帆桁が足場で囲われてジャンク船みたい。
帆桁が足場で囲われてジャンク船みたい。
濃厚つけ麺が好きな人だけどこういうのも最近結構好き😊
ご馳走様でした
濃厚つけ麺が好きな人だけどこういうのも最近結構好き😊
ご馳走様でした
麺屋ぎぎの限定
スタミナミンブラックラーメン
これはしょっぱい様に見えてしょっぱいわけではなくて、寧ろ少し辛かったり結構パンチがあるラーメンでした🍜
ご馳走様でした😋
麺屋ぎぎの限定
スタミナミンブラックラーメン
これはしょっぱい様に見えてしょっぱいわけではなくて、寧ろ少し辛かったり結構パンチがあるラーメンでした🍜
ご馳走様でした😋
が、麺が茹で足りずな食感と漬けダレがしょっぱすぎ、このつけ麺ならつけ麺注文客毎に割スープポットつけた方がよく感じた。
まあ、また今後のレベルアップに期待
が、麺が茹で足りずな食感と漬けダレがしょっぱすぎ、このつけ麺ならつけ麺注文客毎に割スープポットつけた方がよく感じた。
まあ、また今後のレベルアップに期待
やっと見つけて久々のログインw
やっと見つけて久々のログインw
拉麺ろはん
限定麺 ペスカなトーレ
キワモノの恐れもあったけどよく行くろはんを信じて
おや?しっかりと美味しい😋
拉麺ろはん
限定麺 ペスカなトーレ
キワモノの恐れもあったけどよく行くろはんを信じて
おや?しっかりと美味しい😋
濃厚背脂味噌ラーメン
濃いなあw
そして麺がもう少し柔らかいとより好みかもですな
濃厚背脂味噌ラーメン
濃いなあw
そして麺がもう少し柔らかいとより好みかもですな
土日限定痺辛
旨い!
そして車に戻った頃カールおじさんの髭周り辺りが全般にヒリヒリモードになるのも懐かしいw
土日限定痺辛
旨い!
そして車に戻った頃カールおじさんの髭周り辺りが全般にヒリヒリモードになるのも懐かしいw
本店の方が宮城の人気店の嘉一の修行先の一つって事で気になってたお店
鶏のみのスープの旨みと鶏油の香りがたまりません🤤
麺は嘉一か太麺だけどこちらは細麺
オプションの鶏皮メンマも美味しい
近場なら通うお店だなぁ
すごい好みのお店でした😊
ご馳走様でした😊
本店の方が宮城の人気店の嘉一の修行先の一つって事で気になってたお店
鶏のみのスープの旨みと鶏油の香りがたまりません🤤
麺は嘉一か太麺だけどこちらは細麺
オプションの鶏皮メンマも美味しい
近場なら通うお店だなぁ
すごい好みのお店でした😊
ご馳走様でした😊
ピリ辛餡掛けラーメンだけど具材が野菜のみで旨みも薄く前に五目餡掛けラーメン食べた時は旨みがあったのでちょっと選択ミスったかな〜
半チャーハンはしっとりパラパラで結構美味しかった
ご馳走様でした。
ピリ辛餡掛けラーメンだけど具材が野菜のみで旨みも薄く前に五目餡掛けラーメン食べた時は旨みがあったのでちょっと選択ミスったかな〜
半チャーハンはしっとりパラパラで結構美味しかった
ご馳走様でした。
天狗山限定セットは天狗山山頂ショップのみです。
取扱い店舗
・あぶらとり紙専門店ひより
・小樽福廊
・ファインクラフト
・アーツ&クラフツ
・レイルサイド
・ポートマルシェオタルエ
・グランドパーク小樽
・運河の宿ふる川
・天狗山山頂ショップ
※全ての種類がないお店もございます。
小樽にお越しの際は是非よろしくお願いいたします。
#小樽
天狗山限定セットは天狗山山頂ショップのみです。
取扱い店舗
・あぶらとり紙専門店ひより
・小樽福廊
・ファインクラフト
・アーツ&クラフツ
・レイルサイド
・ポートマルシェオタルエ
・グランドパーク小樽
・運河の宿ふる川
・天狗山山頂ショップ
※全ての種類がないお店もございます。
小樽にお越しの際は是非よろしくお願いいたします。
#小樽
なのでラーメンでも🍜🤭
行った事は数回の久々のお店
普通に美味しいけど
頻繁に通うとなると🤔
ご馳走様でした😋
なのでラーメンでも🍜🤭
行った事は数回の久々のお店
普通に美味しいけど
頻繁に通うとなると🤔
ご馳走様でした😋
奥州製麺所ってとこで食べた、もり中華
ラーメンに比べて僅かに酸味あり
ここの麺はもりの方が美味しいかも🍜
ご飯無料はありがたい。
割と好みかもしれません
ご馳走様でした。
奥州製麺所ってとこで食べた、もり中華
ラーメンに比べて僅かに酸味あり
ここの麺はもりの方が美味しいかも🍜
ご飯無料はありがたい。
割と好みかもしれません
ご馳走様でした。
最近の😷さんの迷走はどうなの?と
ブルースカイ垢も作ってみたw
最近の😷さんの迷走はどうなの?と
ブルースカイ垢も作ってみたw
初心者の帆船模型を、作ったりする人です。
初心者の帆船模型を、作ったりする人です。