ギム
@meisterghim.bsky.social
こんな所にあったのね。
飛行機は撮影用のレプリカ(ハリボテ)だけど。
飛行機は撮影用のレプリカ(ハリボテ)だけど。
September 13, 2025 at 6:30 AM
こんな所にあったのね。
飛行機は撮影用のレプリカ(ハリボテ)だけど。
飛行機は撮影用のレプリカ(ハリボテ)だけど。
トミカに加えてHotWheelsに手を染めるのは駄目だと自重するつもりなのだが、これは不可抗力だよ・・・
だって、モトコンポだもん・・・
だって、モトコンポだもん・・・
September 6, 2025 at 12:25 AM
トミカに加えてHotWheelsに手を染めるのは駄目だと自重するつもりなのだが、これは不可抗力だよ・・・
だって、モトコンポだもん・・・
だって、モトコンポだもん・・・
なんかクロネコがずっと止まってるなと思ったら、アートグループって書いてある。
お前らイメージカラー青だっただろうよ!
いつからクロネコに擬態する様になったんだよ!w
お前らイメージカラー青だっただろうよ!
いつからクロネコに擬態する様になったんだよ!w
September 4, 2025 at 8:42 AM
なんかクロネコがずっと止まってるなと思ったら、アートグループって書いてある。
お前らイメージカラー青だっただろうよ!
いつからクロネコに擬態する様になったんだよ!w
お前らイメージカラー青だっただろうよ!
いつからクロネコに擬態する様になったんだよ!w
近所の高い車屋さんに凄えの置いてあった。
本物かは知らんけど。
本物かは知らんけど。
August 31, 2025 at 9:41 AM
近所の高い車屋さんに凄えの置いてあった。
本物かは知らんけど。
本物かは知らんけど。
MR4買ったから当分コイツはお休みかなとしまっておいたんだけど、先月知り合いのクロモリフレーム大好きおじさんと話をしていたら無性に弄りたくなって、つい色々やってしまった。w
August 17, 2025 at 5:24 AM
MR4買ったから当分コイツはお休みかなとしまっておいたんだけど、先月知り合いのクロモリフレーム大好きおじさんと話をしていたら無性に弄りたくなって、つい色々やってしまった。w
こいつに捕縛能力があったら、捕まらない様にしなきゃ・・・
August 2, 2025 at 1:26 PM
こいつに捕縛能力があったら、捕まらない様にしなきゃ・・・
マルエツで北海道物産特集やってた。
昼に青横のイオン行ってきたけど、そっちでも北海道物産売ってたりしてたから、どこにでも売ってる感じになっとるな。w
昼に青横のイオン行ってきたけど、そっちでも北海道物産売ってたりしてたから、どこにでも売ってる感じになっとるな。w
July 6, 2025 at 5:44 AM
マルエツで北海道物産特集やってた。
昼に青横のイオン行ってきたけど、そっちでも北海道物産売ってたりしてたから、どこにでも売ってる感じになっとるな。w
昼に青横のイオン行ってきたけど、そっちでも北海道物産売ってたりしてたから、どこにでも売ってる感じになっとるな。w
ママチャリ出すのにここまでやるのは流石に面倒なので、ママチャリは駐車場に置く事にした。w
May 14, 2025 at 6:05 AM
ママチャリ出すのにここまでやるのは流石に面倒なので、ママチャリは駐車場に置く事にした。w
玄関にコンセントあるから、STREEKに付けてるAlterLockの充電をいちいち外さないでできるのは超便利。
May 14, 2025 at 12:37 AM
玄関にコンセントあるから、STREEKに付けてるAlterLockの充電をいちいち外さないでできるのは超便利。
腐ったガソリンを馴染みのGSで処分してもらって、新しいの入れたらめっちゃ調子が良くなったのが嬉しかったので、すぐに帰らずにフラフラしていたら、なかなか映えそうなスポットを発見。
上にある樹は桜だろうから、また次の桜の頃に天気が良かったら撮りに来ようかな。
なお、バイクの写真撮った後に自転車に乗り換えて来たんだけど、雲で富士山隠れちゃってた。orz
上にある樹は桜だろうから、また次の桜の頃に天気が良かったら撮りに来ようかな。
なお、バイクの写真撮った後に自転車に乗り換えて来たんだけど、雲で富士山隠れちゃってた。orz
May 3, 2025 at 2:20 AM
腐ったガソリンを馴染みのGSで処分してもらって、新しいの入れたらめっちゃ調子が良くなったのが嬉しかったので、すぐに帰らずにフラフラしていたら、なかなか映えそうなスポットを発見。
上にある樹は桜だろうから、また次の桜の頃に天気が良かったら撮りに来ようかな。
なお、バイクの写真撮った後に自転車に乗り換えて来たんだけど、雲で富士山隠れちゃってた。orz
上にある樹は桜だろうから、また次の桜の頃に天気が良かったら撮りに来ようかな。
なお、バイクの写真撮った後に自転車に乗り換えて来たんだけど、雲で富士山隠れちゃってた。orz
気が付いたら結構増えてきたミニカーを収納するのに良い棚は無いものかと探していたら、楽天でなかなかいい感じの棚が見つかったので買ってみた。
裏に箱も収納できて15✕7マス入る上に、仕切りを外したらロングタイプも入ると言う仕様になっていて、これこそ求めていた収納棚だと。
全部で105マス。
一列はロングタイプ用にしたので90マスなら、流石に全部入るだろうと高をくくっていたのだが、全然足りなかった。(;´Д`)
概ねトミカだけで埋まっちゃった。
一部、トミカ以外からも棚に入れた奴もあれば、トミカのでも入り切らないサイズの奴もあったり、別立てで違う場所に飾った物もあり。
棚が足らん・・・
裏に箱も収納できて15✕7マス入る上に、仕切りを外したらロングタイプも入ると言う仕様になっていて、これこそ求めていた収納棚だと。
全部で105マス。
一列はロングタイプ用にしたので90マスなら、流石に全部入るだろうと高をくくっていたのだが、全然足りなかった。(;´Д`)
概ねトミカだけで埋まっちゃった。
一部、トミカ以外からも棚に入れた奴もあれば、トミカのでも入り切らないサイズの奴もあったり、別立てで違う場所に飾った物もあり。
棚が足らん・・・
May 2, 2025 at 1:04 PM
気が付いたら結構増えてきたミニカーを収納するのに良い棚は無いものかと探していたら、楽天でなかなかいい感じの棚が見つかったので買ってみた。
裏に箱も収納できて15✕7マス入る上に、仕切りを外したらロングタイプも入ると言う仕様になっていて、これこそ求めていた収納棚だと。
全部で105マス。
一列はロングタイプ用にしたので90マスなら、流石に全部入るだろうと高をくくっていたのだが、全然足りなかった。(;´Д`)
概ねトミカだけで埋まっちゃった。
一部、トミカ以外からも棚に入れた奴もあれば、トミカのでも入り切らないサイズの奴もあったり、別立てで違う場所に飾った物もあり。
棚が足らん・・・
裏に箱も収納できて15✕7マス入る上に、仕切りを外したらロングタイプも入ると言う仕様になっていて、これこそ求めていた収納棚だと。
全部で105マス。
一列はロングタイプ用にしたので90マスなら、流石に全部入るだろうと高をくくっていたのだが、全然足りなかった。(;´Д`)
概ねトミカだけで埋まっちゃった。
一部、トミカ以外からも棚に入れた奴もあれば、トミカのでも入り切らないサイズの奴もあったり、別立てで違う場所に飾った物もあり。
棚が足らん・・・
Apple Watch10周年だそうで。
ピンズくれると言うのでApple川崎へ初代さんと一緒に。
ピンズくれると言うのでApple川崎へ初代さんと一緒に。
April 24, 2025 at 8:12 AM
Apple Watch10周年だそうで。
ピンズくれると言うのでApple川崎へ初代さんと一緒に。
ピンズくれると言うのでApple川崎へ初代さんと一緒に。
車のナンバープレートを、東京のご当地ナンバープレートに変えてみました。(ナンバー消すのに少し加工してます)
それはともかく、ナンバープレート専用クリアファイル、マジでナンバープレートにしか合わないサイズで、他に使い道がなさそう。w
なんで陸運局で受け取ったらそこで取り付けて封印してもらうのに、いちいちクリアファイルに入れるのか謎である。
軽自動車なら解らんでもないが。(軽は封印しない)
ナンバープレート製造工場から陸運局に持ってくるまでとかだったら、紙でもプチプチでもいいじゃん。
それはともかく、ナンバープレート専用クリアファイル、マジでナンバープレートにしか合わないサイズで、他に使い道がなさそう。w
なんで陸運局で受け取ったらそこで取り付けて封印してもらうのに、いちいちクリアファイルに入れるのか謎である。
軽自動車なら解らんでもないが。(軽は封印しない)
ナンバープレート製造工場から陸運局に持ってくるまでとかだったら、紙でもプチプチでもいいじゃん。
April 22, 2025 at 12:24 AM
車のナンバープレートを、東京のご当地ナンバープレートに変えてみました。(ナンバー消すのに少し加工してます)
それはともかく、ナンバープレート専用クリアファイル、マジでナンバープレートにしか合わないサイズで、他に使い道がなさそう。w
なんで陸運局で受け取ったらそこで取り付けて封印してもらうのに、いちいちクリアファイルに入れるのか謎である。
軽自動車なら解らんでもないが。(軽は封印しない)
ナンバープレート製造工場から陸運局に持ってくるまでとかだったら、紙でもプチプチでもいいじゃん。
それはともかく、ナンバープレート専用クリアファイル、マジでナンバープレートにしか合わないサイズで、他に使い道がなさそう。w
なんで陸運局で受け取ったらそこで取り付けて封印してもらうのに、いちいちクリアファイルに入れるのか謎である。
軽自動車なら解らんでもないが。(軽は封印しない)
ナンバープレート製造工場から陸運局に持ってくるまでとかだったら、紙でもプチプチでもいいじゃん。
夕方、原付きで出掛けるには少し肌寒いかと思って引っ張り出したのがコレ。
懐かしいなと思いつつ、いつくらいの奴だったかなとよく見てみたら、30年物だった。w
懐かしいなと思いつつ、いつくらいの奴だったかなとよく見てみたら、30年物だった。w
April 10, 2025 at 9:59 AM
夕方、原付きで出掛けるには少し肌寒いかと思って引っ張り出したのがコレ。
懐かしいなと思いつつ、いつくらいの奴だったかなとよく見てみたら、30年物だった。w
懐かしいなと思いつつ、いつくらいの奴だったかなとよく見てみたら、30年物だった。w