なぜか耳掻きの先に過剰反応するハエトリグモって多いんですよね。なんでなんでしょうね?
アダンソンハエトリは敵対視して攻撃してくる子が多いです。
種類によって反応に傾向があるようです。気にしなかったり素早く逃げ出したりとさまざまです。
なぜか耳掻きの先に過剰反応するハエトリグモって多いんですよね。なんでなんでしょうね?
アダンソンハエトリは敵対視して攻撃してくる子が多いです。
種類によって反応に傾向があるようです。気にしなかったり素早く逃げ出したりとさまざまです。
初めて食べた時は完全に勘違いして食いついてきました。
2回目は少し考えてから仕方なく食べ、3回目は怪しんだようでバレてそっぽを向かれてしまったのですがイエコが動くように端っこに沿ってピンセットで動かしてみたら興味を示し食べてみたらイエコじゃなくてショックを受けていました。ペロペロしてみて少し悩んだ後食べてくれました。
4回目はやはり気付かれてしまいそっぽを向いて下がっていったのですが、口元にしつこくドライを押し付け続けたら攻撃のためか観念してか食べてくれました。一応食べられることは認識してくれているようですがドライを前にした様子から美味しく無いからできれば食べたく無いのかなと感じています
初めて食べた時は完全に勘違いして食いついてきました。
2回目は少し考えてから仕方なく食べ、3回目は怪しんだようでバレてそっぽを向かれてしまったのですがイエコが動くように端っこに沿ってピンセットで動かしてみたら興味を示し食べてみたらイエコじゃなくてショックを受けていました。ペロペロしてみて少し悩んだ後食べてくれました。
4回目はやはり気付かれてしまいそっぽを向いて下がっていったのですが、口元にしつこくドライを押し付け続けたら攻撃のためか観念してか食べてくれました。一応食べられることは認識してくれているようですがドライを前にした様子から美味しく無いからできれば食べたく無いのかなと感じています
ヨーグルトはヤモリにとってもお腹に優しい食べ物なのですね。
水分を摂りすぎると窒息するとも言いますから量には気をつけなければですね╭( ・ㅂ・)و グッ !
まだ大人では無い子供でも3日絶食は大丈夫なものでしょうか?
栄養がたくさん必要でしょうから心配で今のところ1日絶食させたくらいにとどめています。
レオパドライを購入しましたので半分か1/3程を水に付けてから与えてみています。
今のところ4回は食べてくれたのでよかったです!
ピンセットからイエコを食べられるようにしてドライをイエコだと思わせる作戦です。
→
ヨーグルトはヤモリにとってもお腹に優しい食べ物なのですね。
水分を摂りすぎると窒息するとも言いますから量には気をつけなければですね╭( ・ㅂ・)و グッ !
まだ大人では無い子供でも3日絶食は大丈夫なものでしょうか?
栄養がたくさん必要でしょうから心配で今のところ1日絶食させたくらいにとどめています。
レオパドライを購入しましたので半分か1/3程を水に付けてから与えてみています。
今のところ4回は食べてくれたのでよかったです!
ピンセットからイエコを食べられるようにしてドライをイエコだと思わせる作戦です。
→
リラックスしていなければ、こんなすぐに行動に移れなさそうな伸び切った感じにならないでしょうから、その推測は当たっていそうですよね!
ヤモリって体が柔らかくて気がつくと不思議な格好していたりするので面白いです。
リラックスしていなければ、こんなすぐに行動に移れなさそうな伸び切った感じにならないでしょうから、その推測は当たっていそうですよね!
ヤモリって体が柔らかくて気がつくと不思議な格好していたりするので面白いです。