2Lサイズでファイルをつくって、そのフチから5ミリ内側におさめるようにレイアウトしています
これで「紙いっぱいに印刷」に設定すると、ファイルのフチから2、3ミリ程度が欠けた状態で印刷されます(つまり、微妙に拡大されています)
(全体が欠けずに白フチがつく印刷設定だと、縮小されると思います)
登録できるのはjpgかpng(つまり画像)のみなので、今回は、
・jpg
・裁ち落としなしの2Lサイズ
・解像度:600ppi
・カラーモード:RGB(プロファイル:sRGB)
で登録して、上の写真のような仕上がりです
2Lサイズでファイルをつくって、そのフチから5ミリ内側におさめるようにレイアウトしています
これで「紙いっぱいに印刷」に設定すると、ファイルのフチから2、3ミリ程度が欠けた状態で印刷されます(つまり、微妙に拡大されています)
(全体が欠けずに白フチがつく印刷設定だと、縮小されると思います)
登録できるのはjpgかpng(つまり画像)のみなので、今回は、
・jpg
・裁ち落としなしの2Lサイズ
・解像度:600ppi
・カラーモード:RGB(プロファイル:sRGB)
で登録して、上の写真のような仕上がりです