サバイバル人生で学びが多く、精神世界、心の話します。普段はオタク。
INFJ-T/HSS型HSP/蠍座🦂
※AIは容認できない派。
盗作、販売、AI学習厳禁🚫
Plagiarism, selling, and AI learning strictly prohibited🚫
【HP】
https://xfolio.jp/portfolio/8kaleidoscope8
【YouTube】
https://youtube.com/@xxmarixx17
急いで誰か恋愛探す気も全く起きていない
自分が心地よく生きられたらこのまま一人でいっかと思っているし…
内面落ち着くと生活を取り巻く空気感も穏やかになったので、
本当に結局、自分の内面だよね
と感じてます
急いで誰か恋愛探す気も全く起きていない
自分が心地よく生きられたらこのまま一人でいっかと思っているし…
内面落ち着くと生活を取り巻く空気感も穏やかになったので、
本当に結局、自分の内面だよね
と感じてます
人の中には男性性と女性性両方あると言われていますが
私の場合は現状はどちらもバランスよく動いてくれている
自己統合は済んでると思います
人の中には男性性と女性性両方あると言われていますが
私の場合は現状はどちらもバランスよく動いてくれている
自己統合は済んでると思います
所謂ハイヤーセルフ というものなんじゃないかなと思ってます
所謂ハイヤーセルフ というものなんじゃないかなと思ってます
地獄の激ハード人生選んでいたようなので(私の魂ストイック通り越して変態ちゃうか)
それを生きられるようにお守りに持たされていたんだなと思っています
それも自己理解を進めないと見つからなかった
結局自分がいくルートは他人とは別
それは恋人家族であっても
羨んでも時間の無駄
執着して留まってもいつかどちらかの魂が耐えられずに先に進む
自分で見つけなきゃ自分の足を動かさなきゃ自分は救えないし
『自分にとっての幸せ』に向かうことも、
『自分が魂レベルでやろうとしていること』を全うすることできない
地獄の激ハード人生選んでいたようなので(私の魂ストイック通り越して変態ちゃうか)
それを生きられるようにお守りに持たされていたんだなと思っています
それも自己理解を進めないと見つからなかった
結局自分がいくルートは他人とは別
それは恋人家族であっても
羨んでも時間の無駄
執着して留まってもいつかどちらかの魂が耐えられずに先に進む
自分で見つけなきゃ自分の足を動かさなきゃ自分は救えないし
『自分にとっての幸せ』に向かうことも、
『自分が魂レベルでやろうとしていること』を全うすることできない
接客スキルも最初はろくに喋れずなんだったらクラスでいじめられっ子をずっとやってました
今でこそ「なんでもできるじゃんか」なんて
想像上の私に対しての嫌味がきますが
私は不器用すぎるほど不器用で
でも 俺は不死身の万華鏡だあ!! マインドがつよくてなんとか生きてた
だけです
本当に天才なら10代20代で凄いことになってますよ;
あるとしたら、今世より
過去世で輪廻転生の回数がべらぼうに多いらしく
そこから持ってきたスキルのタネが生まれてくる時に多めだっただけ
でもそのタネも育てないと意味がなかったと思うし
接客スキルも最初はろくに喋れずなんだったらクラスでいじめられっ子をずっとやってました
今でこそ「なんでもできるじゃんか」なんて
想像上の私に対しての嫌味がきますが
私は不器用すぎるほど不器用で
でも 俺は不死身の万華鏡だあ!! マインドがつよくてなんとか生きてた
だけです
本当に天才なら10代20代で凄いことになってますよ;
あるとしたら、今世より
過去世で輪廻転生の回数がべらぼうに多いらしく
そこから持ってきたスキルのタネが生まれてくる時に多めだっただけ
でもそのタネも育てないと意味がなかったと思うし
自分にできたことは人にできないことはないと思っている人間なので‥
(私のやり方はえぐいですが)
もし向き合っている最中の方がおられたら、続けていたら先はみえるので
休んでもいいから歩いていて欲しいなと思います
自分にできたことは人にできないことはないと思っている人間なので‥
(私のやり方はえぐいですが)
もし向き合っている最中の方がおられたら、続けていたら先はみえるので
休んでもいいから歩いていて欲しいなと思います
早く進められるどうかは
自虐と被害者意識と他責を早く辞められるかどうかだと
私は思っています
そもそもの認識が
生育環境や特性、その時の心身の疲弊状態、(あれば)メンタル疾患のレベルがどのあたりか、
スピ視点も加えたら
魂レベルでの傷、カルマがどれくらいのものなのか
そういった部分でも変わってきます
あまりにもたくさんの要因でフィルターが個人個人で異なるので、
私も含め『絶対正しい』人もいないと思っています
早く進められるどうかは
自虐と被害者意識と他責を早く辞められるかどうかだと
私は思っています
そもそもの認識が
生育環境や特性、その時の心身の疲弊状態、(あれば)メンタル疾患のレベルがどのあたりか、
スピ視点も加えたら
魂レベルでの傷、カルマがどれくらいのものなのか
そういった部分でも変わってきます
あまりにもたくさんの要因でフィルターが個人個人で異なるので、
私も含め『絶対正しい』人もいないと思っています
思い切りつらかった、苦しかった、腹立たしい そういった感情の毒を出し切る
それをした後じゃないと自分と向き合えませんでした
方法としては人に永遠愚痴るのはお勧めしないです、かえって強化されて闇深くなることがあるので
それよりは一人になった時にわーっと声にだしてしまう、歌う、
ジャーナリング、遠くにお出かけなど
そういったものを勧めたいです
ため込んだ感情量によって出し切る時期は様々です
私は何十年、何千人分とありましたので、何年もかかりました
それだけ人の心や記憶は安易にどうこうできるものではないです
思い切りつらかった、苦しかった、腹立たしい そういった感情の毒を出し切る
それをした後じゃないと自分と向き合えませんでした
方法としては人に永遠愚痴るのはお勧めしないです、かえって強化されて闇深くなることがあるので
それよりは一人になった時にわーっと声にだしてしまう、歌う、
ジャーナリング、遠くにお出かけなど
そういったものを勧めたいです
ため込んだ感情量によって出し切る時期は様々です
私は何十年、何千人分とありましたので、何年もかかりました
それだけ人の心や記憶は安易にどうこうできるものではないです
時々は大きい視点で俯瞰してタイミングみていたら
物凄く大きな失敗はそこまではないのかなと…
あとは誇りはもってもいいけど
マウントよりは自分軸(NOT自己中)、
自虐や卑下ではなくて謙虚さ素直さ
そこが切り替え出来たらだいぶ助かるんだろうなと思って
取り組んできました
だいぶ内省して改善して
ありがとうもごめんなさいも思えないと
そのあたりすっとできる迄が難しいとこですが
結局の所、自分が自分の良いも悪いも許せたら中庸になれました
自分の内面が争っていたら外の世界もギスギスですから
時々は大きい視点で俯瞰してタイミングみていたら
物凄く大きな失敗はそこまではないのかなと…
あとは誇りはもってもいいけど
マウントよりは自分軸(NOT自己中)、
自虐や卑下ではなくて謙虚さ素直さ
そこが切り替え出来たらだいぶ助かるんだろうなと思って
取り組んできました
だいぶ内省して改善して
ありがとうもごめんなさいも思えないと
そのあたりすっとできる迄が難しいとこですが
結局の所、自分が自分の良いも悪いも許せたら中庸になれました
自分の内面が争っていたら外の世界もギスギスですから
結局今となっては
これからの時代には必要な主体性、自分軸とNOをだせる勇気としてかなり大事なスキルでした
時代が変われば価値観も人の意識も変わりますからね…
自分なりに積み上げてこれて、
ギリ間に合ったんだなと思うと
自分の内面整えを進めてきてよかったです
結局今となっては
これからの時代には必要な主体性、自分軸とNOをだせる勇気としてかなり大事なスキルでした
時代が変われば価値観も人の意識も変わりますからね…
自分なりに積み上げてこれて、
ギリ間に合ったんだなと思うと
自分の内面整えを進めてきてよかったです
infjタイプもintjタイプのキャラも基本コツコツやってるタイプで
infjはスピリチュアル性の傾向が強い、
intjは修羅場と実践で鍛えてでてきた洞察力と直感と合理性
というイメージ
私の場合はほっとくとinfjが自己犠牲に走りまくってきてそこに搾取してくる層がめっちゃ寄ってきて
もう無理‥
なとこを
intjが出てきて
ズバ斬りと強めに発言してnoを出せて初めて∞振り回されを抜け出せたので
結局両方必要な感じでした
infjタイプもintjタイプのキャラも基本コツコツやってるタイプで
infjはスピリチュアル性の傾向が強い、
intjは修羅場と実践で鍛えてでてきた洞察力と直感と合理性
というイメージ
私の場合はほっとくとinfjが自己犠牲に走りまくってきてそこに搾取してくる層がめっちゃ寄ってきて
もう無理‥
なとこを
intjが出てきて
ズバ斬りと強めに発言してnoを出せて初めて∞振り回されを抜け出せたので
結局両方必要な感じでした