マジョルジョ・マンゲーノ
banner
maziora659c.bsky.social
マジョルジョ・マンゲーノ
@maziora659c.bsky.social
∈( ⊙_________ ⊙)∋ ←Fタイプ、かわいいね
ちょ~~~~~~~~久しぶりのラーメン
April 17, 2025 at 11:24 AM
これがふぇいとさんの根城と噂の…‼️
March 2, 2025 at 2:54 AM
恐ろしいものを見た
January 10, 2025 at 12:00 PM
結論というか僕のなかの持論としては、懐古厨みたいなこと言うのは正直イヤだけど、カラーリングのモットーは原点回帰というか参戦初期に戻ってもいいと思ってる
バイナル剥がされたトゥルトゥルのテスト仕様はじめてみた時に「この車こんなにカッコいい見た目してたんだ」と思ったくらいだし、真っ青のボディに白いスポンサーロゴをビッシリ貼るんでも十分レースカーとしてのカッコ良さを出せるのはインパルが長年証明してるわけだしね
マシンそのものの、ボディワークのカッコ良さでルックス面では他を出し抜けると思うし、なんとかなんねーかなー

以上
January 10, 2025 at 9:19 AM
横構図はかなり改善されたなーと思ったけど、結構突っ込みたいとこあった
まずサイドステップはベタ塗り‪‪バツだと思った、このデザインならここは黒じゃないと僕的には主張が強くてファットに見えちゃって残念(暗色だと視覚的にマシンサイドを絞ってるように見せられる=引き締まってカッコよく見える…はず)
そもそもチェリーレッドと黒のグラデーションがそこからならサイドステップをベタ塗りしてもデザインに流れがなくて分離されて見えちゃうからまとまり無いよね、ってとこもある
青と黒の隣接部もグラデーション処理したらもっと良くなると思うなあ…なんか昨今のSGTはグラデーション割とトレンドっぽい感じだし
January 10, 2025 at 9:19 AM
暗黒の21〜24年は触れたくないから飛ばすとして、問題の今年のやつ
まぁ〜なんと言ってもこのどうしようもない真っ赤っかのお尻
これに関しては僕は横構図のデザインが近い気がした20年モデルが正解だと思うのよね
レーシングカーのカラーリング施行がどう行われるのかは詳しく知らないけど、たぶんどっちも素地はメタ青のはずだから、黒にするほうが締まってカッコよくなると思う
実際暗黒期のもリア回りはほぼ黒一色構成だったしそこまでリアビューは酷くなかった印象
January 10, 2025 at 9:19 AM
14〜19年の左(ダンロップに変わったり細かいスポンサーの増減はあったと思うけど基本コレ)のは結構色んな人から「これは好きだった」って聞くやつ
デザインに流れがあるし、スッキリしてるし、青も多くてスバルっぽいし、黒の使い方が効果的だし、何よりチェリーレッドがちゃんと「アクセントカラー」でとどまってるのが良ポイント
右のが20年、思えばここからチェリーレッドの面積量がアクセントカラーの範疇を超えて行けない方向に進み始めたのかなとか思ったり
でもコレはサイドステップあたりからリアにかけてのデザインにちゃんと流れとまとまりがあるし、黒もいい仕事してて好きだった
January 10, 2025 at 9:19 AM
まず前提として、キモオタブルーと揶揄されようがなんだろうが、WRCで成功して以来スバルのブランドイメージカラーはWRブルーなんだから別にあの色を単騎推ししてくれてたら良かったと思うわけ
実際デビュした12年・13年は今より若干明度の高いメタ青ほぼ一色のデザイン構成で、誰もがひと目見れば「スバルだ!」って分かる見た目だった
当時まだ台数も多かったSGT独自規定のマシンの中でもシンプルなカラーリングがゆえに一際マシンそのもののスタイリングというかルックスが分かりやすく良く見えてカッコよかったんだよね
今のとボディワークを比べるとリア回りとか若干ボテっとしてる感は否めないけど、それでもカッコよかった
January 10, 2025 at 9:19 AM
だっせーなんだこのノーズが間延びしたズンパチ
January 7, 2025 at 2:30 PM
ピエンピエン🥺
January 7, 2025 at 2:28 PM
久々に使おうと思ってアプリ立ち上げたら勝手にログアウトさせられてるしこれでナメてる

せめて文言のとおりにOKボタン出してくんね?
December 28, 2024 at 12:11 PM
パパ活(実父と昼ごはんを食べに行き奢ってもらう行為)
December 15, 2024 at 4:45 AM
マジョルジョ・マンゲーノ、ホンダeMS出ます
November 30, 2024 at 11:14 PM
練習で1番良かったクリップでも見てください

僕がバリサイ(?)してるのが見られるのはブルースカイだけ!
November 23, 2024 at 4:02 AM
たぶん完成間に合わないから、作りかけのエロ・ボンネットと愛らしい顔だけ置いとくね💛

はぁ
November 23, 2024 at 3:54 AM
めちゃくちゃ良いジャガーこれ
エゲレス屋です
November 23, 2024 at 3:19 AM
ある意味で厄除けのためにティール抜きからシルバー抜きにして、かなり良い構図でフォト撮れたのに、アホみたいなミスしたクリップの方が予想外にいいね伸びてつらたんの気持ちだった
October 28, 2024 at 7:13 AM
ブルースカイだと「16:9の写真の縦に3つ並べて仕込んでおくとタップ拡大表示した時に上下にビョーンて伸びるやつ」が出来ないのがちょっとかなしいね
October 19, 2024 at 11:34 AM
毎日ニュル1h練習 8日目

なんか思わないところでめっちゃ散ったから、多分「全然乗れてない日」だったんだと思う
April 16, 2024 at 10:52 AM
毎日ニュル1h練習 7日目

集中力散漫デー
初めてホーエアハトで散って萎えちんぽ
April 15, 2024 at 11:10 AM
毎日ニュル1h練習 6日目

画像に説得力がありませんが、ノルドシュライフェの安定感はそこそこありました
GPが遅すぎてちっともいいタイム出なかったけど🥲
April 14, 2024 at 6:44 AM
毎日ニュル1h練習 5日目

最後のラップいい感じだったのにニュルで最もクソなコーナーで散ったのでちんぽが萎えました
April 12, 2024 at 12:05 PM
毎日ニュル練習 4日目

前半4周びっくりするほど何もまとまらんくて「ダメな日かぁ」と思っていたら
April 11, 2024 at 2:10 PM
毎日ニュル1h練習 3日目

10kg太る前のタイムに肉薄してきた
人生で初めてエシュバッハ進入で芝刈りした
April 10, 2024 at 12:44 PM
毎日ニュル1h練習 2日目

一日でも早くカルッセルしんでください
April 9, 2024 at 1:06 PM