空賀青
banner
kuugaaoi.bsky.social
空賀青
@kuugaaoi.bsky.social
不定期に何かを書きます。
女女男女男男配慮せず投げるのでご注意ください。
※拙作の無断利用・転載はお控えください
ソシャゲは…………マジで…………苦手なんすけど…………
サクナヒメがやると言うなら………………………………
November 7, 2025 at 7:32 AM
嘘だわまだ2章でした。ふせったーのほう修正しとこ。
えっっっっっこのボリュームでまだ2章!?!?!?!?!?
November 6, 2025 at 2:26 PM
メガニウム、技プラス(ないしメガシンカ)したらソーラービームをノータイムで撃てるの興奮しちゃって、取り回しの重さは承知しつつも技から外せないんですよね……
いやノータイムというと語弊があるんですが、少なくとも天気に関わらずギガドレインと同じくらいのテンポでぶっ放せる
October 29, 2025 at 1:55 PM
聖書にかかわらず昔の書物、現代人の感覚だと、んっ??????ってなることはちょいちょいあるし、それは先人がツッコミどころを変えてきた影響だろうし、自分はそれを恩恵と感じている立場なので、凄くこう……
ままならないな、どうしてこうなっちまうかな…落ち着いて話せれば…でも落ち着いて話すこと自体が難しい立場ってあるし…うおお…
October 28, 2025 at 11:16 PM
いやーー押し付けがましいのはリサ(バーバヤーガ)側なんだけど、応援したいのもリサたちっていうのこの…頭バグるな!!
でもさあ、リサが語る「人と書いておとこと読む世界」には多分さ、「人類最強の神父くん」の居場所はあるけど、「戦うよりも台所に立つほうが好きなジョシュ」の居場所はないじゃんか…別にその点においては敵対する理由はないじゃんって感じてしまうのがなあ、ままならん。
リサが引き合いに出したのが良くないってのは分かる、引き合いの出し方も「ジョシュとイムリ」ではなく「男性と女性」で出すからそりゃあイムリはちょっと待てやこら!ってなるのはわかるんだけど、ここ落ち着いて話してたらここまで拗れん気が
October 28, 2025 at 11:12 PM
しかし本当に作者さんたち博識であるし、どんな経験や知識を蓄えているかで受け取り方も変わるわな…というのが最初に来た。
イムリの「私は女だけど、女は私じゃない」至言なのは間違いないし、同じことは自認をどのグラデーションにおいている人も言える言葉だが、その理屈をあまり抵抗なく「そうだね!」って言えるのは現代(2020年代前半)と地続きの社会だから、ってのはデカい。
で、リサの言い分もイムリの言い分もそれぞれ一理あるが、他人に押し付けるものでは断じてない。
けれど、リサのほうは少数派だから、自分を表明することそのものが、他者から叩かれかねないことで(※叩いて良いという話ではない)そんな世界は変えると
October 28, 2025 at 11:06 PM