ashi_yuri
@mattakushiranai.bsky.social
110 followers 35 following 440 posts
べつの場所。たまたま出会ったゲームとか本とかの話をしてる。めんどくさくて長めの話+OuiOui https://x.com/mattakushiranai
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
mattakushiranai.bsky.social
有志翻訳したゲーム、あるいは忘れがたい作品たち

もうすぐ終わりますがSteamサマーセールなので、Kentucky Route ZeroやFAITHなど翻訳したゲームのセール情報・概要や配信可否をまとめました。2枚目はフリーゲームです。
ふしぎで奇妙でどこにもないゲームをぜひお楽しみください。
mattakushiranai.bsky.social
文章も絵もゲームも、どんなに小さくささやかでも形になればハッピーだしそれが大事なことなのかなと。
自分がいちばん読みたい文章は自分で書くしかないので、あなたの書きたい文章がいつか読めたらうれしいです。

メモアプリの奥にどうにもならない文章のかたまりが溜まっていて、まだ形にならない中途半端な思いつきをいくつも抱えている自分がえらそうに言えることではないけれど…
mattakushiranai.bsky.social
仕事しながら趣味の書き物の進捗出すための個人的tips(私信)

・隙間時間に書くのでスマホでも作業できるようにする。※pc共有メモアプリ(One note等)、辞書アプリが便利
・帰ってPC立ち上げる元気はないので、スマホで2行でも書いたら偉業
・こまめに進捗をSNSに書いてやってる感を出す。進捗の記録は自分がうれしく、まわりの人も興味もってくれる
・ぼんやりでいいので完成形と時期をイメージ(次のシーズンセールに合わせる、来年の文フリetc.)
・量も質もどんどん妥協する。趣味なので。(50ページくらいの特装版→8ページホチキス止めコピー本)
・完成したら大偉業
・疲れたor飽きたらやすむ!
mattakushiranai.bsky.social
Realsoundはゲームはじめ幅広くマイナーめ作品のレビューとか気になるインタビュー記事も出してて中身はいいんだけど、動画の強制再生やコンテンツ離脱など広告まわりの表示がほんとにひどくて読みにくいからすすめづらい
ここだけじゃないし、広告収入がコンテンツ支えてるのもわかるんだけど……
mattakushiranai.bsky.social
「きみはメタルギアソリッドV: ファントムペインをプレイする」翻訳者による著者コチャイ氏へのインタビュー読んだ

ワタクおじさんたちのキャラクターが共通してること、自伝的要素も作品に反映していること、読者の罪悪感や物見高さなど気になってたこと色々知れて良かった。
MGSシリーズやFF7等を通してゲームというメディアに親しんでいるからこそ、表題作の二人称の語りや「巡礼者ホタクの呪い」の監視的な視点の使い方がうまかったのかもと思ったり。
realsound.jp/book/2025/09...
『きみはメタルギアソリッドV: ファントムペインをプレイする』ジャミル・ジャン・コチャイに聞く、小説とゲームの関係
2025年2月27日、翻訳短篇集『きみはメタルギアソリッドV: ファントムペインをプレイする』(ジャミル・ジャン・コチャイ著)が河出書房新社より刊行された。本記事では、日本版の翻訳を務めた矢倉喬士が、『メタルギアソリッドV』という実在するゲームを題材にアフガニスタン移民の歴史と現在を巧みに描き出したコ…
realsound.jp
mattakushiranai.bsky.social
自分もFAITHの世界のどこかの壁の中に閉じ込められているので、またゲームの中でお会いしましょう!

ゲイリーはあなたを愛しています🫶
FAITHスクリーンショット
どこかの壁の落書きの前に立つジョンとAIRDORFトラック
mattakushiranai.bsky.social
FAITH: The Unholy Trinity
オータムセール850円(50%off)でセール中
通常クリア5h、コンプリート10h程度
翻訳一部携わりました

「始めたことを終わらせなければならない」
信仰と贖罪のため十字架ひとつを手に進むレトロで令和最新な悪魔祓い、激熱インディホラーの傑作をぜひお楽しみください
store.steampowered.com/app/1179080/...
Steamで50% OFF:FAITH: The Unholy Trinity
What you are about to do has not been approved by the Vatican. As a young priest, struggle against demons, cultists, and your own weakening faith in this pixel horror game inspired by the era of class...
store.steampowered.com
mattakushiranai.bsky.social
FAITH
不安と恐怖
後悔していることはある?罪悪感は?その選択は正しかった?間違ってた?もう逃げたい?諦めたい?罰されたい?罰したい?信じてる?信じてない?取り戻したい?許されたい?救われたい?
もう救われるには遅すぎるのに

答えは黒いPC画面の闇の中
ゲイリーはあなたを愛しています
FAITH: The Unholy Trinityスクリーンショット2枚
mattakushiranai.bsky.social
FAITH+おすすめ映画(最近のもの)

ヴァチカンのエクソシスト
神父がヴェスパに乗って悪魔相手に大暴れ!

サタンがおまえを待っている
80年代アメリカサタニックパニックを知るドキュメンタリー風

ヘレディタリー(継承)
A24配給、アリ・アスター監督謹製モダンホラーの傑作。日常が悪魔に侵食されていく恐怖と解放について

FAITH開発者のAirdorf氏はアメリカ人だけど、『Q』や『コワすぎ!』まで追ってる重度ホラー映画オタクなので映画好きにもぜひ!
『エクソシスト』『パラノーマル・アクティビティ』『イット・フォローズ』『リング』等のオマージュもあるよ
FAITH自体も映画化するし
mattakushiranai.bsky.social
近況
探したいものがあるのでパズル、パズル、パズル、パズル……
Is this seta taken?
スクリーンショット A Monster's Expedition
スクリーンショット LOK Digital
スクリーンショット 未解決事件は解決しないといけないから
スクリーンショット
mattakushiranai.bsky.social
LOK Digitalクリア
モダン!スマート!かしこい!

キーワードを作り盤面を黒いもにょもにょ生物で埋める論理パズル
導入が丁寧でヒントもいいね。ルールの拡張も驚きと工夫があり考えてたのしく、さわってて気持ちいい
結構むずかしくて思考させられるけれど、苦にならず続けられるのは本当にすごい
LOK Digitalスクリーンショット
白いタイルに文字が並んでいる
Reposted by ashi_yuri
underkelp.bsky.social
アンリミで頒布した無配をポイピクで公開しました†
なんか意味わかんないと思うので自分で解説しちゃうんですけど、chapter2のEND「洗礼」のジョンが、実はただ裏庭で目を抉られて死んでるだけだとしたらどうしようみたいな話です。 #🎨 #faiththeunholytrinity
poipiku.com/921779/12266...
タイトル「穴」
無数に伸びる白い手のようなイラストが描いてある 田舎の小さな教会のイラスト
奥に畑があって黒い煙が上がっている
文字:(注意書き)
・モブの男の子が主人公、捏造過多の話です。
・Chapter2.3の要素があります。
・私のやろうとしていることはバチカンの許可を得ていません。
・ゲイリーはあなたを愛しています。
mattakushiranai.bsky.social
Is this seat taken?とセールじゃないんですけどあたらしく出たGlass Masquerade4淡々とできておすすめです🐰
mattakushiranai.bsky.social
同人誌も渡してきました!
エアドルフさん、めっちゃ喜んでましたー!!
Happy👏👏
mattakushiranai.bsky.social
TGS
FAITHコーナーで開発者Airdorf氏に捧げ物を渡して、一緒に写真撮ってきた!
うれしいね。ほんとに日本語対応になるなんて最初思ってなかったな…
いろんな人に協力してもらって、気にかけていただいて、始めたことを終わらせることができました。

たくさんの出会いと苦難と光をくれた作品に、一緒にmod作ったり楽しく遊んでくれたファンコミュニティの皆さま、パブリッシャーや日本語化にご尽力された方々、何より開発者のairdorf氏に改めて感謝を。
日本でもたくさんの人がFAITHを楽しんでくれることを心から願っています
automaton-media.com/articles/new...
TGS2025 HALL7ハピネットブース内
FAITH: The Unholy Trinity フォトコーナーにて
開発者のAirdorf氏とエイミーから伸びる悪魔の手とぬいぐるみのOuiOui(筆者代理)で記念撮影
OuiOuiも得意そう
mattakushiranai.bsky.social
和製backroomこと8番出口(東京メトロ)ではしゃぐairdorf氏が見れてうれしいですね。
x.com/Airdorf/stat...
x.com
mattakushiranai.bsky.social
今年はゲームの翻訳も豊作でよかったですね。全体的にローカライズの質も向上傾向でうれしい。
個人的には翻訳のクオリティはもちろん、なんちゃって日本描写とリアリティ向上の両立、方言の活用、日本の文脈を押さえた声優吹き替えとインディーズ規模でありながらチャレンジングなローカライズだったプロミス~が一推しです。
あと、文字遊戯もいれてあげてください......!!
mattakushiranai.bsky.social
自分は行く予定なのですが、エアドルフご本人に頼まれてたこの前の同人誌渡してきます!
KELPさんのすてき悪魔堕ちジョンコミックも入ってるのお渡しできるのたのしみです✨🎁
いろんなひとのFAITH感想や絵や配信見たいのでさらに有名になるといいですね~
mattakushiranai.bsky.social
Airdorf氏も来ます!
Reposted by ashi_yuri
mattakushiranai.bsky.social
ホラーにありがちな暴力や虐待をエンタメの題材としてライトに採用しているというより、近しいゆえの加害者への愛着や葛藤、ままならなさなどの描写に実際にこういう暴力が近くにあって加害者・被害者を見てきたから描いたんだろうなという肌触りがあった。だから最後ああいうステートメント出したんだろう。

[Bober Bros]のこと気になって調べたけど、どこの国のどういう方か情報が出てこない。マトリョーシカや人名を見ると、もしかしたら露の方なのかもしれない。どちらの作品にもロシア語とウクライナ語が入っていて、姿勢が一貫しているなと思った。どこにせよむずかしい場所だと思うけれど、ゲーム作り続けてほしいと思う。
[Bober Bros] The Holeゲーム最後に出てくるステートメント
ゲーム中で出てくる虐待の被害者に対してのメッセージ
(冒頭抜粋)「あなたは一人ではありません。暴力や不正は多くの人にとって厳しい現実ですが、それが普通であるとか、許されるべきだとかいうことは決してありません。沈黙はただ闇を深めるだけです。貴方が経験していることについて話すことを恐れないでください。信頼できる人に相談したり、あなたを支えてくれる専門家や団体に助けを求めてください。」
Reposted by ashi_yuri
mattakushiranai.bsky.social
[Bober Bros] The Hole
穴だらけの家から覗く子ども+おとなの世界

前作の美点はそのまま演出がサイコにパワーアップ!
ホラーゲームっぽくなった。
ごく個人的にこの手の主題をホラーとして気軽に楽しむことに躊躇があるけれど、最後意外としっかりメッセージを打ち出してきたのは作り手なりの信念があるようでよかった。
※ゲーム開始時に警告表示あり
[Bober Bros] The Hole
リビングルームの壁に穴が空けられ、光が漏れている [Bober Bros] The Hole
穴から覗いた足に、ベッドに腰かけた女の子の足が見える [Bober Bros] The Hole
リビングルームの壁に無数の穴が空けられている。ガムテープでは塞ぎきれない。
窓の外は落下している。 [Bober Bros] The Hole
ビールをはこぶマトリョーシカの女の子のゲーム
mattakushiranai.bsky.social
作品の基調にある、根拠がなくころころ変わり不安を煽る情報への不信感や、判断の根拠となる情報が不確かであるがゆえにだれも信頼できない社会への恐怖・不安は広く共通するテーマだと思う。
ロシア開発というところに妙な納得感があって、Bober Bros作品と同様、現実に存在する恐怖と不安をゲームに昇華することで作品の強度を増しているところが印象的だった。
mattakushiranai.bsky.social
No, I’m not a Human
友達の配信で見かけたのでかるい感想
意外とルッキズムや差別・分断などキャッチーなテーマをセンセーショナルに見せる作品ではなくて、「家」という孤立した環境下で不確実な情報を与えてプレイヤーの選択に責任を持たせ、人や社会への不信感をじっとりと募らせていくシチュエーションホラーだった印象。
おうちの内装と投げやりにビール飲んでる描写がいい。終末はやっぱりビールだね!

進行不能バグがたまに発生するので注意(アプデは頻繁)
store.steampowered.com/app/3180070/...
Steamで10% OFF:No, I'm not a Human
警告。外に出てはならない。ドアを開けてはならない。窓を開けてはならない。入れていいのは人間だけ。来訪者は皆殺せ。終末の時代、パラノイアを巡る不安ホラー。
store.steampowered.com
Reposted by ashi_yuri
underkelp.bsky.social
#faiththeunholytrinity
今日ステッカーでお配りしたものの元絵です♪