megamilk
banner
megamilk.bsky.social
megamilk
@megamilk.bsky.social
ダメヲタリーマンです。夏冬はイベントに参加したりしてます。もっとイベントが楽しくなるといいなと考えてます。漫画やアニメ、ミリタ リーネタわりと好きです。投稿は食い物ネタ多し。
これからの季節、干し芋はちょっと高いですがおいしいですよ。
October 23, 2025 at 3:16 PM
おでんの具のおすすめはミニトマトです。トマトは煮るととっても美味しくなりますよ。
October 21, 2025 at 12:58 PM
調べたところ、栗原駅は尾道鉄道の駅として広島県の尾道市内にありましたが、尾道鉄道が1964年に廃線になりその時に廃駅となってしまったようです。ほかにはみつかりませんでした。駅跡は今はお寺が建っているようです。
October 19, 2025 at 4:10 PM
グラボ交換してメモリ増設してみてはどうでしょうか?
October 16, 2025 at 12:08 PM
オマケネタですが、かなり昔(50年くらい前?)の松本零士先生のSF漫画に数コマだけファントムⅢが出てきた記憶があります。サンコミックの短編集「パニックワールド」だったと思いますが、ぐぐったのだけど何も出てきませんでした。有識者のコメントを待ちましょう。松本先生の弟子だった新谷先生なら知っていると思います。(ネタにもなってなく申し訳ありません)
October 12, 2025 at 1:46 AM
オタクっぽい話をすると、ファントム無頼に出てくる神栗がのる飛行機はマクドネルダグラス社が開発し、三菱重工が国産化したFー4「ファントムⅡ」(ツー、2の意味)が正しい呼称です。これより昔、1948年ごろに米海軍で使用されていたFH-1という飛行機が初代の「ファントム」です。ですから遠い将来に「ファントムⅢ」(スリー、サード、3の意味)が出る可能性がないわけではありません。もしかすると宇宙をとんでいるかもしれませんので未来に期待しましょう。
 ちなみに最近自衛隊が採用したF-35も呼称が「ライトニングⅡ」ですが、初代は別にいました。
October 12, 2025 at 12:33 AM
ほしかったものが手に入ると次に欲しい物が自然と出てくるのが不思議。
October 8, 2025 at 11:53 AM
マンションのベランダで栽培するなら直床置きせずに鉢の下にブロック等を置いたほうが上手くいきますよ。
September 29, 2025 at 10:51 AM
カニ障害物競走、カニ綱引き、カニ大玉ころがしは横歩きしか出来ないのでムズカシそう。カニ玉入れは…カニ玉?
September 25, 2025 at 3:42 PM
自分は、今この瞬間にどこかに後になって沼る何かが在るのかと思うと、おちおち寝ていられず、毎晩ぼんやりとネットの海を彷徨っています。
September 25, 2025 at 11:50 AM