kakakaya
@kakakaya.xyz
毎日ごはんをたべてアニメを見てゲームして寝る
↓上級者向けBlueskyクライアントのまぜそば大陸はこちら↓ https://github.com/kakakaya/mazesoba-continent/releases
↓上級者向けBlueskyクライアントのまぜそば大陸はこちら↓ https://github.com/kakakaya/mazesoba-continent/releases
かなりSwitch 2 Directの気持ちになってしまってる
April 1, 2025 at 4:07 AM
かなりSwitch 2 Directの気持ちになってしまってる
Reposted by kakakaya
イーロンマスクの気分で止まったり落ちたりするサービス
March 10, 2025 at 1:56 PM
イーロンマスクの気分で止まったり落ちたりするサービス
wails build した結果が問題なのでchromaticでもユニットテストでも検知できなかったのと微妙にキャッシュが残ってたのとが敗因だな
February 24, 2025 at 12:06 PM
wails build した結果が問題なのでchromaticでもユニットテストでも検知できなかったのと微妙にキャッシュが残ってたのとが敗因だな
あーーわかった、Svelte v5に更新したからうまくpreprocessが動いてなかったんだ
February 24, 2025 at 12:02 PM
あーーわかった、Svelte v5に更新したからうまくpreprocessが動いてなかったんだ
大学のときにEmacsで上手く設定できなくてウワー!てなったのが嫌いになった理由だったかも
February 12, 2025 at 1:11 AM
大学のときにEmacsで上手く設定できなくてウワー!てなったのが嫌いになった理由だったかも
これまでリガチャアンチだったけど、気分転換で使い始めたら一瞬で慣れたな
February 12, 2025 at 1:11 AM
これまでリガチャアンチだったけど、気分転換で使い始めたら一瞬で慣れたな
まぜそば大陸v18に向けて小さい修正をしたものの手元の環境が変になったのでリリースが伸びた
February 11, 2025 at 9:36 AM
まぜそば大陸v18に向けて小さい修正をしたものの手元の環境が変になったのでリリースが伸びた
Perplexityが出してるニュース興味深いし面白いんだけど、どこまで信じていいのかちょっと不安になる
February 10, 2025 at 2:33 AM
Perplexityが出してるニュース興味深いし面白いんだけど、どこまで信じていいのかちょっと不安になる
yazi 、v0.4.x から急に v25.2.7 になっとる
https://github.com/sxyazi/yazi/releases
https://github.com/sxyazi/yazi/releases
Releases · sxyazi/yazi · GitHub
💥 Blazing fast terminal file manager written in Rust, based on async I/O. - sxyazi/yazi
github.com
February 10, 2025 at 12:50 AM
yazi 、v0.4.x から急に v25.2.7 になっとる
https://github.com/sxyazi/yazi/releases
https://github.com/sxyazi/yazi/releases
・不要な設定項目消す
・Vite 6
・ステータスバー整理
を2月中になんとか
・Vite 6
・ステータスバー整理
を2月中になんとか
January 20, 2025 at 1:25 PM
・不要な設定項目消す
・Vite 6
・ステータスバー整理
を2月中になんとか
・Vite 6
・ステータスバー整理
を2月中になんとか
とりあえず嘘の設定項目消す更新だけ最初にやって勢い付けるか
January 20, 2025 at 12:59 PM
とりあえず嘘の設定項目消す更新だけ最初にやって勢い付けるか
ログイントラブルのやつ再現させるのちょっとめんどいな
January 20, 2025 at 12:56 PM
ログイントラブルのやつ再現させるのちょっとめんどいな
来週からElin再開しつつまぜそば大陸2025開発してこう
January 15, 2025 at 12:57 PM
来週からElin再開しつつまぜそば大陸2025開発してこう
【まぜそば大陸2025ロードマップ】
☑ログイントラブルの解決、マルチアカウント対応
スリープ復帰時にたくさんダイアログ出てうるさい問題解決
☑設定関連
設定できる項目の追加、背景関係が未実装などの解決
☑ステータスバーの機能拡充
便利にするやつ、投稿後に消えちゃう問題対策など
☑画像投稿機能
2024年はこれで上手くいかなくて放置してたのでなんとか
☑投稿履歴の保存
フッターの履歴を復元、なんかおもしろいことなど
☑ウイルス誤検知問題の根本的解決
年間1万弱掛かる証明書買ってウイルス誤検知されないようにする
☑ログイントラブルの解決、マルチアカウント対応
スリープ復帰時にたくさんダイアログ出てうるさい問題解決
☑設定関連
設定できる項目の追加、背景関係が未実装などの解決
☑ステータスバーの機能拡充
便利にするやつ、投稿後に消えちゃう問題対策など
☑画像投稿機能
2024年はこれで上手くいかなくて放置してたのでなんとか
☑投稿履歴の保存
フッターの履歴を復元、なんかおもしろいことなど
☑ウイルス誤検知問題の根本的解決
年間1万弱掛かる証明書買ってウイルス誤検知されないようにする
January 8, 2025 at 1:30 AM
【まぜそば大陸2025ロードマップ】
☑ログイントラブルの解決、マルチアカウント対応
スリープ復帰時にたくさんダイアログ出てうるさい問題解決
☑設定関連
設定できる項目の追加、背景関係が未実装などの解決
☑ステータスバーの機能拡充
便利にするやつ、投稿後に消えちゃう問題対策など
☑画像投稿機能
2024年はこれで上手くいかなくて放置してたのでなんとか
☑投稿履歴の保存
フッターの履歴を復元、なんかおもしろいことなど
☑ウイルス誤検知問題の根本的解決
年間1万弱掛かる証明書買ってウイルス誤検知されないようにする
☑ログイントラブルの解決、マルチアカウント対応
スリープ復帰時にたくさんダイアログ出てうるさい問題解決
☑設定関連
設定できる項目の追加、背景関係が未実装などの解決
☑ステータスバーの機能拡充
便利にするやつ、投稿後に消えちゃう問題対策など
☑画像投稿機能
2024年はこれで上手くいかなくて放置してたのでなんとか
☑投稿履歴の保存
フッターの履歴を復元、なんかおもしろいことなど
☑ウイルス誤検知問題の根本的解決
年間1万弱掛かる証明書買ってウイルス誤検知されないようにする
2025年のまぜそば大陸ロードマップを考えるやつやろう
January 6, 2025 at 11:01 AM
2025年のまぜそば大陸ロードマップを考えるやつやろう
Enpass、数年前ライフタイムで購入したのにプレミアム機能も購入しろって表示してきた
January 6, 2025 at 7:57 AM
Enpass、数年前ライフタイムで購入したのにプレミアム機能も購入しろって表示してきた
はじめて本屋にある便利カレンダー(高橋のE94)買ったけど2ヶ月表示で常に今月が上に来るように変形しておもろい
January 6, 2025 at 1:43 AM
はじめて本屋にある便利カレンダー(高橋のE94)買ったけど2ヶ月表示で常に今月が上に来るように変形しておもろい
これ便利っぽい、サイドパネルでこういうことできるんだ
はてブとBlueskyのコメントをチラ見しながらネットサーフィンできる拡張機能「はてブル パネル」、AI要約機能や爆速検索機能もあり - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20241226-hatena-bluesky-comment/
はてブとBlueskyのコメントをチラ見しながらネットサーフィンできる拡張機能「はてブル パネル」、AI要約機能や爆速検索機能もあり - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20241226-hatena-bluesky-comment/
はてブとBlueskyのコメントをチラ見しながらネットサーフィンできる拡張機能「はてブル パネル」、AI要約機能や爆速検索機能もあり - GIGAZINEGIGAZINE ホームlogin
「はてブル パネル」は、ウェブページに付けられたはてなブックマークのコメントや、ウェブページに対するBluesky上の言及をサイドバーに表示できるChrome拡張機能です。コメント表示機能だけでなくChatGPTなどのAIサービスを用いた要約機能や、ウェブページ中の文字列を爆速でウェブ検索できる機能なども搭載されているそうなので、実際に使ってみました。
gigazine.net
December 26, 2024 at 11:15 AM
これ便利っぽい、サイドパネルでこういうことできるんだ
はてブとBlueskyのコメントをチラ見しながらネットサーフィンできる拡張機能「はてブル パネル」、AI要約機能や爆速検索機能もあり - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20241226-hatena-bluesky-comment/
はてブとBlueskyのコメントをチラ見しながらネットサーフィンできる拡張機能「はてブル パネル」、AI要約機能や爆速検索機能もあり - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20241226-hatena-bluesky-comment/
Bluesky初の有料サブスクプラン「Bluesky+」に実装予定の機能が一部明らかに - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20241210-bluesky-plus-mockup/
Bluesky初の有料サブスクプラン「Bluesky+」に実装予定の機能が一部明らかに - GIGAZINEGIGAZINE ホームlogin
ソーシャルネットワーキングサービスのBlueskyは、2024年10月に有料サブスクリプション「Bluesky+」を計画中であることを明かしました。このBluesky+で利用可能な機能のリストなどが公開されました。
gigazine.net
December 10, 2024 at 6:28 AM
Bluesky初の有料サブスクプラン「Bluesky+」に実装予定の機能が一部明らかに - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20241210-bluesky-plus-mockup/