ミミミミ是好日ミミミミ
banner
mcmckr522.bsky.social
ミミミミ是好日ミミミミ
@mcmckr522.bsky.social
I’m a graphic designer with a degree in graphic design, focused on advertising, though I dislike advertising itself.
🦋
Daily feelings memo
November 16, 2025 at 12:39 AM
ほんとうにオススメの、

しかし邪道な読み方ですが、🦆

わたし的には
最後の章のこの部分から読んだ方が良い本だと思った

(前から順繰りに読んでたら辟易するワードが繰り返し出てくるセンテンスで挫折してしまうかもなので。)

わりにドンデン返し構造。だが別に種明かしでハッとするのがウリのサスペンスエンタメではないのだしサ
November 12, 2025 at 10:15 PM
豆板醤をサテトムで代用した麻婆アボカド(エスニック寄り)
昨日から食ってる

ななんとエックソ広告で流れてきた謎のアボカド狂いなサイトアカウントから…
珍しく有益じゃん…!と思って作ったレシピ

>

avocadosfrommexico.jp/recipes/10504
November 11, 2025 at 11:15 PM
ようやく読み切った
返しに行こうか、持ち歩きすぎて草臥させてしまったし、読み終えたら嗚呼これは…と思う追悼と御守りのように持っていたい感じの本だったので、、、新しく買ったのを貸してくれた方にお渡しすべきか少し迷う
November 6, 2025 at 12:08 PM
贈られてきた時は全部真緑!て感じだったのだけど
受取後ひとつだけ急速に食べゴロ色になった実家産の無農薬アボカド🥑
今年のは実が小さくて、売ってるのの半分くらいな可食部体積かな~と思う(卵のLよりふた周り大きい?程度)

柿も実家のなのだが
クマエリアだとすればウヨウヨ寄ってくること必至だろう、庭の一本の木にこれでもかってくらいたわわに成った写真をみせてくれた母
November 2, 2025 at 1:40 AM
私は切ってしまったらもう二度と同じ数年ロングキープ努力できない気もするので(ロングの楽さも分かりはしたけど巻き髪とか全く楽しめないから、ただただ傷んでないようにケアするだけで居る…)

自髪でこういうの( hips.hearstapps.com/hmg-prod/ima... )して記念撮影でもしたら、次はどーでもいーやー!と気が済みそうだけどな笑

早く短くしちゃいたい
October 31, 2025 at 11:54 PM
ダイビングフィンガーリール(20m)届いたら思ったよりデカいじゃん、と 

それで送料がなかなか高くつく商品だったんだな〜
ポストイン3cm大のハードル

見た感じ👈️穴は指1本がギリギリ入るくらいでハンドスピナーくらいなのかと思ってたんだけど、指2本は入らないものの、軍手履いて太くても余裕ありぜんぜん手のひらに乗らないガツンとしたサイズだった
October 31, 2025 at 1:18 PM
晩御飯おいしかったー!
(長谷川あかりさんのポイポイつくねである)

冷凍挽肉から作る時つくねにせずそぼろみたくしたのも食感違いで美味しかったけど
今回は解凍肉で纏めやすかったし、焦げ目を楽しむ意味でのつくねなのかな?とレシピどおり一口大に丸めた

レモン買い忘れてたから酸味はピクルスを汁と共にかけてみたのと
お肉にはクミン(シードとパウダーMIX)+ディルたっぷりめアレンジ
October 9, 2025 at 11:19 AM
八月十五夜みとけた🌝
October 6, 2025 at 1:28 PM
解説やプログラム冊子を見つつも内容ちゃんとはワカラン
あ、聴いたことある民謡ってのが時々あったりしつつ

小物や衣装や役割や
全部に意味があって島民皆んな(ほんとに小さな子から杖をついたおばあまで)担当があって真剣にひとつのことを協力して表現してるのを、(ぎゅうぎゅう混雑なのだろうか?と思ったら全然ゆるやかに)島の風に吹かれながら、屋根があるので快適な座でゆるりと眺めていたら
まあまあ、あっという間に12:00過ぎたな
October 1, 2025 at 3:07 AM
October 1, 2025 at 12:32 AM
September 30, 2025 at 11:50 PM
夜光貝!

【栄養成分表示(100g当たり)】 
熱量     89kcal
タンパク質  20.3g
脂質     0.2g
炭水化物   1.5g
食塩相当量  1.1g

(推定値)✍️

200gくらい食べたんじゃなかろかと
腹いっぱい🤰
September 30, 2025 at 11:03 AM
紺碧
September 29, 2025 at 11:46 PM
これまでの最小!笑

ファミマソフトのサイズガチャ
September 26, 2025 at 5:22 AM
お、フェリー多良間!この3日間天気よければ往復便が出るんだ

船員も募集してた

www.taramakaiun.com
September 22, 2025 at 1:32 AM
ァー
September 14, 2025 at 11:14 PM
この瞬間が狂おしいほどに好きなキウイブラザーズならぬキ●○ブラザーズ

楽曲内の一瞬の静寂ってやっぱ失神ポイントですわよね

youtu.be/_z_GbuwSqt0
September 10, 2025 at 4:26 AM
セルフ万博風めし(お代わりし放題のビリヤニプレートです…✌️材料費200円くらいだろうか……)

我ながら飽きないね〜〜旨えぇ〜(そりゃ自分好みの味につくってるのしかないので、あたりまえっちゃ当たり前)
September 8, 2025 at 6:16 AM
床に突然登場した
すばしこミニヤモ
September 7, 2025 at 11:36 AM
またもや急!

茎はカビながら一本だけを残して全体的に均一な黄色に。

吊るすところなくて、自然光入らない台所の奥 換気扇の近くで吊るしてるのだけど
それでも1番暗い位置にいてた奴が最も緑で残ってたかな?

観察してたら、もう熟れきって、少しの衝撃で根本から1つを折れてしまった
(ので食べた)
粉渋い感じはゼロの爽やかな酸味と甘みで美味しいのになっていた◎
September 1, 2025 at 7:06 AM
いちばん黄色くなってるかな〜と思う1つを食べて見たけど、まだ黄緑の部分は皮剥がれにくくて
中は食べれる柔らかさにはなってるけど、なんか粉を固めたみたいな舌触りと青渋みが時間差でくる……みたいな美味しくなさだった

早めだと違う味わいで美味しい、なんてこともない品種のようだ。

やっぱりシュガースポット出るくらい熟してから食べる方が良さそう
August 30, 2025 at 11:07 AM
今気づいた
一気に黄色く!温度でなのかな?茎の断面にカビが…!
August 30, 2025 at 6:26 AM
確か先週の21日(木)に小学校低学年くらいのでっかい塊を木から収穫したのの一部。後日切り分けたのを頂いて吊るしているやつ

黄色くなるやつか、緑のままのやつか、いつが食べごろかワカラン品種
と言いながらやっとちょっと黄色くなったかも?
August 29, 2025 at 12:40 AM
コーラ概念水、拝見したレシピは1リットルに4粒ずつ入れて一晩置く…だったんだけど
クローブもカルダモンも1粒のチカラすごくてけっこう色もフレーバーも出るやん…なので
最近500mlに1粒ずつ入れて2回は水出ししてる(一挙に貧乏レシピ)

今日の🧈梨ドラゴン朝食🐲ガオーッ
August 29, 2025 at 12:23 AM