アイマス:AS.デレ.ミリ
サークル:8525飛行部隊
主に絵をポンポン投げていきます
デレマスオンリーイベ
シンデレラステージにて新刊出るよ!
機会があったら立ち寄ってくだせえ
デレマスオンリーイベ
シンデレラステージにて新刊出るよ!
機会があったら立ち寄ってくだせえ
今回から印刷会社変えたからどうかなって感じだったけどいい感じ
今回から印刷会社変えたからどうかなって感じだったけどいい感じ
例えば2022年のジュリアの誕生日
前年の誕生日の直後くらいにアロー彗星のCDが発売されたことにあわせトップガンで個人的戦闘機熱が大爆発、戦闘機のアクロバットチームがよくやる技でハートの雲を矢で射抜く
「バーティカルキューピッド」をバックにライブをするといった感じになりました
例えば2022年のジュリアの誕生日
前年の誕生日の直後くらいにアロー彗星のCDが発売されたことにあわせトップガンで個人的戦闘機熱が大爆発、戦闘機のアクロバットチームがよくやる技でハートの雲を矢で射抜く
「バーティカルキューピッド」をバックにライブをするといった感じになりました
恐竜サイドは3巻まではそれぞれ数字を冠した名を持つ恐竜
「モノ」ニクス
「ディ」ロフォサウルス
「トリ」ケラトプス
4巻目はワールドの名を冠しているので日本の恐竜として当時新種だった
パラテリジノサウルスを採用しました
恐竜サイドは3巻まではそれぞれ数字を冠した名を持つ恐竜
「モノ」ニクス
「ディ」ロフォサウルス
「トリ」ケラトプス
4巻目はワールドの名を冠しているので日本の恐竜として当時新種だった
パラテリジノサウルスを採用しました
アイドルの身長と実際の恐竜の体長のバランスはある程度あわせるよう心がけています
そうなると大体恐竜の方が大きくアイドルは小さくなりがちですが
このメイという恐竜はとても小さいので遊佐こずえさんを大きくかけました
なぜこずえさんなのかというとこの恐竜が眠った姿勢で見つかったからです
アイドルの身長と実際の恐竜の体長のバランスはある程度あわせるよう心がけています
そうなると大体恐竜の方が大きくアイドルは小さくなりがちですが
このメイという恐竜はとても小さいので遊佐こずえさんを大きくかけました
なぜこずえさんなのかというとこの恐竜が眠った姿勢で見つかったからです
この菊地真さんのイラストはいい例
ヒーローズイベで担当と担当がどつきあったのはいい思い出
個人的にはヒーローズもっとやって欲しいですね
この菊地真さんのイラストはいい例
ヒーローズイベで担当と担当がどつきあったのはいい思い出
個人的にはヒーローズもっとやって欲しいですね
2018年の舞浜歩さんのお誕生日イラスト
ライブ衣装や上位報酬衣装、SSR衣装を全部描いて並べました
努力の果てについた靴の汚れこそ最高の未来への道筋というコンセプトで
本人の顔を一切出さないお誕生日イラストというなかなか攻めた真似をしたなと振り返る次第です
2018年の舞浜歩さんのお誕生日イラスト
ライブ衣装や上位報酬衣装、SSR衣装を全部描いて並べました
努力の果てについた靴の汚れこそ最高の未来への道筋というコンセプトで
本人の顔を一切出さないお誕生日イラストというなかなか攻めた真似をしたなと振り返る次第です
戦闘機のコックピットに座っている舞浜歩さん
戦闘機好きには「あー」ってなってもらえるようなデザインにしてます
左右と上の数字はそれぞれプロフィールに縁のある数字ですが、上の数字はパーカーに落とし込んだ際、フードで隠れるようにしています
理由はまあそういう数字だからですね
戦闘機のコックピットに座っている舞浜歩さん
戦闘機好きには「あー」ってなってもらえるようなデザインにしてます
左右と上の数字はそれぞれプロフィールに縁のある数字ですが、上の数字はパーカーに落とし込んだ際、フードで隠れるようにしています
理由はまあそういう数字だからですね
この前川みくさんもそう
トップガンで有名なF-14の部隊によく使われるマークのパロディです
結構有名だからチラッと見たことがあるかも
後ろは本来アメリカ国旗なのですがせっかくなのでアスタリスクにしています
この前川みくさんもそう
トップガンで有名なF-14の部隊によく使われるマークのパロディです
結構有名だからチラッと見たことがあるかも
後ろは本来アメリカ国旗なのですがせっかくなのでアスタリスクにしています
デストルドーの衣装にカラーリングが近いこともあり、依頼者がお気に入りのエースコンバット6に登場する戦闘機CFA-44とのイラスト
特徴的な武装である自立型無人機「マーレボルシェ」とADMMでハートの形を作っています
圧倒的な攻撃性は確かにデストルドーと妙にマッチします
デストルドーの衣装にカラーリングが近いこともあり、依頼者がお気に入りのエースコンバット6に登場する戦闘機CFA-44とのイラスト
特徴的な武装である自立型無人機「マーレボルシェ」とADMMでハートの形を作っています
圧倒的な攻撃性は確かにデストルドーと妙にマッチします
前川みくさん
ミリタリーネタをけっこうやるタイプなんですが
これはアメリカ海軍の部隊のマークのパロディで、実際はフィリックスキャットというキャラクターが同じようなポーズをとったマークです
フィリックスはアレです、ガムの子
前川みくさん
ミリタリーネタをけっこうやるタイプなんですが
これはアメリカ海軍の部隊のマークのパロディで、実際はフィリックスキャットというキャラクターが同じようなポーズをとったマークです
フィリックスはアレです、ガムの子
久川凪さん久川颯さんの久川姉妹
モバのSRでこの2人が揃って入った時期らへんのイベントに持っていきました
なーちゃんを最初に描いてせっかくなのではーちゃんを描く運び
なーの構えは某光の戦士から
さあ誰でしょう
久川凪さん久川颯さんの久川姉妹
モバのSRでこの2人が揃って入った時期らへんのイベントに持っていきました
なーちゃんを最初に描いてせっかくなのではーちゃんを描く運び
なーの構えは某光の戦士から
さあ誰でしょう
一発勝負の緊張感とシャーペンでどんどん描き込んでいくのが楽しくてしょうがない
これは以前イベントに持って行った篠宮可憐さん
バニーポリスの衣装めっちゃいいよね、好き
細かいところをガンガン描くの楽しいなあ
一発勝負の緊張感とシャーペンでどんどん描き込んでいくのが楽しくてしょうがない
これは以前イベントに持って行った篠宮可憐さん
バニーポリスの衣装めっちゃいいよね、好き
細かいところをガンガン描くの楽しいなあ
こちら西園寺琴歌さんのイラストなんですが、シンプルな服装にカラフルな花束、左右の花開いた木のバランスが個人的にだいぶいい感じにとれていて
自分でもいい絵かけたなみたいな感じになりました
こちら西園寺琴歌さんのイラストなんですが、シンプルな服装にカラフルな花束、左右の花開いた木のバランスが個人的にだいぶいい感じにとれていて
自分でもいい絵かけたなみたいな感じになりました
左が去年一昨年くらいの絵で右はもっと昔の絵、何年前だろう
アイドルの方はそんなに爆発的に上手くなってるって感じはしないけど恐竜描くの上手くなったなあって実感はめちゃくちゃ湧く
左が去年一昨年くらいの絵で右はもっと昔の絵、何年前だろう
アイドルの方はそんなに爆発的に上手くなってるって感じはしないけど恐竜描くの上手くなったなあって実感はめちゃくちゃ湧く
絵を描き、サークルで本を出し、サバゲーとかもする
そんなアイマスやいろんなことが好きな人間です
絵を描き、サークルで本を出し、サバゲーとかもする
そんなアイマスやいろんなことが好きな人間です