MaroDanSan
banner
marodansan.bsky.social
MaroDanSan
@marodansan.bsky.social
異世界にでも飛ばされたか

#ingress
November 17, 2025 at 7:57 AM
お疲れ様!みんなたちのレゾ見かけた!ぷにーのは見つからんやったやっさー!
November 17, 2025 at 7:06 AM
みんなverify(レ)のメダル実績で懐かしいーって投稿してるけど、わたしキャラ濃い割に最古のメダルは廃止直前で金止まりのGuardianなの。同時はまだ散見された個人サイトで多重勉強したりメダルの取り方調べてた。欲しかったし、今からでもSMS認証は復活していいと思うんだよ。淘汰されたベテラン出て来たら笑うけど。
#ingress
November 16, 2025 at 12:30 AM
目がー目がー
#ingress
#seer
November 11, 2025 at 6:35 AM
やっと終わったw
盤面動かないし自分も動かないからこないだのミッション会でなんとか。
November 6, 2025 at 9:24 AM
遠征行くときいっつも時間カツカツなので今回高崎で泊まったんだけど、1時間余裕があったのでちょうどいいミッション探したらナイスなお土産ミッションを見つけたぞベイベー
October 21, 2025 at 4:28 AM
普通にメダル売るより歓迎。
もうメダル課金は止めたので…
October 14, 2025 at 5:34 AM
某ラーメン屋の超濃厚とんこつラーメンを食べたのですが大盛無料に釣られたせいでスープが足りてなかった。脂が多くて濃いせいで麺に全部持って行かれる。
October 6, 2025 at 12:41 PM
自己紹介の流れってここからなのね。

まろさんのだんなさん

まろだんさん
まろだん、まろさん、だんさん
どこで区切ってどう呼んで貰っても大丈夫です。

2018年に沖縄でリクルートされて今に至る。

大分の変なひと
カードガチ勢
お土産くばりおじさん
かぼすのおじさん
セルフィーおじさん

なんか色々属性ついてるけど楽しければ万事OKよ
September 27, 2025 at 4:35 PM
メダルきたー
FSはオンラインでカウントだけ稼いでた時期もあったけど、オニキスはどこかで現地参加したかったので嬉しい。
FS長崎のおかげさま。
September 25, 2025 at 12:54 PM
先週アイサイトの異常アラーム出てヒューズとか色々調べてったら、右にウインカー点けたらハイフラしてアラーム出てるのに気付いた。リアのLEDが冷却ファン止まってたのが原因っぽい。面倒くさいけど内部抵抗ないヤツに交換。メタルクラッド抵抗取り付けてOK。ステルス性能アップ。
August 13, 2025 at 10:43 AM
エアコンの通気口潰してしまうタイプのスマホホルダー(差込式)から自作のアタッチメント作ってフロント用の通風口からmagsafeで充電できるように細工した。こっちのがサクッととれるし楽。重いスマホだからサポート付けた。
December 9, 2024 at 7:23 AM
車もいじり終わってほぼ投稿することなんですけど初期10%には入ってた模様。
たまにはなにか書きますかねー
September 24, 2024 at 4:56 AM
なんか見たことねぇ警告だなーって思って調べてもらったらアクセサリーのヒューズとんでた。なにが原因だ…なにが…
August 26, 2024 at 2:51 PM
結局常時電源で垂れ流してる電力が大き過ぎ(DSPとwoofer)なので3日乗らないとバッテリー死ぬ模様。バッテリーはジャンプさせたら復活はするけど恐ろしいので買い換え。まだ半年も使ってないのに(涙)
代わりにパナのカオスにして75D→100Dにしたから音質は良くなった。キレっつーか。
交換ついでに40Aのリレー導入してACCの信号で電源切る事にした。DC12Vのタイマーリレーとかあるんかな…
June 1, 2024 at 1:05 PM
マッドガード安かったので買ってみた。取り付けは難しくはなかったんだけどネジいっこバカになっちゃった…ディーラーでもらお。
最近クロストレック見かけるの多くなって来たからドレスアップして違いを出して行きたいんだけどな
April 26, 2024 at 1:00 PM
やっとすべての配線が終わってDSP経由で音が出せると思ったらなんか設定が上手いことできない。どうも右のMIDしか出てない気もするけど全部のスピーカーは音はしている。謎。
April 8, 2024 at 2:03 PM
配線おわたー
と思ったけどちょっとスポンジとか忘れてたって思って内装外したら雨漏れ?
嫌な予感してスピーカー外したらドアの中に雨が…
ディーラーの友達に聞いたら完全にシールしてる訳じゃないから溜まった水はお尻が傾いたタイミングで出る設計との事。また無知を晒してしまった。
スピーカーの上にダクトテープを切ったクリアファイルで屋根つけて終わり!
April 5, 2024 at 12:40 PM
デッドニング終わって純正のスピーカーでも低温が響くようになった。まだ配線終わってないけどここまで来たらでドアスピーカー交換。Yahoo!で買ったらDATASAT RED165 2way で13800円。
海外物でこの値段なら下手な国産よりいいんじゃなかろうか。ツイーターはちょっとチープだけど。
ドアのケーブルフレキに配線は通すの2時間かかった…容量分かれば助手席は30分で終わったけど。
多分もう二度はない。
April 3, 2024 at 8:11 PM
サービスホールなさそうで腰が重かったバッ直に踏み切る。
配線引き込んでるぶっといとこに5sqを2本ねじ込むしかないかなーと腹くくったんだけど内側触ってたらグロメット発見!分かるか!こんなとこ!
April 3, 2024 at 4:40 AM
どうにか天気が持ちそうだったので朝からフロントドアのデッドニング。内装パネルを外して、スポンジ付きのビニールシートを引っ剥がしてブチルを取って脱脂。
外側にレジェトレックスで制振してサービスホールにオトナシート貼ってアルミクロステープでミッチリ。スピーカーは後日ゆっくり変えるとしてとりあえず。
純正のスピーカーでも割と低温出るようになったな。
サービスホール塞ぐ前にスピーカーケーブル通せばよかったと気付いたのはあとの祭り。吸音スポンジ余ったしびっちり貼るか。
March 23, 2024 at 8:55 AM
洗車用のシリコンオイル届いた。LYPプレミアムの3000円クーポンで999円にて。
March 22, 2024 at 12:56 PM
ディーラーでしか触れないオプションの設定に持って行く。

リバース連動チルトダウンドアミラーってギアをRに入れたら自動でドアミラーが下向く機能が、なぜか助手席側だけなので運転席側も追加。

あとキーレスのボタン押しっぱなしでフロントの窓を遠隔で開け閉めできるようになったの嬉しい。

昔は隠しコマンドあったのになぁ
March 19, 2024 at 2:43 AM
ツイーターの交換。
2wayセットで買ったツイーターが案の定マウンタから必要だった。
ダイソーで買ってきたMDFに46.2mmの穴をガスケットカッターでくり貫いて純正と同じ形にかたどってヤスリで削ってデコシートで黒化。
DIYにしてはまぁまぁの出来。
March 10, 2024 at 8:57 AM
まーほのぼのもしてないメンテナンス日記なんですけども。ここ。

スピーカーの配線ちまちま作りながら配置しながらでちょっとずつ進んでるんだけどエンジンルームから車内に電源引き込む穴がなさそう。

昔はサービスホールにグロメットで適当にとれたんだけどなぁ。どこ通すかな。

それと休みのたびに雨が降ってなにも出来ません。

暇だからにんじんばっか食べさせてたらなんか随分大きくなったうちのこ
March 9, 2024 at 8:44 AM