あいこ
kon33aicon.bsky.social
あいこ
@kon33aicon.bsky.social
成人済み。🌷🍙が好きだよ。どのような運用するかはまだ悩み中ฅ^•ω•^ฅ
10月6日、蘭さんとこからジャズバンド来るのか。行きたかったな…。大阪もかなり秋らしくなってきたから夕暮れに涼みながらジャズ聴くの最高に良いな。たぶん上着ないと寒いぐらい涼しいかもしれん
September 22, 2025 at 9:03 AM
ショッピングバッグが可愛くて買っちゃったよ!丸い缶のお菓子が普通に美味しい。きなこ味のサクサクキャンディ?キャラメル?みたいな感じで美味しいです。
August 19, 2025 at 5:35 AM
人外蘭さん書くの楽しいけど、これは蘭さんを名乗っていいのか悩む。そもそもほらーではなく、ヘキ小説である。
July 25, 2025 at 7:35 AM
あと、🐘印の🍙良かったよー!!!!おにぎりを買うとシールがもらえます!!!!しかもオリジナルの!!!そしてそのシールは好きなところに貼れます!!!!!ビターバレンおにぎりのシールめちゃかわいい!!!!
June 5, 2025 at 11:06 AM
6月5日、自由行動できるそうなので行きたい!今から体力つけるために運動しよ…
May 14, 2025 at 2:56 AM
次は🪴バース蘭菊書きたい
May 13, 2025 at 12:35 AM
あっちであげてた微妙に続いた🪴バース。花食みDe Handelaar×花生み菊。
May 13, 2025 at 12:34 AM
🪴バース、ハン菊です。『菊』を仕入れるハンさんの話です
May 9, 2025 at 8:45 AM
どむさぶ3181が微妙に続いた。事後注意。わんどろなので誤字あったらごめんなさい
May 8, 2025 at 3:47 AM
あっちであげてたワンドロどむさぶ3181あげとく。どむさぶ3181をよろしくお願いします。
May 7, 2025 at 10:00 AM
4月はもうだめなの…?4月に行けない😂
April 22, 2025 at 6:46 AM
七日前予約画面。蘭さんとこは30分刻みで予約できます。
April 18, 2025 at 4:06 AM
イメソン語るよりも作る方がいいのでは?と思って40分ほどで書いた蘭菊。雰囲気蘭菊
March 3, 2025 at 2:49 PM
蘭菊概念キーホルダー買ってきた。くっついてハート型になるとか最高すぎる。🌷🐰ちゃん、ありがとう。
February 28, 2025 at 5:27 AM
イメソンに狂ってるのでリストアップしてる。
February 27, 2025 at 3:19 AM
えっっをしないと出れない部屋の前置きが長い。これを書かないと説得力?的なもんがないので頑張るぅ。
February 15, 2025 at 1:58 PM
これからずっと三人仲良しのターンなので楽しみ☺️なおこの蘭菊は両片思いという地獄で行きたいと思います😉えっ💕な話は書いてて楽しい
January 27, 2025 at 2:21 PM
3人仲良し書いてます。まだ定まってないけど2PC蘭さんの容姿と性格
January 21, 2025 at 2:34 PM
導入が書けなくて詰まってたのでもう雑導入でいきます。そしたら菊が可哀想な感じになった蘭サンドです
January 17, 2025 at 3:16 PM
ただ三人で遊ぶ()話を書きたいだけなのにプロットがかなり長くなったので埋葬しました。でも設定的にこんな感じでいきたい。もっと短いプロット考えます
January 10, 2025 at 5:27 AM
久しぶりに動物園に行ってきました。何度も行った実家のような安心感
January 4, 2025 at 11:55 PM
すごろくで没になった項目があったので年末年始に突発的に暇ができたら11日の練習も兼ねてスペースしてみたい。最後の部分が聞きたいだけなんですけどね!
December 25, 2024 at 1:21 PM
出勤前にぱぱっと作ったよぉ!11日にすごろくスペースをしたいと思ってます。蘭菊さんなら誰でも自由に使ってもらって良いですし、画像は回答するにあたって転載してもらってもぜんぜん大丈夫🙆‍♀️画像ソフトに慣れてなくて画質悪くてごめんねぇ!
December 24, 2024 at 3:06 AM
改訂版。項目をぎゅぎゅっと濃縮してみました。これですごろく作るよぉ!自分で作ったってことはスペースとかしたら方がいいと思うんだが、一人でしゃべり続けるの寂しいので誰か一緒にしてください…😭時間は10時半ごろになるかもしですが…
December 23, 2024 at 10:45 AM
蘭菊創作すごろく、マスだけは考えた。質問が重複してたり、文書が分かりにくいところとか大丈夫かな?一応イラストでも漫画でも小説、造形、映像でもいけるように考えたので逆に分かりにくくないかな
December 22, 2024 at 2:44 PM