好きコンテンツ(抜粋):すみっコぐらし・ポケモン・SCP・生物全般(特に陸貝系)
色んなゲームをやったり、ぬいぐるみを集めたり、津々浦々のお風呂行ったり、美味しいもの食べたりする人
猫垢では無いので猫投稿を期待してのフォローは非推奨
宇宙から色んなものが来てるんだなぁってのを視覚的に楽しめるので、ずっと見れちゃう位には好き
宇宙から色んなものが来てるんだなぁってのを視覚的に楽しめるので、ずっと見れちゃう位には好き
すみっコとのコラボもあるけど展示としても興味深いテーマだったので、じっくりしっかり見て楽しみましたヾ( 'ω')ノ
しっかしまぁ、こんなキテレツ造形生物がかつてこの土地を闊歩してて、今は自分の足の下に埋まってると思うと、感動するやら呆気にとられるやらって感じですわね
そしてサカバンバスピスもいた、可愛いわね
すみっコとのコラボもあるけど展示としても興味深いテーマだったので、じっくりしっかり見て楽しみましたヾ( 'ω')ノ
しっかしまぁ、こんなキテレツ造形生物がかつてこの土地を闊歩してて、今は自分の足の下に埋まってると思うと、感動するやら呆気にとられるやらって感じですわね
そしてサカバンバスピスもいた、可愛いわね
感想としては、レベルの高い合格点を超えるすみっコ オールウェイズ出してくれるって感じ
今回も非常に良く、可愛さはもちろん涙する場面もありで良き良きの良き
おうじの一生懸命さとおつきのこの健気さが本当に感動の一言
グッズも可愛いし、近くのゲーセンで映画プライズも取れたし、エビフライドンもゲットしたし、最高(* 'ᵕ' )
感想としては、レベルの高い合格点を超えるすみっコ オールウェイズ出してくれるって感じ
今回も非常に良く、可愛さはもちろん涙する場面もありで良き良きの良き
おうじの一生懸命さとおつきのこの健気さが本当に感動の一言
グッズも可愛いし、近くのゲーセンで映画プライズも取れたし、エビフライドンもゲットしたし、最高(* 'ᵕ' )
①温室の中にいたカエル
②腐食観察?中の倒木にいたキセルガイ
③親指の爪より小さくて青紫で可愛いキノコ
④絵に書いたようなTheキノコって感じのキノコ
①温室の中にいたカエル
②腐食観察?中の倒木にいたキセルガイ
③親指の爪より小さくて青紫で可愛いキノコ
④絵に書いたようなTheキノコって感じのキノコ
そして広すぎて迷子になってたら、たまたますれ違ったおじいさんが毎日通ってる超常連さんで、きのこ展目的で来た事を言ったら「いいキノコ生えてきてるから見せてやる」って案内してくれて、きのこ展では写真だけとか乾燥標本だったキノコの"本物"を間近で見れて、凄くいい出会いも出来た!(* 'ᵕ' )
そして広すぎて迷子になってたら、たまたますれ違ったおじいさんが毎日通ってる超常連さんで、きのこ展目的で来た事を言ったら「いいキノコ生えてきてるから見せてやる」って案内してくれて、きのこ展では写真だけとか乾燥標本だったキノコの"本物"を間近で見れて、凄くいい出会いも出来た!(* 'ᵕ' )
目的は特別展のきのこ展だけど、前から行ってみたかった所なので全体的に見てきた
温室の中にカカオの実が出来てて良き経験をしたり、きのこ展で見たことないきのこを見たり触ったりできてすごく楽しかったヾ( 'ω')ノ
目的は特別展のきのこ展だけど、前から行ってみたかった所なので全体的に見てきた
温室の中にカカオの実が出来てて良き経験をしたり、きのこ展で見たことないきのこを見たり触ったりできてすごく楽しかったヾ( 'ω')ノ
サウジ館とUAE館で飲んだ、コーヒーとデーツの組み合わせが美味しすぎてハマってる
サウジ館とUAE館で飲んだ、コーヒーとデーツの組み合わせが美味しすぎてハマってる
血合い沢山入ってるから、あら煮の味が楽しみ(* 'ᵕ' )
血合い沢山入ってるから、あら煮の味が楽しみ(* 'ᵕ' )
手のひらサイズでキラキラしててきゃわわい(* 'ᵕ' )
手のひらサイズでキラキラしててきゃわわい(* 'ᵕ' )
・映画のグッズ情報
・大絶滅展のグッズ情報
・ローソンコラボの情報
・HMVコラボ情報
が一気に出てきて、DEATH NOTEの夜神月みたいな顔になってる
・映画のグッズ情報
・大絶滅展のグッズ情報
・ローソンコラボの情報
・HMVコラボ情報
が一気に出てきて、DEATH NOTEの夜神月みたいな顔になってる
なまがきを集めるのが趣味になりつつある
なまがきを集めるのが趣味になりつつある
シソの実漬けたのも美味しいから作りたいけど、まずは来年の分の種確保してからかな
シソの実漬けたのも美味しいから作りたいけど、まずは来年の分の種確保してからかな
しかし衝動的とはいえ、これはかなりいい買い物をしたと豪語できる、可愛い
しかし衝動的とはいえ、これはかなりいい買い物をしたと豪語できる、可愛い
ひとつ開けてみたらカッパのお菓子ですごく可愛い(* 'ᵕ' )…しかしどことなく見覚えがあるのはどうしてかしら?
ひとつ開けてみたらカッパのお菓子ですごく可愛い(* 'ᵕ' )…しかしどことなく見覚えがあるのはどうしてかしら?
ポーランドのメニューは
「ビゴス(ポーランド風キャベツ煮込み)」
「ピエロギ(ポーランドの伝統的な餃子)」
にトマトスープ、クリームチーズパン、デザートが付いたセット
セルビア館のメニューは
「チェヴァピサンド(セルビアのケバブ風料理)」
「ピタ サ シロム(セルビアのチーズパイ)」
「ピタ サ メソム(バルカン地方でポピュラーなミートパイ)」
「ヴァニリツェ(クッキーを粉糖でコーティングして杏ジャムを挟んだデザート)」とセルビアワインを楽しみました
あと、夜のネパール館が屋台街っぽくなってて良かった
ポーランドのメニューは
「ビゴス(ポーランド風キャベツ煮込み)」
「ピエロギ(ポーランドの伝統的な餃子)」
にトマトスープ、クリームチーズパン、デザートが付いたセット
セルビア館のメニューは
「チェヴァピサンド(セルビアのケバブ風料理)」
「ピタ サ シロム(セルビアのチーズパイ)」
「ピタ サ メソム(バルカン地方でポピュラーなミートパイ)」
「ヴァニリツェ(クッキーを粉糖でコーティングして杏ジャムを挟んだデザート)」とセルビアワインを楽しみました
あと、夜のネパール館が屋台街っぽくなってて良かった
夜は夜であちこちライトアップしてて、それがキラキラしててすごく綺麗だった(* 'ᵕ' )
夜の大屋根リング、すごく綺麗
夜は夜であちこちライトアップしてて、それがキラキラしててすごく綺麗だった(* 'ᵕ' )
夜の大屋根リング、すごく綺麗
輪島塗の地球儀とか、コモンズ館で普段接点の無い国の伝統文化に触れたりしてとても楽しかったヾ( 'ω')ノ
あと各国のパビリオンも造りが素敵で、それを見てるだけでも楽しい
タイ館の造りが面白くて「いいなぁ」ってなった
輪島塗の地球儀とか、コモンズ館で普段接点の無い国の伝統文化に触れたりしてとても楽しかったヾ( 'ω')ノ
あと各国のパビリオンも造りが素敵で、それを見てるだけでも楽しい
タイ館の造りが面白くて「いいなぁ」ってなった
メニュー名が「サマック・サルーナ ジャージール・ワ・サミーとバティータ」という、何が何だか分からんところが面白かったし、日本では食べられない味付けでとても美味しかった(デーツとかUAEのスパイスとかが使われた料理でした)
あと、あちこちにポケモンのオブジェがあった
メニュー名が「サマック・サルーナ ジャージール・ワ・サミーとバティータ」という、何が何だか分からんところが面白かったし、日本では食べられない味付けでとても美味しかった(デーツとかUAEのスパイスとかが使われた料理でした)
あと、あちこちにポケモンのオブジェがあった
ということで撮ってきた写真載せる
まずは最寄り駅の電光こみゃくとクソデカ阿部寛
あとお出迎えミャクミャク様にミャクふた
ということで撮ってきた写真載せる
まずは最寄り駅の電光こみゃくとクソデカ阿部寛
あとお出迎えミャクミャク様にミャクふた
みんなきゃわいいねぇ
みんなきゃわいいねぇ