みそりか可愛いアカウント
推しを愛するこんがらがったオタク、よく間違えます。ここでは好き勝手に呟いてるだけです。
多方面に、ただひたすらすみません。
#各√に見るみそりか
自分用ふせったーまとめ https://fusetter.com/u/6Nzb60
ハッピーイチャラブ見てぇ
ハッピーイチャラブ見てぇ
本編後のスピンオフとかたまらん
長編を書いてる人はもれなくやってほしい
誰かの「語り」が読みたいのよ
思ったけどこれめちゃくちゃラジオ的感覚だな、深夜の
本編後のスピンオフとかたまらん
長編を書いてる人はもれなくやってほしい
誰かの「語り」が読みたいのよ
思ったけどこれめちゃくちゃラジオ的感覚だな、深夜の
でも諦めたらそこで終わりだしな
でも諦めたらそこで終わりだしな
「ごめんない、そんなつもりなくて。おかしいな……」
6にとって絵を見られることはつまり自己否定されることで、こそこそと隠してきた自分を曝け出してしまったことへの羞恥心で涙が止まらなくなる
言えないだけで人はそれぞれ抱えてるものがあるということを知る3
自分だって全てを打ち明けてるわけではない
見せられる部分、見せられない部分、自分でも知らなかった自分──
3と6がそれに気付く話
見たすぎる
誰かお願いします
「ごめんない、そんなつもりなくて。おかしいな……」
6にとって絵を見られることはつまり自己否定されることで、こそこそと隠してきた自分を曝け出してしまったことへの羞恥心で涙が止まらなくなる
言えないだけで人はそれぞれ抱えてるものがあるということを知る3
自分だって全てを打ち明けてるわけではない
見せられる部分、見せられない部分、自分でも知らなかった自分──
3と6がそれに気付く話
見たすぎる
誰かお願いします
お互いに心機一転バイトを始めたばかり
親から自立したい3と、家にいたくなくてバイトを始めた6
ある日、ラスト(20時)まで働いた3が深夜に帰ろうとしたらスケッチブックの置き忘れに気付いて中を見てしまう
普段は何を考えてるかわからない6の内面に初めて触れる3
鍵を閉めて一人帰ろうとした時、忘れ物に気づいた6が慌てて職場に戻ってきて──
という導入はどうですか
「中、見ましたか?!」
「いや、……あー、うん。テーブルから落ちた時に開いちゃってさ。すげぇじゃん。りっかって絵うまかったんだな」
「……ないで」
「りっか?」
「見ないで……」
お互いに心機一転バイトを始めたばかり
親から自立したい3と、家にいたくなくてバイトを始めた6
ある日、ラスト(20時)まで働いた3が深夜に帰ろうとしたらスケッチブックの置き忘れに気付いて中を見てしまう
普段は何を考えてるかわからない6の内面に初めて触れる3
鍵を閉めて一人帰ろうとした時、忘れ物に気づいた6が慌てて職場に戻ってきて──
という導入はどうですか
「中、見ましたか?!」
「いや、……あー、うん。テーブルから落ちた時に開いちゃってさ。すげぇじゃん。りっかって絵うまかったんだな」
「……ないで」
「りっか?」
「見ないで……」
全ての思考の根底がC-Liなので共感してもらえる確率は低いんですけど、それでもやっぱりこの子達すごい…ってなる
何だこの沼コンテンツ…
全ての思考の根底がC-Liなので共感してもらえる確率は低いんですけど、それでもやっぱりこの子達すごい…ってなる
何だこの沼コンテンツ…