mii
banner
lovenamii.bsky.social
mii
@lovenamii.bsky.social
安室ちゃんが大好き。BE:FIRSTも好き。ドラマ好き。
昭和生まれ。4歳児のママ。低身長のため経過観察中。
去年の誕生日も別のお店の桃ケーキ食べてた。ケーキというのか分かんないけど笑。中にカスタードクリームが入ってるやつ。
July 20, 2025 at 9:56 AM
そういえば念願のビアンベイク。
クッキー缶の方は10日くらいかけて食べ終わりまして。他の焼菓子は1つだけ食べて後はまだ冷凍庫で眠ってる。
こちらも一口ごとにしあわせを運んでくれて笑顔がこぼれちゃう。
ふぁぁぁぁああ〜最高〜

#甘党部
July 20, 2025 at 9:47 AM
桃のタルト。中は紅茶のクリーム。めちゃうま。
誕生日にはオムライスを食べるのだけれど、桃タルトの余韻に浸りたくて明日にしてもらった。
しあわせだぜぇ。

#甘党部
July 20, 2025 at 9:38 AM
サーキュレーターの風に乗って🎈
June 7, 2025 at 7:00 AM
秋葉原の焼き菓子博に行って来たよ。
食べてみたかった週末シトロンと菓子屋shirushi、アカシエのレモンケーキを買えて良かった。X見てると、uzukiとフキアージュ、ガレガレは人気っぽかったので買い。こむぎのおいしいおかしは迷ってレモンケーキの方はやめておいた。アンフィニのフィナンシェは全く買う予定なかったけど、ベルガモットと小夏抹茶に惹かれて迷いに迷ってベルガモットだけお迎え。
あったらいいなと思っていたワイズレモンケーキ、ベイクショップロトリー、小さなお菓子屋チャムールが無かったのはちょっと残念だったけど、これだけのお店の焼菓子を単品で一度に購入できてハッピー♪

#甘党部
April 18, 2025 at 8:22 AM
帰宅後のおやつ。
銀の森のクッキーとても美味しい。
冷蔵庫に入れて少しずつ食べてる。

#甘党部
March 17, 2025 at 9:14 AM
今日のおやつ。フレデリック・ブロンディールのショコラ。
シンプルに美味しい。ふぅ〜

#甘党部
March 4, 2025 at 5:53 AM
また私は...

#甘党部
March 1, 2025 at 11:18 PM
真夜中のおやつ。
HIBIKAの冬のショコラを1粒だけ。下萌ゆをいただく。
噛むと、コンフィチュールがとろぉ〜っと。あまー。うまー。あまー。うまー。
1粒口にするだけで満たされる。疲れが吹っ飛びそう。さいこー。

#甘党部
February 23, 2025 at 3:47 PM
いろいろ買ってきた。
銀の森は退職する同僚へ。
綾farmの6種のミックスは、帰省する際に会う友人へ。
それ以外は自分の。(夫との分含む)
食べてみたかったシヅカ洋菓子店、行ったら並んでなかったから取り合えずバラ売りクッキーを買ってみた。楽しみ。
綾farmの生ドライフルーツが濃厚で美味しかった。が、これ食べるなら生のフルーツを食べた方がしあわせ感じるなぁと同時に思うなどした。

#甘党部
February 22, 2025 at 2:07 PM
シュブスタンスのボンボンショコラ。
夫と4歳児がいない今、おやつにプラリネ・エピス・パッションキャラメルをいただく。
3つとも全部美味しい。。。
美味しい、けど!特にエピス、めちゃうまぁ。。。

#青空甘党部
February 8, 2025 at 5:46 AM
February 8, 2025 at 5:37 AM
健康診断後(空腹)にカルディに行くとこうなる。(いつもはこんなに買わない)
February 1, 2025 at 6:55 AM
左のメガネを買いに行ったのに、別の形のメガネとまた散々悩んでやっぱり左のにすると決めかけた直前に右のメガネに出合いほぼ即決で購入してきた。(私あるある)
January 25, 2025 at 9:48 AM
キャンドゥにて。
使い道もないのにただカワイイという理由だけで買った紙袋。
January 23, 2025 at 5:52 AM
年末に買って冷蔵庫に入れておいたりんご。元々割引きされてるものだったし味も落ちてるでしょ、と味見もせずにサイコロ状にカットする。試しに最後の1切れを食べてみたらあれ?美味しいな?おかしいな、美味しいなぁ。そのまま食べた方が良かったな〜なんて思いつつ作ったりんごジャム。さぞかし美味なことでしょう。
January 12, 2025 at 5:19 PM
最後に今回の伊豆旅行で購入したお土産。
だいだいしぐれは、何かちゃんとしてる感があったから親戚へのお年賀に。
みかんシロップはヨーグルトにかけて食べてる。美味しい。

#青空甘党部
#青空旅行部
January 7, 2025 at 2:28 PM
伊東駅では待ち時間におまんじゅうを食べた。
揚げまんじゅうがオススメらしく食べたけど普通の方で良かったな。
駅弁とプリンは美味しかった。
プリンとろとろ〜

#青空ごはん部
#青空甘党部
#青空旅行部
January 5, 2025 at 1:21 PM
ホテルのオーナーさん?に富戸駅まで送ってもらい、伊豆急線で伊東駅へ。
車内がかわいい仕様で少しテンション上がる。
運良く3人席が空いていたので座り、ボーッと外を眺めながら電車に揺られた。

#青空旅行部
January 5, 2025 at 1:15 PM
今回の宿泊先は、高室山温泉パノラマホテル。
部屋からの眺望が山側・海側とあり、山側を希望して予約。
通路はシミがある箇所があり。
部屋にはシミはなく水廻り含め全体的にキレイめ。
関東のホテルに比べると部屋が広めなので4歳児が喜ぶ。
歯ブラシと歯磨き粉が硬かった。
部屋がすんんんごい乾燥していた。
パジャマは300円で貸出し。
お風呂は温泉が出る。
ビールがとても美味しかったからサーバーの中までしっかり洗ってるのでは、とビール好きの夫談。
ホテル⇆富戸駅の送迎可だったので電車の時間に合わせて送迎をお願いした。
ゆったりまったりでき、総じて満足度高めのホテルだった。
また行きたい◎

#青空旅行部
January 5, 2025 at 2:52 AM
こんな時間だけど...
否、こんな時間だから!大人のおやつ。
めっっっちゃうま。
いつもよりもかなり頑張った日に食べたいやつ。
うまぁ〜...

#青空甘党部
January 4, 2025 at 2:20 PM
実家帰省の際、昆虫ショップに寄って昆虫くじを引き連れて帰ってきたパプアキンイロクワガタ。(略称はパプキンらしい)
これはざんねん賞なんだけど、4歳児は初めからこの子と決めていたのである意味1等賞でした。
January 4, 2025 at 1:40 PM
ホテルの部屋から見えるお馬さん達。(無音)

#青空旅行部
January 4, 2025 at 1:20 PM
最終日は10時にチェックアウトし、電車の時間までホテル前のお馬さん達を見に行った。
みんな人慣れしてるようで近づくとコチラを向く。
撫で待ちなのかエサが欲しかったのか、どっちだったんだろう。
ちなみに4歳児は、地面に落ちているたくさんの💩達にビビり散らしていた笑

#青空旅行部
January 4, 2025 at 1:15 PM
そして夕食と翌日の朝食。
ゆったりまったりのんびり頂く。

今回宿泊したホテルの食事があまり変わり映えのないことは、レビューを読んで事前に知っていたし美味しかったので我が家的には問題なし。
あと外で食事をする人が多いのか、食事会場は毎回空いていて幼児がいる身としてはとても気がラクだった。

#青空ごはん部
#青空旅行部
January 3, 2025 at 3:05 AM