JH8SNL
banner
jh8snl.bsky.social
JH8SNL
@jh8snl.bsky.social
アマチュア無線局 JH8SNLです。
CW/FT8/D-STARや移動運用など細々とやっております。
木造アパートHAMです。
年に数回、バイクツーリングがてら、ハンディー機を持って旅に出ます。
聞こえておりましたら宜しくお願い致します、
KTWR グアムからの最後の日本語放送、入感なし。設備トラブルかなぁ。
途中からでも復活しないかな?
October 26, 2025 at 12:26 PM
10月の連休は、ここ2年間は、空知郡から移動運用をしていましたが、今年は7エリアに来ています。
北海道よりだいぶ暖かいですね。
October 11, 2025 at 2:07 AM
昨日(祝日)は、久しぶりにハンディー機を持ってバイクモービル。長沼町に移動して、短時間でしたが、1200MHzで5局QSOできました。
アンテナは割り箸4エレでした。
September 24, 2025 at 8:58 AM
札幌丘珠空港より、これからポータブル7に向けて出発します。
August 10, 2025 at 7:30 AM
イタリアから、28MHz-CWのSWLカードが届きました。
これはめんこい!
August 6, 2025 at 11:35 AM
函館の立待岬から、ハンディー機 1WでCQコールしてみました1200MHz。
このアンテナ大丈夫かなぁ。QSOしないと効果がわからないです。
July 21, 2025 at 4:28 AM
春先に6MのCWで交信したベトナムからQSLが届きました。この風景を見てみたいなぁ。
June 18, 2025 at 9:00 AM
今夜のKTWR Guamの日本語放送はIDのあと、7分間送信中断しましたが、その後終了まで復活しました!
June 15, 2025 at 12:41 PM
/7秋田市から帰ってきました。
無線は、6mのEスポや18MHz国内のCWでのQSOができました。

TX9のペディション局もCWとSSBで交信できました。連休後半はコンディション悪かったです!😆
May 7, 2025 at 1:23 PM
BCLラジオを聞きながらひと休み。
今夜のKTWR Guamの放送は懐かしの洋楽特集。良い選曲でした。
May 4, 2025 at 1:15 PM
/7秋田市に着きました。
とりあえず、コンディション把握のためにワッチします!
May 2, 2025 at 11:50 AM
丘珠空港に着きました。/7秋田に向かいます。今日は風が強いのですが、大丈夫そうです。

Eスポ出ないかなぁ。
May 2, 2025 at 6:28 AM
今日は祝日なので、割り箸にかわる新しいアンテナを試しにバイクで出かけようかなと思っていたのですが、見事に雨ふりとなり断念です。
April 29, 2025 at 8:07 AM
大きな切手を3枚貼ったQSLカード入りのエアメールが届きました!
綺麗な切手が貼ってあると嬉しいですね。カードも手書きでした。
April 20, 2025 at 12:44 PM
8エリアに戻ってきました!
寒いですーー!!
ストーブがフル稼動

/7では6mのCWでベトナム、オーストラリアとQSOできました。
April 1, 2025 at 11:00 AM
今夜はDーSTARロールコール、ポータブル7の秋田430レピータからハンディ機で参加しました。
March 29, 2025 at 2:39 PM
/7秋田市
今朝、早くにCWで南米1局のQSO。コンディション良くないですね。国内もあまり聞こえません。
March 29, 2025 at 4:27 AM
今夜から、/7 秋田市です。WXはRAINです。
ハイバンドのコンディションはどうかな。
March 28, 2025 at 9:49 AM
雪!!
コンディションは春になってきましたが、アンテナに雪が着いて調子よくないです。

バイクモービルはまだまだ先かな😥
March 17, 2025 at 12:41 AM
秋田市で、KTWR Guamの日本語放送を聴いています。5Mのロングワイヤを繋いでみましたが、フェージングが強いですね。
February 23, 2025 at 12:30 PM
本日の秋田便、条件付のフライトとなり、揺れましたが無事、秋田空港に着陸しました。本日よりポータブル7です。
February 21, 2025 at 3:59 AM
ヨーロッパのSWLの方から電子SWLreportをいただきました!昨日はコンディションが良かったので、ローパワーでもヨーロッパに届いていたようです。
February 10, 2025 at 2:43 AM
さっぽろ雪まつり記念局8N8SSFのブースに見学にきました!
February 6, 2025 at 10:23 AM
予約していた、ラジオ受信バイブル2025年が届きました。今回はSangeanの記事は控えめ。XHDATAやTECSUNの使用レポートが増えた気がします。そして、中波受信のレポートが多いですね。
February 4, 2025 at 3:28 AM
今夜のKTWRグアムはBCLラジオでは聞こえず。アマチュア無線機と外部アンテナでS3~S5くらいでした。スカイセンサーとロッドアンテナでは無音😥
February 2, 2025 at 2:19 PM