かとう茶倉
banner
katosakura.bsky.social
かとう茶倉
@katosakura.bsky.social
かとうさくら 詩のような小説を書きます。小説のような詩も書きます。実家のすねをかじっています

https://sakura.kashi-hondana.com
服ではなく、万年筆にもパーカーという名称のものがあるのだと朱夏さんのツイートで知りました。わりと古くに生産されたとのことで、パーカーというジャンルの服ができたのも、もしかすると同時期なのかな…?とふと思います🤔
November 5, 2025 at 9:07 PM
怖い夢を見たんだけど、怖い目に遭う夢じゃなくて、怖い目に遭ったらどうしようと思って勝手に怖くなるという夢でした笑
November 4, 2025 at 10:34 PM
そうです、いつものポリカーボネイトです。ポリカーボネイトって発音が気持ちよくて言いたくなってしまいます…笑 朱夏さんが縦書きをしてらっしゃる〜! と思ってこちらも眺めておりました。お名前の書き方が縦を活かしたかたちになっていて、すてきでしたね。

とても穏やかで、ひろがりのあるものを詠めたなというお気に入りの歌です。ありがとうございます(´∀`*)
November 2, 2025 at 11:30 AM
そうなのですね。あなたには悪意がないのだろうということはわかります。でも、わたしは初対面の相手に躊躇なくアドバイスをするひととは話したくありません。

わたしがあなたをブロックしていないのは、あなたと話したいからではありません。ブロックはあるていど失礼な行為なので、最終手段にしたいと考えているからです。できればフォローを外していただきたいのですが、いかがですか。
November 1, 2025 at 10:20 AM
ごめんなさい、わたしは誤解していました。あなたはわたしの作品を読んで憂鬱な気持ちになったのではなく、わたしの作品を読んで「このひとは不健康なのでアドバイスしてあげよう」と考えたのですね。

あなたが作品を鑑賞して感じたことは、あなたの自由です。それはあなたのために保障されるあなたの権利であり、わたしとは無関係です。

フォローバックはしません。あなたもわたしへのフォローを外してください。
November 1, 2025 at 8:10 AM
はい、これらの作品はわたし自身が書いたものです。あなたはこれらを読んで憂鬱な気持ちになったのですね。感想を伝えてくださって、わたしはとてもうれしいです! ありがとうございます。
October 31, 2025 at 3:57 PM
朱夏さん、ありがとうございます! 心に残ったという言葉、よく聞くけれど、自分の作品に対してその言葉をもらうのはなんだか新鮮な気がして、こちらもこころに沁みます。

手で字を書くとき、仮名文字は縦が書きやすく、アルファベットは横が書きやすいなとやはり思いますが、あるていど自分の筆記や手のくせも込みでそうなっているところもあるだろうな、とも思います🖋️
October 29, 2025 at 1:05 PM