ひもんや
banner
himomya.bsky.social
ひもんや
@himomya.bsky.social
朱色1号のドラゴン。電車とケモと性癖の話をするぞ。
アイコンはモフバレル大統領氏から頂いたものです!
(車両を構成する要素が)割と西武かもしれない
November 18, 2025 at 10:39 PM
三岐の東洋製に擬態しているが、実際は西武所沢製の三岐ED457
(2023.3.20、保々)
November 18, 2025 at 2:01 PM
関水本線のB13、所沢のB15とそれぞれ違う形態で保存されてるのもポイント。
この見た目でれっきとした鉄道車両だったり、西武所沢製の機関車で稼働状態にあるものとしては一番古かったり(※)する。

※B13は1958年製
November 18, 2025 at 1:56 PM
ここ最近、割と西武かもしれない
November 18, 2025 at 1:41 PM
5秒だけあの音
(2025.11.16、多賀大社前)
November 18, 2025 at 12:34 PM
この間の近江赤電乗ってる時に思い出したけど、撮りはしたがまともに撮らなかったことをちょっと後悔しているものがありましたね
(2019.2.8、小田原)
November 18, 2025 at 12:06 PM
狻猊はマイペースなやつだと思っていたが適応能力は高いみたいで、鹿人店に着いてすぐに七十七と同じく巴陵先生からお茶を淹れてもらっていた
manga.bilibili.com/m/mc29329/20...
November 18, 2025 at 11:53 AM
単行本を最新巻まで揃えてるぐらいにはなったけど、ハマり始めてからもうじき1年経つってマジ?
November 18, 2025 at 10:04 AM
久々の牛丼はいいね
November 17, 2025 at 9:56 AM
面倒くさがりで眠たげな子とはかわいいな狻猊・・・
manga.bilibili.com/mc29329/2072...
November 16, 2025 at 11:39 AM
参加する前に彦根に立ち寄った時に構内を移動している姿も見ることが出来まして。
庫内で改造中の2000系との並びが新宿線のようで印象に残りました。
November 16, 2025 at 8:43 AM
狙ってないけど何故かよく遭遇する301Fと、今後が気になるモハ226
November 16, 2025 at 7:00 AM
企画の方の車両愛が伝わる前サボも楽しいもので、往年のようなサボ差し作業の風景もとても良いものでした。
今回は本当に楽しませていただき、ありがとうございました!
November 16, 2025 at 6:39 AM
本日こちらに参加してきました。
先月に立ち寄った時に出会えず、引退も迫る中で本日分の枠が空いていたため、行かぬ後悔をしたくないと申し込んだ次第です。
来てよかった。その一言に尽きます。
November 16, 2025 at 6:33 AM
November 16, 2025 at 12:46 AM
いつもと違う改札抜けて
November 15, 2025 at 9:08 PM
とんでもねぇ、待ってたんだ・・・
(いずれもリプ先のリンクより)
November 15, 2025 at 8:37 PM
ただ小型車故に貫通扉を設けたところで定員などたかが知れていたのか、後に落成したモハ811・812は東急車輛で転がっていた南武モハ100形の車体を引き取って自社傍系の金橋造船で補修し、それに機器を移植する形で鋼体化を行っている。
これも'70年代の姿。
November 15, 2025 at 11:35 AM
金橋臨港のモハ801・802の双子は日車のPRがあって木造車2両を預けたところこうなって帰ってきたというもので、改造直後は暗緑色単色+Yゲル装備だったらしい。
模型は路線と車両双方で速度向上が完了した'70年代の姿。
November 15, 2025 at 11:28 AM
2023年製の蒸機と野辺山SLランドから一緒に来た酒井製のDLも見れましたね
November 15, 2025 at 10:42 AM
やっぱり西武のおとぎ電車のこの造形って唯一無二のものだと思う
November 15, 2025 at 8:16 AM
【解答】
野辺山で20年以上前に見た蒸機が綺麗になって走っているのに感動したし、何よりおとぎ電車を撮るだけじゃなくて乗ることまで出来たのが本当に良かった。
気合いで早起きして正解だった。

【情報解禁】
ご縁がありまして、こちらに初めてお邪魔しました。
November 15, 2025 at 8:11 AM
あと浜ぽち寄ったら鉄コレスティックに刺さってたのでついでに回収してきたんだけど、値段間違ってないかこれ
November 15, 2025 at 7:40 AM
翌日、ちゃんと手に入れた
November 15, 2025 at 7:38 AM
昼はミスドの麺でした
November 15, 2025 at 3:28 AM