KP
kp54.bsky.social
KP
@kp54.bsky.social
ひさびさに大きめのメンテナンスをしてついでに README を書いた
github.com/kp54/node-se...
GitHub - kp54/node-sea-boilerplate: Boilerplate for Node.js single executable applications
Boilerplate for Node.js single executable applications - kp54/node-sea-boilerplate
github.com
September 4, 2025 at 7:15 PM
Arch Linux - News: Recent service outages
archlinux.org/news/recent-...
archlinux.org
August 22, 2025 at 2:02 AM
Biome v2の型推論を試して限界を知る
zenn.dev
June 25, 2025 at 2:47 AM
Biome v2—codename: Biotype
biomejs.dev
June 18, 2025 at 2:38 AM
フットプリントが小さいプレイヤーが欲しかったので cmus を使ってみてる
わりといいかんじ
cmus.github.io
cmus - C* Music Player
cmus is a small, fast and powerful console music player for Unix-like operating systems.
cmus.github.io
May 21, 2025 at 4:02 AM
なんか fcitx-skk の調子が悪い...
March 21, 2025 at 11:23 AM
型情報が必要なルールの例 #fukts
typescript-eslint.io/rules/no-flo...
no-floating-promises | typescript-eslint
Require Promise-like statements to be handled appropriately.
typescript-eslint.io
March 21, 2025 at 11:19 AM
eslint の明確な利点は型を参照するルールが使えるところ
#fukts
March 21, 2025 at 11:18 AM
eslint の設定本質でないわりに難しすぎる、わかりみが深い
#fukts
March 21, 2025 at 11:18 AM
「もう Biome でいいと思う」
#fukts
March 21, 2025 at 11:17 AM
サブプロジェクトは運用負荷を軽減するのが大事
#fukts
March 21, 2025 at 11:17 AM
そうか最終的にオブジェクトを export してるだけだから値として出力できるのか
#fukts
March 21, 2025 at 11:12 AM
データ構造はシンプルに保ちつつヘルパーを追加する戦略、よい
#fukts
March 21, 2025 at 11:11 AM
eslintrc はカスケードが複雑すぎて実際に適用されるルールを計算するのがつらかったらしい
#fukts
March 21, 2025 at 11:08 AM
flat config への移行こないだ試みたけどムズすぎて棚上げしました...
#fukts
March 21, 2025 at 11:06 AM
airbnb が更新されなくてつらい、わかる
#fukts
March 21, 2025 at 11:05 AM
「実は今骨折してます」
#fukts
March 21, 2025 at 11:03 AM
top-level await がいちばん嬉しいのはたぶんエントリポイント
#fukts
March 21, 2025 at 11:01 AM
「dynamic import をするだけのパッケージを作ってトランスパイルを回避」
#fukts
March 21, 2025 at 10:56 AM
dual package はそれはそれでオブジェクトの実体がズレたり
#fukts
March 21, 2025 at 10:48 AM
そういえば先日 `require(esm)` が規定で有効になりました
#fukts
March 21, 2025 at 10:45 AM
「vscode でプレゼンをします」
#fukts
March 21, 2025 at 10:44 AM
パフォーマンスを出すためにネイティブ実装を利用するのはアイデアとしてはストレートだけど、わりと考慮しなきゃならない要素も多いしいざ実装するとたいへんそう
#fukts
March 21, 2025 at 10:43 AM
「こんな TypedArray 書かないでください」
#fukts
March 21, 2025 at 10:41 AM
align するときのオーバーヘッドどれくらいなのかな
#fukts
March 21, 2025 at 10:40 AM