先生のお誕生日めでたい〜🎉と思いながらも冷凍まぐろたたきしか手元になかったので、ぬるま湯にドボンしてお茶漬けの素入れて鮪茶漬け〜にしようと思ったら魚臭すぎてびっくり!醤油ちょっと入れたら美味しくなった!!めでまぐろ〜大漁‼️
November 4, 2025 at 5:39 PM
先生のお誕生日めでたい〜🎉と思いながらも冷凍まぐろたたきしか手元になかったので、ぬるま湯にドボンしてお茶漬けの素入れて鮪茶漬け〜にしようと思ったら魚臭すぎてびっくり!醤油ちょっと入れたら美味しくなった!!めでまぐろ〜大漁‼️
ほまに先生が産まれた世界線に生きていてよかった お誕生日おめでとうございますやで
November 4, 2025 at 4:58 PM
ほまに先生が産まれた世界線に生きていてよかった お誕生日おめでとうございますやで
いや空につくほど高い建物だなあと思って単語にした英国の人もすごいけど、天を摩する楼って訳すのはさすがにヤバすぎ
October 31, 2025 at 9:05 PM
いや空につくほど高い建物だなあと思って単語にした英国の人もすごいけど、天を摩する楼って訳すのはさすがにヤバすぎ
こういうの考えるとskyscraperを摩天楼と訳した人がすごすぎるんだよな
ワイが訳してたら擦空建になってましたがダサいですね何て読むんですか?さっくうけん!!!!!!
ワイが訳してたら擦空建になってましたがダサいですね何て読むんですか?さっくうけん!!!!!!
October 31, 2025 at 9:03 PM
こういうの考えるとskyscraperを摩天楼と訳した人がすごすぎるんだよな
ワイが訳してたら擦空建になってましたがダサいですね何て読むんですか?さっくうけん!!!!!!
ワイが訳してたら擦空建になってましたがダサいですね何て読むんですか?さっくうけん!!!!!!
悲劇tragedyの反義語が喜劇comedyで「悲喜劇」の英単語が “tragicomedy” なのおもろすぎる よくそんなうまくくっついたなどっちも
October 31, 2025 at 8:58 PM
悲劇tragedyの反義語が喜劇comedyで「悲喜劇」の英単語が “tragicomedy” なのおもろすぎる よくそんなうまくくっついたなどっちも
ミカイル→宵の明星→夜の訪れを告げる者=夜明けと真逆の存在→敵サイドになるって想定してた人いたらしゅごい
October 31, 2025 at 8:19 PM
ミカイル→宵の明星→夜の訪れを告げる者=夜明けと真逆の存在→敵サイドになるって想定してた人いたらしゅごい
なんのしがらみもなく平和に幸せな2人はもちろん見たいんですけど、しがらみだらけだからこそ出会えたと思うと不幸も幸福への入り口だと思えるね、不幸がなきゃ幸福があっても気付けないもんね、まあ故意に不幸を呼んだ奴にはより強い不幸を見せねば…とも思いますが(強火)
October 31, 2025 at 3:54 PM
なんのしがらみもなく平和に幸せな2人はもちろん見たいんですけど、しがらみだらけだからこそ出会えたと思うと不幸も幸福への入り口だと思えるね、不幸がなきゃ幸福があっても気付けないもんね、まあ故意に不幸を呼んだ奴にはより強い不幸を見せねば…とも思いますが(強火)
どうやら日本語の暁はまだ真っ暗な時間帯を指すらしく、暗い空が明るくなる時間のことは黎明と呼ぶそうです
October 22, 2025 at 11:57 AM
どうやら日本語の暁はまだ真っ暗な時間帯を指すらしく、暗い空が明るくなる時間のことは黎明と呼ぶそうです
おわわわわエルヴァ様!!お誕生日!!おめでとうございますすべりこみ!!!!
October 21, 2025 at 2:45 PM
おわわわわエルヴァ様!!お誕生日!!おめでとうございますすべりこみ!!!!
今まで夜明けの唄って物語のラストには夜明けが訪れるよ(=ハピエンだよ🎶)って意味だと思ってたから、英題がLullaby of the Dawnなの、夜明けに子守唄??夜明けが来たのに寝るん??と思ってたけど、夜エルヴァ様戦ってるから朝アルトの子守唄聞いて眠る日常系題名だったわ
October 21, 2025 at 7:34 AM
今まで夜明けの唄って物語のラストには夜明けが訪れるよ(=ハピエンだよ🎶)って意味だと思ってたから、英題がLullaby of the Dawnなの、夜明けに子守唄??夜明けが来たのに寝るん??と思ってたけど、夜エルヴァ様戦ってるから朝アルトの子守唄聞いて眠る日常系題名だったわ
いやすごい…もう先生の頭の中にはずっと夜の海が頭の中にあったのか
October 2, 2025 at 5:38 PM
いやすごい…もう先生の頭の中にはずっと夜の海が頭の中にあったのか
ものすごーく新参者で申し訳ないのですが、連載開始って2021年?ですよね…?
October 2, 2025 at 5:37 PM
ものすごーく新参者で申し訳ないのですが、連載開始って2021年?ですよね…?
ニナをワルキューレと言ってたのがずっと引っ掛かってる
もしかして北欧神話ってギリシャ神話よりずっと難しくてややこしい??どんな記事を読んでも頭が理解しない
もしかして北欧神話ってギリシャ神話よりずっと難しくてややこしい??どんな記事を読んでも頭が理解しない
September 13, 2025 at 8:15 AM
ニナをワルキューレと言ってたのがずっと引っ掛かってる
もしかして北欧神話ってギリシャ神話よりずっと難しくてややこしい??どんな記事を読んでも頭が理解しない
もしかして北欧神話ってギリシャ神話よりずっと難しくてややこしい??どんな記事を読んでも頭が理解しない
ほあああとらのあな特典電子化されるのか!!良報良報!!メルヵリで1万弱したの買った大馬鹿者はわたしで終わりにしてくれ
September 6, 2025 at 5:18 PM
ほあああとらのあな特典電子化されるのか!!良報良報!!メルヵリで1万弱したの買った大馬鹿者はわたしで終わりにしてくれ
純粋に愛され愛しているアルトに、そのときと同じ台詞を言ったことをエルヴァ様は気付いているんだろうか
August 20, 2025 at 9:03 AM
純粋に愛され愛しているアルトに、そのときと同じ台詞を言ったことをエルヴァ様は気付いているんだろうか
まあ言葉にできない感情や情景に名前を付けてみたら既に同じ名前が付いていた、同じこと考える人もいるんだな〜みたいなことは稀にあるけど、これはその類ではないし
August 20, 2025 at 8:56 AM
まあ言葉にできない感情や情景に名前を付けてみたら既に同じ名前が付いていた、同じこと考える人もいるんだな〜みたいなことは稀にあるけど、これはその類ではないし
言葉って誰かから言われたり本を読んだり自分が見聞きしたものの中から選ぶことしかできないので、エルヴァ様が健全な愛の中で育っていたら出てこなかった台詞なのかもしれないと思うと、また違った意味のあるシーンに思えてくる
August 20, 2025 at 8:53 AM
言葉って誰かから言われたり本を読んだり自分が見聞きしたものの中から選ぶことしかできないので、エルヴァ様が健全な愛の中で育っていたら出てこなかった台詞なのかもしれないと思うと、また違った意味のあるシーンに思えてくる
エルヴァ様の「お前は俺のものだ」って台詞めちゃくちゃ好きなんだけど、エルヴァ様が少年時代トラウマシーンで同じこと言われていて ヒュッとなるなどした
August 20, 2025 at 8:45 AM
エルヴァ様の「お前は俺のものだ」って台詞めちゃくちゃ好きなんだけど、エルヴァ様が少年時代トラウマシーンで同じこと言われていて ヒュッとなるなどした
えっっもう2ヶ月経つのか、どうしよ〜〜もういっそ単行本派になるか悩むな…
August 12, 2025 at 4:13 PM
えっっもう2ヶ月経つのか、どうしよ〜〜もういっそ単行本派になるか悩むな…
クールとかスマートだとか言われている村人への態度がアルトの中のエルヴァ像を反映したものだとしたら、年下らしさがあっていじらしいなと…
アルトはエルヴァ様に「俺だったらどうするか考えろ」とミサンガを贈られているので…
アルトはエルヴァ様に「俺だったらどうするか考えろ」とミサンガを贈られているので…
August 7, 2025 at 4:10 PM
クールとかスマートだとか言われている村人への態度がアルトの中のエルヴァ像を反映したものだとしたら、年下らしさがあっていじらしいなと…
アルトはエルヴァ様に「俺だったらどうするか考えろ」とミサンガを贈られているので…
アルトはエルヴァ様に「俺だったらどうするか考えろ」とミサンガを贈られているので…
巫覡って、ふげきって読むの!?そりゃ定着しないわ
July 30, 2025 at 4:47 PM
巫覡って、ふげきって読むの!?そりゃ定着しないわ
座ってから動いてないみたいだから穏やかな最期だったと推測すると、決意してからそこまで経過せず穏やかに亡くなったのかも 見放した黒海に殺されたのではと思ってしまうわね…
July 29, 2025 at 5:38 PM
座ってから動いてないみたいだから穏やかな最期だったと推測すると、決意してからそこまで経過せず穏やかに亡くなったのかも 見放した黒海に殺されたのではと思ってしまうわね…