Kyrie
banner
kyrietea.bsky.social
Kyrie
@kyrietea.bsky.social
おやつはミスドとブラックサンダーのコラボドーナッツ。袋の裏表でデザインが違うハロウィン🎃柄。
September 22, 2024 at 9:09 AM
いろいろあってスライム写真を撮った。うひゃひゃひゃ。
September 22, 2024 at 2:46 AM
おうちがガンダーラかと思った。
どうすればたどりつけるのか教えてほしいと思った。

誰だよ、暑さが弱まるって言ったの!気温は少し低いが湿度が高く、まとまった雨は降らないから蒸し暑さが増しただけ
September 21, 2024 at 12:38 PM
いつ見てもでかい PEACE WING
September 21, 2024 at 6:07 AM
満月の夜にうさぎとみたらし団子を連れ帰る。
September 18, 2024 at 3:53 PM
初びっくりドンキー!
September 18, 2024 at 3:52 PM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #2,481,502 番目でした。
September 16, 2024 at 10:13 PM
ライカイム、というメーカーのジョッキです。目をひきました。

Prost!

メニューは公式Xより
September 15, 2024 at 10:55 AM
やんちゃのあとはクールダウン
コーヒーかき氷
September 15, 2024 at 8:28 AM
陶器のビアマグは重たいけど、雰囲気はあった。
あとビールとポテトの相性は完璧過ぎてうなりながら堪能。
そのうちステージでパフォーマンス。いけいけー!

#オクトーバーフェスト
#ビール
September 15, 2024 at 8:27 AM
ダンベルグラスは見た目のインパクトだけではなく、泡が長時間残る設計になっている、とアナウンスがあった。
ナルホドの結果だった。

#オクトーバーフェスト
#ビール
September 15, 2024 at 8:25 AM
楽しい予感
September 15, 2024 at 8:23 AM
そんなに体調が悪化しているとは気づかず、帰りに餃子を食べていた。自転車なのでそこでは飲み物は買わなかった。
September 14, 2024 at 12:03 PM
広島城は少しオレンジがかったライトで照らされていた。
September 12, 2024 at 11:25 AM
おおおおお!
動画が投稿できるようになっているので、札幌の時計台の鐘の音の動画をアップしてみる!
September 12, 2024 at 11:24 AM
プレシャスなランチでヘヴンリーな時間を過ごしています。
September 12, 2024 at 2:36 AM
「日本画の名作展」(ひろしま美術館)に行く。
改めて応挙がダントツに響いてぐらぐらした頭で他の作品を見ていた。
コラボケーキと抹茶ラテも楽しんだ。

絹に絵を描くって、どんな感覚なんだろう。紙とどう違うのかな。
September 11, 2024 at 5:56 AM
September 10, 2024 at 11:23 AM
雲が高いような気がした。
September 2, 2024 at 10:33 AM
寄り道のあとのソフトクリーム。コーンが黒でびっくりした。
もう一巻きほしかった。
September 2, 2024 at 10:33 AM
茶房つるやでかき氷「雪いちご」を食べる。
お上品なかき氷の食べ方を友達から習ったのに、子どもみたいに食べてしまった。
August 22, 2024 at 10:32 AM
ランチは「スタッフおすすめおかず14種」。
別の人の同じランチを見たら、ご飯とお漬物、汁物以外は全部違うおかずで「うをー!」とうなった。
夜に来たい店内メニューに囲まれていた。
箸置きのパンダちゃん、こんにちは。
August 22, 2024 at 10:28 AM
桜尾蒸留所見学。
すごく面白かった。工場内(?)はずっとウィスキーの独特の香りがしていた。ちょっと酔っ払っていたかもしれない。
試飲も楽しかった。飲むものによって、冷たい水、常温の水、炭酸水、氷などを入れてみた。ストレートで飲むのとはまた違う。
楽しかった。
August 22, 2024 at 9:11 AM
今回も6Lのスイカを購入。2Lだと全然満足できなかった。
前回写真を撮らなかったので、比較対象のペットボトルと共に撮影。前回のものより大きいと思われる。
皮の模様に一目惚れした。

今夏、ラストスイカかもしれん。と思いながらレジに運んだ。
August 20, 2024 at 1:01 PM
去年の自主夏休みの宿題をようやくやった。
みよし風土記の丘で購入した勾玉づくりキット。
石材はとてもやわらかく、サンドペーパーでごんごん削れた。
こういうものに使われるのは滑石(かっせき)というらしい。
August 18, 2024 at 9:11 AM