忘れられない。

そこにモリソン牧場で年に一度大量の牛馬を5000ドルで売る大きな取引の手紙がイサム経由で一家にバレてしまう。
ウインザーゲート一家から5000ドルを守るため、イサムはサンダーボルドに乗って取引先へ向かう!
October 28, 2024 at 11:03 AM
「荒野の少年イサム」6巻を読む。
奴隷商人を倒して奴隷を開放したビッグストーン。
奴隷達は追手に殺されビッグストーンは奴隷商人を返り討ちにしウインザーゲートへの復讐を再開する。

イサムは3ヶ月の禁錮から釈放されるも元アウトローの一味という事で、暴れ馬や酔っぱらいを止めたり手配犯を倒したりしても雇って貰えずエルパソの町を出る事に。
そこでイサムが過去に娘の乗る暴走馬車を止めた事で娘の父である牧場主に雇われる事に。そして愛馬サンダーボルドとの再会。
しかしまたイサムを連れ戻そうとウインザー一家が。
イサム、ウインザー一家、ビッグストーン、ラストに現れた無言のインディアン系保安官の四つ巴。
October 27, 2024 at 3:33 AM
「荒野の少年イサム」5巻を読む。
ウインザーゲート一家に騙され買い物と言われエルパソの町の銀行強盗の下見をさせられるイサム。
しかし一家が来る事を事前に知っていた町の人々に捕まり投獄され、そこで初めて一家の悪事を知らされ衝撃を受け一家に家族を殺された町の人達から迫害され、イサム自身は殺して無くても裁判後に縛り首だと保安官からも宣告される。
しかし裁判中、暴走した馬車を止めて助けたり孤児院をならず者から守った事が評価され、縛り首から禁錮3ヶ月になって一命を取り留め、釈放されたら正しい立派な道を歩くと誓うイサム。
しかしイサムはまだ下っ端として使えると思ったウインザーゲートがエルパソの町に向かう!
October 26, 2024 at 9:41 AM
「荒野の少年イサム」4巻を読む。
育ててもらったウインゲート一家に逆らえずアウトローの道に進みそうになるイサム。
毒トカゲに噛まれて死にそうなウインゲートを見捨てることが出来ない上に、ウインゲートに母を殺されたビッグ・ストーンと戦うことに。
西部の灼熱の日差しの中、飢えと渇きと疲れを堪えつつ長時間続く銃撃戦で読み応えのある約70ページ!
その後倒したビッグ・ストーンは奴隷商人に捕まり、ウインゲート一家とイサムは銀行を襲うためにエルパソの町へ。
ウインゲート一家を迎え撃つ大勢のガンマンが待ち構えてるのも知らずに。
テンポ早くて舞台もよく変わるけど登場人物を最低限にしてるからか読みやすいです。
October 24, 2024 at 11:49 AM
「荒野の少年イサム」3巻を読む。
孤児院にやって来たならず者を葛藤しつつ殺して、銃は正しい事だけに使うと誓うイサム。
愛馬サンダーボルドとの出会い。
悪事は働きたくないが、育ててもらったウインゲート一家に逆らえないイサム。
記憶を失って荒野を彷徨う父に10年以上ぶりに出会い、柔道を教わるも父とは気付かず、別れ際にイサムと名乗ってようやく父が実の子だと気付くも、イサムのサンダーボルドには追いつけない父(この作品こういうすれ違いむっちゃ多いw)。
ワイアット・アープとバット・マスターソンの実在コンビに逆らった為にアウトローの道に足を踏み外しそうになるイサム。
今読んでもハラハラしますよ!
October 23, 2024 at 12:42 PM
「荒野の少年イサム」2巻を読む。
ロッテン・キャンプが洪水で壊滅!このテンポの良さw
イサムは流されて強盗団ウインゲート一家に拾われ、殺しのテクニックを叩き込まれ、犯罪の片棒を担がされるようになる。このシーンがやけに長くてうんざりするけど、ちゃんと射撃の基礎とか丁寧に教えてるウインゲート一家w 失敗するとむっちゃなぐられるけど。
人を殺せないイサムに無理矢理決闘させて相手を殺させるウインゲート一家。
もういやだと銃を埋めて逃げ出した先に辿り着いた平和な学校、そこにやってくるならず者達!このテンポの良さw

巨人の星の川崎のぼる先生の絵も相まって本当に面白いですわー
October 22, 2024 at 11:44 AM
「荒野の少年イサム」1巻を読む。
幼い頃歯医者の待合室で読んだ記憶はあるけれど、内容はほぼほぼ忘れてるのでほぼ初見と言った感じw
渡米した日本人の父とインディアンの母(既に死去)の子イサムが父とはぐれ、ならず者の集落ロッテン・キャンプで育てられ、成長していく物語。
まず脚本が良い。白人に有色人種が差別されまくりでとても現代じゃお出しできない内容だけど、本当に「あの頃」の西部劇の劇画。
そしてイサムが育つロッテン・キャンプの男達が本当に良い奴らで。
荒くれ者の集団だけど、赤ん坊のイサムを全員で不器用だけど大事に育てていく様が実に微笑ましいのです。
October 21, 2024 at 11:44 AM