kING(イング)
kingkcucvl.bsky.social
kING(イング)
@kingkcucvl.bsky.social
#アクアリウムは踊らない
2周目:分岐失敗(笑)
公式ヒント見たところ、どうやら分岐ポイント直後でやってるっぽい(涙)ので
3周目RTAしてきます。
でもその前に第3弾探すかも。
June 10, 2025 at 9:39 AM
#アクアリウムは踊らない
エンド5→3の順で回収しました。
なおセーブの場所ミスったので
1,2,4見る時にもう1周しないと(笑)

もしかしてRTA不可避?
June 9, 2025 at 1:41 PM
トライブナi((ちがう!!!
趣味作曲②

サ終で傷心のため
久しぶりに作詞に手を出したのですが、
なんか卒業制作の曲が
ゴミになった理由を察しました。

あれ、もはや
ナレーションじゃねぇか。

公開できる代物じゃないので
してませんが、本当に実況でした。
これに気付かなかったら今の曲も
破り捨てる所だったので
やり直してます。
May 16, 2025 at 8:41 AM
#トライブナイン XB編その6
プラチナ到達しました!!!!!
あとはエクストリームまで突っ走るのみ💪
なんかレベル差5以上の相手との攻防には
勝てないっぽいので、
とりあえず主戦力以外のレベルも上げて
猛攻に備えますw
May 10, 2025 at 1:44 PM
#トライブナイン
⑧追加
あのアイコン、もしかすると
3竦みだったりするのか…?
だとすれば多分、
…→闘争→協調→生存→闘争→…(勝→負)
だと思うんだが。

ソース:ないです。
ただ闘争vs生存(同Lv)の攻防で生存が勝つ
という事例が多いような気がしただけです。
May 8, 2025 at 11:57 PM
⑮逆に守備は位置による
とりあえず生存本能と協調性積めば
間違いないです。
生存本能は捕球と塁上の攻防、
協調性は送球が有利になります。
ただし投手だけは闘争本能全開を推奨。

⑯打たせて捕る場合と打たせない場合
どちらも一長一短です。
打たせて捕る場合は複数アウトを取れる
可能性がありますが、エラーの可能性も
ありますし、何より相手のランナーが
進みます。
打たせない場合は1つずつ確実にアウトを
取れますが、大抵は因子とテンションの
消費が激しくなります。
臨機応変に使い分けましょう。

多分これで書き尽くしたと思い……
あっ打順がまだだ。
まだ研究中なので暫くお待ちください。
May 5, 2025 at 2:03 AM
⑬ランナーの通過点に飛ばさない
ランナーが一塁の時に
センターに飛ばすとか。悪手です。
しかし2アウトなどのチャンスでない限り、
守備は一番得点の可能性があるランナーを
狙います。XBの仕様だと思います。
実際の野球もそう?

⑭攻撃で必要なのは闘争本能と協調性
闘争本能は打撃と塁上の攻防、
協調性は走塁で有利になります。
たまに三塁打とか繰り出すキャラは
大体めちゃくちゃ協調性積んでます。
なお、陸上選手を作りたい時は
闘争も積まないと、勝手に次の塁進んで
勝手に自滅します。

続2↓
May 5, 2025 at 2:03 AM
#トライブナイン
XB解説3回目。
1回目(1〜4)は基本システム
2回目(5〜11)はポテンシャル
みたいな感じになってたので、
今回は普通の野球にも通じる(?)所から。
用語はこちらも素人ですので
Google先生にお任せします。

⑫右打はレフト、左打はライト方向に飛ぶ
基本的に「引っ張る」感じで飛びます。
「流し打ち」は若干内野寄りになります。

内野に飛ばした時が分かりやすいですが、
右打の打者がセンターに飛ばすと
セカンド、左打の場合はショートが
捕る事が多いです。
逆に右打がファースト、左打がサードに
飛ばす事は少ない印象。

続↓
May 5, 2025 at 2:03 AM
⑪負けたチームから学べ
これだけ対策しても負ける時は負けます。
連敗するようになってきたら、
対戦履歴からフォロー→フレンド対戦
で相手の全キャラのステータスを見直しましょう。
何かしら対策できる事があるかも。
May 4, 2025 at 2:42 PM
⑨内野側のステータスも確認すべき
相手投手が闘争Lv3~4程度になると、
ほぼ打球が外野に飛ぶ事は無くなります。
なので外野のステータスばかり見てても
意味がありません。
なお、内野側に飛ぶ時は予測付近にいる
2キャラが捕りに来ると思いましょう。
サード狙いで打ったらステータス激強の
ショートに捕られた、では目も当てられません。

⑩サジェストの悪用(?)
昨日説明した通り、確定で演出が入るものが
表示されます。これを悪用すると、
2アウト満塁、3つの塁全てにサジェスト
この場合は2キャラが確定でセーフです。
なので最後のやつだけ祈ればok。
場合によっては金サジェストより強いです。

続3↓
May 4, 2025 at 2:42 PM
⑦守備位置に必要ないポテンシャル積むな
外野に闘争Lv3以上はかなり無駄だと思います。
必要なのは捕球(生存)と送球(協調)なので。
バッテリー(投&捕)にある分には問題ありません。
投手は逆に送球(協調)が必要なくなります。
ただし走塁(同じく協調)とのバランスを考えて。

⑧ボックス内アイコン
手動進行で出てくる3×3のボックスには、
攻守でそれぞれ3種のアイコンが
割り当てられています。
あくまで予想ですが、
闘争/生存/協調のポテンシャルはそれぞれ
攻撃:腕/振/走 守備:腕/盾/球
のアイコンと関係していると思われます。

続2↓
May 4, 2025 at 2:42 PM
#トライブナイン
昨日に引き続きXB解説&メモ

戦い方を研究し直した結果、ゴールド帯に
残留できるようになったので追記します。

⑤ポテンシャルはLv3上限でok
Exまで上げれば無凸でもLv3を2種類積めます。
1つに特化させれば良い訳じゃない事に気付きました。
ただし、投手は闘争本能Lv4あった方が
アウト取りやすいかも。

⑥打球予測が出ない→ほぼアウト確定
移住元情報です、以前まではどこに飛ぶのか
分からないだけだと思ってました。
投手に闘争Lv4積みたいのはコレを狙いやすいから。
なお自動進行がポンコツな原因も多分コレ。
祈るしかありません。

続↓
May 4, 2025 at 2:42 PM
③安易に金サジェストを選ぶな
エクストリームプレー(塁上では勝ち確)
になるチャンスですが、
割られる演出が入ると『敗北が確定します』。
それでも因子とテンションは消費されるので
リスクもリターンもデカいです。
相手のテンションを確認して慎重に選ぶべし。

④守備適性は気にしなくていい?
西郷は特にそう。アイツおかしいって。
どの守備位置でも多分勝率6割以上なので
迷ったら入れれば良いと思います。
私は入れません。

現場からは以上です。
May 3, 2025 at 2:56 PM
#トライブナイン XB編その5

ゴールド帯、到達はしたんですけど
相手のステータスの暴力により跳ね返されましたw

なんとなく勝ち方分かってきたので共有。
①サジェストを過信しない&サジェストから動きを予測する
スーパープレー演出が「確定で発生するだけ」です。
必ず成功するとは限りません。
さらに高ランクになると適当に多いやつ選んでも
ゲッツー取られたり逆転されたりします。
打球予測もしっかり確認すべし。

②ポテンシャルEx、パチモンTier11
1番大事。
闘争本能Lv5&
パチモン攻撃力ガン積みの黒中でも
平気で攻撃失敗します(n敗)
多分サブステ関係ないですね(涙)

続↓
May 3, 2025 at 2:56 PM
#トライブナイン XB編4&ブースター周回

XB→画像の通り。
本塁アウト、3塁セーフ、2塁アウトのダブルプレーとか
見たことないんだがw

ブースター→
なんかエリアによってドロップ率変わってないか?
と思って検証してたんですけど、
ブースター10個出るまでに

ウラアザブ辺り(ミナト):
397エンカウント、113エリア移動
海洋生物研究所エントランス辺り(シナガワ):
237エンカウント、118エリア移動

こうなったので、エリア移動ごとに10%位の確率で
エリア内のエネミーのうち1体が
ドロップするようになってる可能性が微レ存。
※エリア移動数は推定値
May 1, 2025 at 8:31 AM
#トライブナイン XB編その3
とりあえずブロンズ2に昇格したんですけど

ある対戦相手のライトポジションに
彩葉(投手適正)がいまして、
とりあえず打球そっちに送っても
なぜか全然ミスらないんですよね。

なんかおかしいと思ってステータス見たら
「協調性Lv4」だったので爆笑。
適正でもないのに全然ミスしなくなるんだ…
April 30, 2025 at 5:17 AM
#トライブナイン XB編その2
あれから十条様(突破因子消費してくれる人)が
降臨なさったので
速攻でLv48まで上げてきました。
もちろんXBメンバーとして投入したんですが、

未だに勝率5割を割ってるんですよねぇ()
本当にどゆこと〜?

4vs1から逆転されたり、
3オモテ3vs2だったのがウラで操作もなしに
取り返されたりするので、
仕様がイマイチ理解できません。
April 29, 2025 at 2:00 PM
#トライブナイン
楽座怪含めボス達
もしかしてLv50上限のままだと
Lv60開かない?(←縛ろうと思ってた人)
April 27, 2025 at 10:12 PM
久しぶりの趣味作曲
なんですか゜(YouTuberのShironさん風)
シナリオライトを優先して進めてるので
6月くらいになりそうです。

テーマをシナリオライトのソレと
一致させてるので、
そっちが終わらないことには
どうにもならないんですよね〜…
April 27, 2025 at 2:14 PM
#トライブナイン
XBのランクマッチ
触ろうと思ったんですけど、
突破因子の使用キャラだけ
ドンピシャでいない事件が起こって
現在1勝3敗ですw

基本的にオンラインのモードは
何かしらのせいで8割くらい
こっちが不利になるので
あんまりやらないんですけど、
こういう感じならできるので安心。
April 27, 2025 at 4:33 AM