古千谷⁂
banner
kodiyasanae3.bsky.social
古千谷⁂
@kodiyasanae3.bsky.social
夜明け〜光タイプの物書きです。和風作品多し。文フリとか公募とか。深山ココの名前で漫画原作を担当しています。東方好き。
【次回文フリは未定です🙇‍♀️】
【通販→ https://yakoutyuu.booth.pm (既刊揃っています)】
今日は骨髄ドナー登録をしてきました。
November 15, 2025 at 7:35 AM
年に数回の水族館デーでした。水温の関係でおそらく婚姻色?になっているオイカワ。桜色の縞がきれい。
November 9, 2025 at 7:05 AM
懐かしいの出てきた……😂
August 16, 2025 at 5:23 AM
イクサガミ神買いました!
サイン本とフリーペーパーは見つからず……木札キャンペーンも外れましたが、栞だけでもかなり嬉しいです。
August 11, 2025 at 2:54 AM
新潮の栞かわいいね!雷も夜空も嬉しいな〜
June 29, 2025 at 6:57 AM
千羽さん主催のヤンデレアンソロノワールを拝読しました。

『わたしだけのかみさま』赤オニ様
甘いホットケーキと黒いレースハンカチと〇〇と。私も○○好きです〜!
タイトルの『かみさま』に着地するのがミソだな!と思いました。このアンソロへの想いが詰まったトップバッターで、一読者の私まで嬉しくなりました。

『誰よりも愛情深い人だから』遠宮にけ様
仕舞われていたナイフにそうっと触れようとするような空気感で、第三者が関わるとヤンデレって怖いよな…とリアルを見せられた気がしました。とはいえ子煩悩な面も事実だったと信じたく、人間の複雑性を垣間見たような気がします。深く考えさせられるヤンデレ。→
June 15, 2025 at 1:13 AM
@charko42.bsky.social
花蜜茶さんの新刊2冊と無料配布Vol.5を拝読しました!

○無料配布Vol.5
商業本である『エロ漫画の悪役に転生〜』のSSが載っていて嬉しい! 私は金髪サイドテール羽彩ちゃんがとっても好きです。チャーコさんの岡山エッセイも楽しかったです!

○『手が届かないはずの高嶺の花が幼馴染の俺にだけベタベタしてきて、あと少しで我慢も限界かもしれない』
表題作の他三編。みずがめさんの三作はすべて幼馴染もので、なるほどなと思いました!笑 三作目のコメディ強めの短編が特に好きで、告白シーンがシュールすぎてめっちゃ笑いました。→
June 15, 2025 at 12:46 AM
@rojiroji.bsky.social
平井みねさんの『鵜玉』を拝読しました。読み応えのある二篇、古代寄り和風ファンタジーと中華後宮モノ。
和綴じが!格好いいです!
表題作の『鵜玉』は別所で読了済でしたが、硬派で説話っぽく、やはり好みでした。丹礼くんの名前が本当に素晴らしいセンス……!
もう一つ、『瑜娘伝』は治癒の歌を歌うとされる宮妓のお話で、表現者を志す者としても心に染みる部分がありました。誰かの『好き』が根付いて救われる。本当にそうだな、私も感謝して頑張ろうと思えました。匂い立つような歌の表現も素敵でした。
June 11, 2025 at 4:22 AM
3年振りに夏椿が咲くかもしれない……可愛い……🤍
May 30, 2025 at 2:00 AM
【か-47~48】

設営完了しました!
女子トイレの目の前です〜!

個数限定ですが福島のカントリーマアムがあります。本日はよろしくお願いいたします〜🎉🎉🎉🎉🎉
May 11, 2025 at 2:53 AM
明日はよろしくお願いいたします!
神宝をめぐる長編和風ファンタジーの他、トリップアンソロジーや短編集を持って行きます☺️お立ち寄りだけでも歓迎です〜

◎カタログ↓
c.bunfree.net/c/tokyo40/4F...

#文学フリマ東京40 #文学フリマ東京
May 10, 2025 at 12:43 PM
随分前に描いていたカリンとアザミを流します~。敵サイドに烈女と少年を入れるの本当に大好き。
May 5, 2025 at 8:30 AM
何とか準備終わりそうだ〜!!!
今回はスペースをお借りする形なので、一枚目の設営になる予定!
May 5, 2025 at 7:32 AM
鶴ヶ城の石垣、大変美しかったです(特に二枚目矢印が好き!)。
中の資料展示も気合が入っていて面白くて、会津の方々のお殿様への愛に溢れておりました〜。
May 4, 2025 at 4:10 AM
(2/2)
April 26, 2025 at 1:25 AM
頂戴したお題でSSを書いていました(去年の夏頃に)!!!
風邪を引いていた時期で、すっかり上げるのを忘れていました。
【鏡】のお話です。あんまりゾクリとならなくてすみません🙇‍♀️
素敵なお題ありがとうございました☺️
(1/2)
April 26, 2025 at 1:24 AM
#文学フリマ東京40

【か−47〜48】花蜜茶様と一緒

5月11日(日)、ビッグサイトで開催されます文学フリマに出店します。
今回新刊はありません。前回同様、光属性の和風ファンタジー戦記や短編集を持参します。

🌅『朝もゆる神子』①〜④完結
→主人公CP、母子二代にわたる主従関係や三角関係など。戦も恋愛も旅もします!ハピエン!

🌊『短編集 曳き波』
→明治の那須、古代の糸魚川を描いた話や、中華バディもあり。爽やかな中に一つだけ耽美入れてます。

🏝『トリップアンソロジー』
→涙あり流血あり、波乱の旅6篇。

◎Webカタログ↓
c.bunfree.net/c/tokyo40/4F...
April 14, 2025 at 3:06 AM
ご当地の遊園地でジェットコースターおひとり様してきた〜。こっちの桜はまだ蕾です
April 6, 2025 at 9:17 AM
うちの敷地ではこれが精一杯。20年ぶりのそり遊びで大笑いした〜
February 8, 2025 at 2:52 AM
しおりのPOP版も使いどころに悩んだけれど、見てくださっている方がいました。今回のPOP、どれも作品の雰囲気は出ていると思うので、買ってくださった方とのミスマッチが起きていなければいいな〜と願うばかりです。これが一番心配だったりします……。

③右側、お品書きはまぁよしとして、短編の方はもう少し改善したいです。宅配段ボールになってくれた下の箱だけど、使いにくかった。いっそ木の棚を延長させた方が綺麗になりますかね……工作するかな……。

そんな感じで、設営や什器を考えるのも楽しいなぁ、と思った今回でした。楽しみの余韻で、片付けついでに家にこんなの作りました(笑)。
December 3, 2024 at 3:46 AM
せっかくなので、私も設営の振り返りをします。
①ポスターはぶち上げて本当に良かったです。自分の迷子防止にもなりました。スタンド台は机の端に固定するタイプにしましたが、机や床のスペースを取らない分、私には快適でした。ポスターの大きさを考えて卓上120cmまで伸ばせるPO.SU.TA.slimにしましたが、この高さで安定してるし、軽い。レビューが少なくて買うまで悩んだものの、これにして正解だったと思います(個人的には)。

②画像に赤枠で囲んだ部分が、いい仕事をしてくれました。視線の高さもちょうどよかったはずで、POPを読んだ後に本を開く……みたいに、誘導がスムーズにできた気がします。
December 3, 2024 at 3:26 AM
設営ギリギリ終わりました😭
また後ほどご挨拶に伺います🙇‍♀️
December 1, 2024 at 3:14 AM
興奮冷めやらぬ……武人五兄弟めちゃくちゃ格好よかったです〜!
November 30, 2024 at 2:16 PM
#文学フリマ東京39

【け-10】夜光虫倶楽部

日曜日、ビッグサイトで開催されます文学フリマに出ます!
光属性の和風ファンタジー戦記や短編集を持参します。

🌅『朝もゆる神子』①〜④完結
→主人公CP、母子二代にわたる主従関係や三角関係など。戦も恋愛も旅もします。敵陣営(拗らせが多い)まで全員巨大感情!

🌊『短編集 曳き波』
→明治の那須、古代の糸魚川を描いた話など。オール讀物📚の予選を通過した中華バディも。爽やかな中に一つだけ耽美入れてます。

🏝『トリップアンソロジー』
→涙あり流血あり、波乱の旅6篇。

◎Webカタログ↓
c.bunfree.net/c/tokyo39/w/...
November 29, 2024 at 11:00 PM
迷子防止。2年前の時点で怪しかった人間なので
November 25, 2024 at 2:00 PM