Lucifer
banner
lucifersaturn.bsky.social
Lucifer
@lucifersaturn.bsky.social
子供の頃からLuckyFM茨城放送のリスナー(最近は他局も聴いていたりする)、茨城ロボッツのブースター、鹿島アントラーズ&水戸ホーリーホックのサポーター、ドライブなどの多趣味です。
と阿部ちゃんは笑顔で言ってくれたのが嬉しくて約束っぽいことをして、阿部ちゃんに「またね!」と言って別れた。
たった10分ぐらいという僅かな時間だったかもしれないけど、久しぶりに阿部ちゃんと話せたことが嬉しくて幸せな気分でした。
次に会えるとしたら勝田マラソン大会の時かなぁ〜
October 29, 2025 at 12:58 PM
そして完全版の前編である3冊のノートを渡そうとしたけど阿部ちゃんは複雑な表情をして
「その気持ちはありがたく受け取っておくよ。今までは会社が全てをやってくれていたけど、今はフリーになったから全て自分でやらないとならなく、忙しくて受け取っても返せる保証がないからごめん…」
と言って受け取ってもらえなかった。それでもって強引に渡そうと思ったけどやめた。
そして登場人物がまいまいやカバちゃんたち茨城放送とゆかりのある人や序盤の主人公が阿部ちゃんだってことを教えてあけた。
「その物語は大切な宝物として、いつまでも大事に持っていてほしい!そしていつの日かその日のうちに返せる時は読ませてほしい!」
October 29, 2025 at 12:53 PM
番組でメールが読まれなくてもパーソナリティに想いが伝わればいい!

4meで読まれた内容だけど…
私も子供の頃に1度だけ…大好きな推しアナウンサーの番組で約1年半も読まれなくて、リスナーを辞める覚悟でつい攻撃したことがあった。
放送中に推しアナウンサーはその手紙に目を通したようで、リクエストをバックに手紙に対してのメッセージを返してくれた。
私はなんてバカなことをしたんだと後悔して涙が止まらなかったね。

だから今でも私はその言葉を信じていろんな番組へメールをしている。
October 24, 2025 at 10:36 PM
まいまいの気持ちはよくわかります!
私もどちらかと言うとシェアをしたくないタイプなんです。
だけどシェアをするという大人の対応をしないとならない時、顔に出さないけど少し不機嫌な気持ちになってしまいますね。
たまに「そんなに食べたければ自分で注文すれば?」みたいなことを言ってしまい、相手を怒らせてしまうこともありますね。
August 26, 2025 at 8:31 PM
えぇー!?
だけど「詐欺ですね?」って言えるまいまいがすごいですよ〜
まぁ、知らない番号は出ない方がいいと思いますよ。
July 3, 2025 at 12:47 PM
放送お疲れさまでした。
自分を守るためならその選択は正解だと思います。
リスナーのみんなは味方になってくれますからね。
もしかしたら性懲りもなく、第2、第3と現れるかもしれないので注意した方がいいですね。
June 14, 2025 at 8:15 AM
ひぇ〜〜〜😱
ある程度の辛い物が平気な息子でもギブだった物だ〜笑
ちなみに息子が調理中、キッチンからの匂いに私はアレルギー反応(蕁麻疹)が出たから〜笑
June 13, 2025 at 1:23 PM
昨日はお疲れさまでした✨
☘️見つけた分だけの幸せなことがいっぱいあるといいですね☘️
June 9, 2025 at 4:11 AM
えりりんとソフトクリーム🍦
今日は暑かったですからねぇ〜
これから冷たい物が恋しくなる時期ですが、食べすぎて体調は壊さないように気をつけてね✨
June 5, 2025 at 2:23 PM
そんな人もいるんですよね。
たまに家庭や職場の愚痴を聞いてほしい時もありますけど、基本的にラジオは楽しむことですよね。
きっとその人はラジオでしか話し相手がいないってことなんでしょう。子供の頃の私みたいな感じで〜
May 29, 2025 at 3:26 PM
いつも近くにいた大切な人だからこそ、いなくなってしまうと寂しさ・辛さなどの感情が溢れてくるものですね。

時間は戻ることも止まることもしないから乗り越えていかないとならない。そんな私も推しアナが…ってことなんだけどね。

なかなか気持ちの整理はできないだろうけど、放送がんばってくださいね。
May 29, 2025 at 3:17 PM
その気持ちわかります🥹
お仕事を頑張りましょう
May 13, 2025 at 11:51 PM
中学生の時、さお姉やカバちゃんたちのパンパラという番組を聴きながらの寝落ち…当然だけどメガネをしたままです。
翌朝、放送開始前のオープニングが流れたので目を覚ますとメガネをしてなく、起きようと仰向けになった時にバキッと変な音がして、もしかしてとベッドから降りるとメガネは無惨なことに〜泣
親からは寝落ちする前にメガネを安全な場所に置けって、壊す度に怒られてましたねww
May 12, 2025 at 1:40 PM
こんばんはでーす!
これはメガネあるあるですね。
でもレンズが割れなかったのはよかったですね。
歪みは自分で直さない方がいいですね。私は自分で直そうとしてポキッと折れて逆に高く付きましたから〜ww
May 12, 2025 at 11:58 AM
いい天気ですね✨
どこかに出かけてるのかな?
私は息子の買い物に付き合ってます。
それで今日は母の日ってこともあって生意気に育った息子がいきなりくれたんですよ。
May 11, 2025 at 6:32 AM
おはようございます。
今日はお仕事がお休みだけど息子の学校行事があるんです。
それでもラジオ(radiko)は聴けるので楽しみにしてますよ✨
放送がんばってくださいね🌈
May 9, 2025 at 10:34 PM
お仕事でしたので、お昼休みの11時台しかリアルタイムでは聴けず、聴けなかった部分はタイムフリーで聴き終えました。
どうやらたかとりさんがスルーしていたのですが、私はデカっ!と思い紅茶を吹き出しそうになりましたよww
単位の言い間違いはある意味でおもしろく怖いですねww
May 9, 2025 at 9:03 AM
勝手な思い込みで言いたい放題はちょっと問題があると思いますね。特にSNSでは〜

まいまいと二人三脚で楽しい放送をしていたミキサーちゃんには本当に幸せになってほしいですね✨🌈✨

そしてまいまいもハッピーな人生を歩んでほしいです✨
May 6, 2025 at 10:50 AM
ずっと前、夢についてがテーマだった時に茨城放送を舞台にしたストーリーを描いた話をしたら読んでみたいと言っていた。今回はvol.1とvol.2を見せたらふみちゃんは「前に話していたマイケルが登場するストーリーなのね。」と言っていた。
ちなみにマイケルとはふみちゃんが茨城放送に入社する時に同期である菊地真衣さんのことなのだ。
なのでふみちゃんにストーリーを描いたこの2冊に渡した。数ヶ月後、タイミングが合えば渡したのを回収して続きを渡すつもりでいるんだよね。
それから番組を目の前で楽しみ、放送が終わるとちょっとだけ話をしてから別れた。
すごく有意義な時間を過ごすことができて楽しかった。
May 5, 2025 at 2:02 PM