inugamix
banner
inugamix.bsky.social
inugamix
@inugamix.bsky.social
細くないのに細君。アラウンド還暦。ゆきずりのヨウムにひまわりの種をもらったことがあります。青空のもとに席を確保させていただく。
https://profile.hatena.ne.jp/inugamix/
道の駅清川で豚丼食べてきた。十勝様式のあぶり焼き肉に甘辛醤油だれのやつ。2人でロースとバラを注文してシェアした。食べてるそばから厨房で今まさにあぶり焼いてる香りがしてきて、倍美味しいんですよ。
#青空ごはん部 #外食班
November 23, 2025 at 11:57 AM
またバーキン食べてるけど、納車祝いだしワッパーJrにしたからこらえてくれ。
#青空ごはん部 #外食班
November 22, 2025 at 4:33 AM
昭和記念公園訪問の実績を解除。バイク駐輪場はすいていて助かった。どれだけ広大なのか訪問してみて初めて理解した。カナールの四角く刈り込まれたイチョウの並木を「角刈り」と呼んでいる声を聞いてツボった。
November 16, 2025 at 8:49 AM
とうちゃんとバイク連ねてバーガーキングでおひる。晩にカレーを食べるんで、カロリー控えようとワッパージュニア2種とドリンクM2個とポテトM1個のセットにした。アボカドうまい。もう歳なんだからがっつかず適量をゆっくり噛みしめて食べて満足しないとね。
#青空ごはん部 外食班
November 15, 2025 at 5:28 AM
今朝のフレンチトーストは砂糖を焦がしてカリッとさせてみた。
#青空ごはん部 #自炊班
November 14, 2025 at 11:59 PM
銅葉ビオラとミツカドネギ、地植えしてたのを引っ越しのため鉢に押し込んで連れてきて、夏を2回無事乗り越えてくれた。ビオラはツマグロヒョウモンにだいぶ食われたけど、こぼれ種から新たに若い株が育っている。来年は球根掘り上げ兼ねて別々に植えるかなぁ。むしろ不死身と思っていた軟葉系ハオルチア(推定プラニフォリア)が、暑さにやられたかずっと調子を崩している。
November 8, 2025 at 12:45 AM
昨日は祝日出勤の振替休だったんで、時間のかかる煮込み料理を作り置き。圧力鍋で手羽元とじゃがいもを大盤鶏風に煮た。ピーマンが入らないと茶色い肉じゃがって感じになるな。色黒なのは砂糖を焦がしたカラメルと中国のたまり醤油の色で、塩味は見た目より控えめ。
#青空ごはん部 #自炊班
November 4, 2025 at 10:39 PM
バーキンの期間限定マッシュルームワッパーのウィークリークーポンが出ているのに気づいて、大急ぎで食べてきた。ビーフパティ×きのこ数種類×特製ソースで旨味の掛け算がすごい。今秋も食べられて感謝。
#青空ごはん部 #自炊班
November 3, 2025 at 3:54 AM
とうちゃんとスクーター連ねて東京ビッグサイトでデートしてきたんよ。ジャパンモビリティショーやってたし、アポロch.の聖地にも寄れたんよ。
November 2, 2025 at 12:05 PM
ジャパンモビリティショー2025を見てきた。おひるは東エリア1の台湾食堂八福キッチンカーの魯肉飯と大鶏排(1枚を2人でシェア)にして、台湾旅行を思い出す塩味控えめさ、街のどこでも感じたスパイスの香りで美味しくお腹いっぱいになった。提供がめちゃ早くて行列も短かめで良かった。
#青空ごはん部 #外食班
November 2, 2025 at 10:45 AM
実家から貰ってきた愛媛産の栗を栗ごはんにした。
#青空ごはん部 #自炊班
October 25, 2025 at 12:15 PM
ネギの芽かわゆ。
October 19, 2025 at 10:51 PM
山岡家で期間限定の濃厚白みそとんこつラーメン。旨味の濃いまろやか白みそとんこつスープ、口の中がいつまでも美味しい。幸福感がプレ塩級。キャベツたっぷりで罪悪感を低減してくれるところも良い。
#青空ごはん部 #外食班
October 19, 2025 at 6:39 AM
栗の甘露煮を作っておくと、このように軽率にフレンチトーストに乗せたり、煮崩れたところをバターとともにホットサンドに挟んだりできるわけです。
#青空ごはん部 #自炊班
October 18, 2025 at 11:01 PM
圧力鍋で牛すじカレー。レッドホットチリペッパーを目分量で入れるのそろそろ止めねばならん。辛い。カレー粉とクミンとコリアンダーは1:1:1なんでちゃんと計る。
#青空ごはん部 #自炊班
October 12, 2025 at 11:23 AM
週のどこかで特売を狙って何らかの魚を買って冷凍しておいて、週に1度は魚中心の和食を食べる健康食生活を演出するのである。
#青空ごはん部 #自炊班
October 11, 2025 at 9:40 AM
実家から愛媛産の大粒の栗をたくさん貰って帰った。熱湯漬け置きして皮をむいて、栗ごはん用を冷凍した残りで甘露煮にチャレンジ。圧力鍋で付属の蒸し籠を落とし蓋にして煮る方式にしてみた。煮崩れが発生するのは想定内、ほろほろになったところを朝食のホットサンドに挟んで食べた。朝から贅沢した気分。
#青空ごはん部 #自炊班
October 8, 2025 at 12:05 AM
里帰りして魚とか野菜とか近隣農家のお米とかたらふく食べさせてもろて、労働力を提供して帰ってきた。
#青空ごはん部
#自炊班
October 7, 2025 at 2:27 AM
まだ日中暑くて冷かけつゆで乗っけ盛りそうめん。このレンチンしただけで超ウマイふわとろ長ナス、いつまで出回るのかな。
#青空ごはん部 #自炊班
September 28, 2025 at 4:11 AM
特売の牛バラ肉が買えたんで、白ごはん.comのレシピで牛丼にした。牛丼はめったに作らないので、都度信頼のおけるレシピを見て作る。砂糖控えめバージョンにした。ごはんも銀シャリだぜ。ウマイ!
#青空ごはん部 #自炊班
September 26, 2025 at 12:28 PM
以前にも訪れた箱根の小さな洋食屋さんでカツカレーをリピ。何もかもが家では食べられないお味。
#青空ごはん部 #外食班
September 22, 2025 at 2:18 PM
という訳で箱根で涼しさを満喫してきたのだった。秋来てた。
September 22, 2025 at 8:00 AM
家族旅行で泊まった宿の無料カラオケが使い放題状態だったんで、軽い気持ちでやってみたら2時間半も歌いまくってしまった。花粉症による声枯れと声帯ポリープで音域がカスになってしまって、長いこと歌ってなかったんだけど、可能な音域で腹から声を出して歌えばけっこういけることが分かって嬉しい。初めて採点付きのカラオケを体験して、中島みゆきなりきり地上の星でけっこういい点もろた。今時の若者である大2男児はボカロ曲とか歌いがちで、難度高くて大変そうだった。
September 21, 2025 at 3:07 PM
日清亭本店のタンメン、店頭手打ちの透明感のある平麺と優しいスープがとても良かった。箸でほぐれる角煮を家族でシェアして、角煮のっけタンメンにしちゃった。ウマカッタ。
#青空ごはん部 #外食班
September 21, 2025 at 8:56 AM
おひるにバーキンでアボカドワッパーを平らげたんで、夜はあっさりしたお魚にしよう、とか言いつつ、びんちょうまぐろのヅケを酢飯で丼にしてガッツリ食べちゃったっていう…。
#青空ごはん部 #自炊班
September 18, 2025 at 11:41 AM