驩頭駒引考
banner
manuheleku.bsky.social
驩頭駒引考
@manuheleku.bsky.social
PNはA.feudatorius。最近はウマ娘について語っている。Twitterが凍りついたのでうだうだしてます。
東方ssは自サイト( https://bezlotek.stars.ne.jp )艦これssはPixiv( https://www.pixiv.net/users/13057284 )で公開中。初め東のかた博麗之郷に游び、次いで千島国幌筵に艦娘を帥ゐ、今は馬校に至りて馬娘の走を競ふを見る。ただ娘の為人を語るのみにて正気無く、それ汝何ぞ敢えて追はんと欲さんや。
ということでシービーの温泉イベントだけど、これこそシービーだな、って感じのいいイベントでしたね。いつも一緒とか、そういう形でない距離感、自然に生きていても道が重なるような距離感を好むのこそ、シービーだなぁ、と。
独りで生きたいひとでもないからね、シービーは。
#ウマ娘 #ミスターシービー
November 9, 2025 at 2:40 PM
ライブは、完全に高度経済成長期のソレなので、ニヤリとするやつよね。こういう温泉旅館の社員旅行って、まだ生き残ってるのです……? 対象年齢が気になる。
あと、ライスから聞き上手と言われたのを、ちょっと嬉しそうにするブルボンさんかわいい。
#ウマ娘 #ミホノブルボン
November 3, 2025 at 9:52 AM
ブルボンさんで育成してたこともあって、このあたりはブルボンさんだからこその重みがあったよね。とくに「走って、ください……!」は。
正史では、走れなくなってしまったのだから。
#ウマ娘 #ミホノブルボン
November 3, 2025 at 9:50 AM
ロブロイさんの聖地めぐり。天気が良い。
October 29, 2025 at 7:32 AM
ちゃんみ、スプリンターのトリオで参加してるのだが、ラウンド1は1勝できるかどうか、って感じだったのに、ラウンド2Bに入ったらやたら調子がよい。だいたいデュランダルが全部斬り伏せてる。
差が広がってるなとやはり。
October 25, 2025 at 11:31 PM
ドーベルにひきつづき、ブライトさんの温泉チケットもわりとさっくり引いたのだが、「ウマ娘のための温泉旅館やりたい」というのは、温泉イベの初情報よね。
あいかわらず、物事を俯瞰しているひとだし、同時に、非常に慈愛にあふれるひとだなぁ、と改めて。noblesse obligeというものを、1番心得たウマ娘かもしれない。
#ウマ娘 #メジロブライト
October 22, 2025 at 3:11 PM
んで、ドーベルの温泉チケット掘り始めたら出たけど、ドベトレ(女)は美人さんなんだね。
#ウマ娘 #メジロドーベル
October 21, 2025 at 11:19 AM
ここに関しては、ライトオさんの言い分が大変よくわかる。「解説は動画で」されると、動画見るのはまどろっこしくて頭に入らないので、文章で出せ、ってなる。一気に概要を掴む、ができないのが困るので。
動画のほうがいい、という感覚が理解できない。
October 11, 2025 at 11:20 AM
「天長地久。天地所以能長且久者、以其不自生、故能長生」(『老子』韜光第七)
老荘とウマ娘(スポ根・成長もの)とは相性悪そうだな、と思いつつ。チトセさんもなかなか難しい言い回しなさるお方で。
#ウマ娘 #サクラチトセオー
October 10, 2025 at 10:52 AM
ローレルさんの温泉チケット掘りをはじめたが、なかなかなことばを持ち出すイベントが出ましたね。命よりも重いものがある、と思うタイプのローレルさん。
アルダンさんにこういうところは近いよね。身体が弱いウマ娘は、しばしばそういう思考に至るのだろうか。
#ウマ娘  #サクラローレル
October 9, 2025 at 3:43 AM
そういや、この号外のセリフが気になったんですよね。これ、「紅」か素か、わからないというか、どうにも混じっている感じがある。
育成後半でも、分かれていたことを忘れているスティルだけど、ひょっとしてチャンミの進行とともに、同じように「紅」に侵食されてる?
#ウマ娘 #スティルインラブ
September 24, 2025 at 2:47 PM
しかし、しれっと出てくるこのタキオンの言、やはりタキオンは物事をよく見ているひとねぇ。
と同時に、「勝ちたいはウマ娘の本能」論自体が、やはりウマ娘世界における認識論であり、「ほんとうに存在する」のではない気もしてくる。生得的なものは「正しい」かどうかで測りうるものではない。
#ウマ娘 #アグネスタキオン
September 23, 2025 at 10:58 PM
せやね。
September 23, 2025 at 10:57 PM
ちゃんみマジでスティルさんしか勝てないんだが、それはそれとして、この号外が興味深い。
スティルさんが歴史小説好きなのはあちこちで語られてるけど、彼女はそこに「克己の物語」を見るのね。
このあたり、己との向き合い方が課題で、ついに失敗して喰われて成しえなくなった彼女らしい、のかも。
September 22, 2025 at 1:54 PM
ところでファインが「騎士」の例として持ち出してくるのが(必ずしも騎士文化の中心とはいえない)スコットランドネタであるのは、ファインのケルト的背景の反映?
いやデュランダル号の母母がスコッチプリンセスだからである気もするが。しかしBlack dinnerなんて日本語wikipedia記事もないマニアックなネタをよく持ってくる。ダーンリー卿ともども全くしらんかった。
#ウマ娘 #デュランダル
September 22, 2025 at 8:24 AM
なかなかコメディに話が進むなーと思ってたらこれ。初育成でこれは勝ちですね。
しかし思っている以上にファインの出番多いのがいいな。ここまでのところ、ファインが「殿下のつかの間の青春」をめちゃ楽しんでる。
#ウマ娘 #デュランダル
September 21, 2025 at 4:50 PM
5人未満だと仮チームというのはアオハルでも示唆されてたが、トレーナー養成が2年課程とか、実地研修出身者もいるとか、トレセン学園の教育課程とか、ビリーヴ育成ではしれっと制度周りの描写も多かったよね。
練習内容も含めて、このあたりがリアリティに大きく寄与してたと思う。
#ウマ娘 #ビリーヴ
September 20, 2025 at 6:29 AM
ということでミラクルさんの温泉イベ見たけど、GoodEndでもこの「寿命はきっと短い」という認識は、変わってなかったのね。このあたり、ミラクル育成をそこそこ忘れてる気がする。
トレーナーとの距離感が絶妙な温泉イベ、よかったね。
#ウマ娘 #ケイエスミラクル
September 19, 2025 at 1:07 PM
さらっとビリーヴさん来てくれたのでキャラスト読んでたけど、祖父を左官職人に設定するのがうまいな、と思った。「漆喰乾くまで」という時限の話を、6ハロンの電撃戦に重ねてくるのはよくできてる。
ところで、アメリカの背景ってこれまであったっけ? あと、アメリカに軽トラってあるのかしら?
#ウマ娘 #ビリーヴ
September 19, 2025 at 11:07 AM
3日ほどでフライトさんの温泉掘り当てた。
フライトさん、「装うわたしもわたし」という落とし方だったのが、よかったよね。「素」だけでなく「なりたい姿」もまた「わたし」だし、そう装うことで中も埋まる、といったような。
改めて、ファッション趣味とうまく絡めてできてて、うまいなと。
#ウマ娘 #ノースフライト
September 18, 2025 at 10:44 AM
さすが確率上昇中、よく温泉チケット引けるなぁ。
ということで、フラッシュさんも温泉引いた。フラッシュさんがゲーテを口ずさんでて、へーってなりましたね。やはり西欧出身だけあって、詩はたしなみということなのかな。
「ここで私は人間であり、そうであることが許されているのだ」(ファウスト)
#ウマ娘 #エイシンフラッシュ
September 7, 2025 at 5:05 PM
というわけで駆け落ちでした。
September 5, 2025 at 11:15 AM
ユニさんは正確にスティルを観測していた。ただ、観測者であることしか、できなかった。
それは「他者=観測対象に意図を伝えられない」ユニさんの本質なのかもしれない。宇宙の果てまでを観測する望遠鏡ように、世界すべてを見ている。
#ウマ娘 #ネオユニヴァース
September 4, 2025 at 4:53 PM
とりあえず、完全に「陥ちて」いったスティルの走りを見ながらこの表情をするラモーヌさんが、実にらしくていいなぁ、とは思いましたね。
「レースへの愛」以外のものに、まるで価値を置かないひと。「ひと」がどうなろうが、そこに関心を向けないひとこそ、メジロラモーヌ。
#ウマ娘 #メジロラモーヌ
September 4, 2025 at 4:20 PM
続いて本筋じゃないとこなので。
ユニさん、この段階で「この世界のネオユニヴァース」は「運命」を変えられないこと、『あなた』と出会い損ねてることに、すでに気づいてるんだな。スティルが「それ」を得たことにも
未来は見えない、と彼女は言うが、それどころか世界全てをほぼ見通している。
#ウマ娘 #ネオユニヴァース
September 4, 2025 at 2:19 PM