トカゲ
@knkneek.bsky.social
カフェイン依存と闘っている
https://note.com/reptilian_tokage
曲を作っていたりする。
https://on.soundcloud.com/pKsuwA5vvN5d5d8q8
絵を描きたいと思ってる。
https://note.com/reptilian_tokage
曲を作っていたりする。
https://on.soundcloud.com/pKsuwA5vvN5d5d8q8
絵を描きたいと思ってる。
海外は規制の手前でゾーニング(年齢制限とか)がしっかりしてるんで、その分大人向けは過激なことしまくりなんです。日本はその点、ゾーニングが曖昧なわりに過激な表現(エログロその他)に無思慮なことが批判されてると思います。
日本で海外作品に対する批判が少ないように見えるのは、作品自体がSNSや街頭でセンシティブな広告を打つことが少ないからなのでは、とも思います。
ちなみに海外では誰でも触れられる環境(YouTubeとか)に過激な表現が溢れることには結構過敏に反応してたりします。
日本で海外作品に対する批判が少ないように見えるのは、作品自体がSNSや街頭でセンシティブな広告を打つことが少ないからなのでは、とも思います。
ちなみに海外では誰でも触れられる環境(YouTubeとか)に過激な表現が溢れることには結構過敏に反応してたりします。
November 8, 2025 at 12:22 AM
海外は規制の手前でゾーニング(年齢制限とか)がしっかりしてるんで、その分大人向けは過激なことしまくりなんです。日本はその点、ゾーニングが曖昧なわりに過激な表現(エログロその他)に無思慮なことが批判されてると思います。
日本で海外作品に対する批判が少ないように見えるのは、作品自体がSNSや街頭でセンシティブな広告を打つことが少ないからなのでは、とも思います。
ちなみに海外では誰でも触れられる環境(YouTubeとか)に過激な表現が溢れることには結構過敏に反応してたりします。
日本で海外作品に対する批判が少ないように見えるのは、作品自体がSNSや街頭でセンシティブな広告を打つことが少ないからなのでは、とも思います。
ちなみに海外では誰でも触れられる環境(YouTubeとか)に過激な表現が溢れることには結構過敏に反応してたりします。
バインドヨーヨーですか、ルーピングヨーヨーですか
November 5, 2025 at 1:58 PM
バインドヨーヨーですか、ルーピングヨーヨーですか