二階堂かなこ
banner
karaigohan.bsky.social
二階堂かなこ
@karaigohan.bsky.social
20↑/燭へし/たまに文字書きをします/こもちべちゃん大好き/X(Twitter)よりも他ジャンルの話が多めです/詳細や他リンクはこちら→ https://profcard.info/u/d6kOLEM2FHQslrwLwVPXaciRFFl1
家の中でやってるので、二人以外は誰もいません 包丁が吹っ飛んでも大丈夫なのでご安心ください(謎追記)
November 10, 2025 at 2:31 PM
Reposted by 二階堂かなこ
人の身を得た己は、最早よく切れるだけの刃ではなく、あたったかい肌とやわらかな声を持っていた。
人恋しいと寂しがる心を包むその像に収まるように、激しい感情で融けてしまわぬように。
長谷部はがむしゃらに、戦場を駆けた。

主の命じるままに敵を切れば、誉をとればきっと目に掛けてくださるだろう。
できるだけ多く、できるだけ速やかに。
自らの物語に軋む心も、それで癒えれば良いと思った。

首級を抱えて、へし切長谷部は戦場を歩く。
November 5, 2025 at 2:52 PM
本日〜
November 2, 2025 at 1:16 PM
最終話(?)では、魔女狩りとして人間たちの街で長谷部が公開火刑されそうになったところで、光忠が火刑がちゃんと行われたように見せながら長谷部を颯爽と助け、民衆どころか仲間の鶴丸たちにまで「二人ともしんでしまった…」と思わせながら、二人で遠く遠くまで逃亡するエンドしてほしい
October 31, 2025 at 2:57 PM
あと使用人仲間で、何かしらの人外の鶴丸、龍の父と人間の母の交じり子の伽羅ちゃん、人間の貞ちゃんがいるという設定 全員なかなかひどい目に遭ってたところを長谷部に拾われてきた仲間
長谷部は大きめの屋敷に住んでて、使用人たちは主に掃除や炊事などの家事、魔法に必要な資材の採集などをしている 光忠は長谷部の身の回りのお世話などなどをしていて、お出かけにも同行したりと長谷部と一緒にいることが一番多い
October 31, 2025 at 2:54 PM
この光忠、長谷部くんをカンキンする展開も大いにありえる
October 27, 2025 at 2:24 PM
主題歌になった作品の歌というのは重々承知なのだが(アニメ見てるのでよくわかる)こういう現パロ燭→へしいいな~と…
この歌詞の思想を現パロで持っているのは相当やばいと思うので、あえて現パロがいいと思うのであった やばい光忠…

www.uta-net.com/song/380113/
「IRIS OUT/米津玄師」の歌詞 って「イイネ!」
「駄目駄目駄目 脳みその中から「やめろ馬…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!
www.uta-net.com
October 27, 2025 at 2:17 PM