mi to
mi110.bsky.social
mi to
@mi110.bsky.social
猫、音楽、お茶、お菓子、文房具、紙・印刷を好みます
この前アフタヌーンティー ティールームでチャイ飲んで美味しかったのでティーフェス限定のアップルクランブルチャイ飲んできた。アップルパイ感あって美味しい。(氷なしにしたせいか写真はホイップとアップルフィリングが沈んでしまってる💦)
November 9, 2025 at 10:45 AM
フーファイのインタビューと来日公演のライブレポ目当てで買ったら巻末の方にNINのライブレポもちょこっとあって◎
November 8, 2025 at 2:52 AM
ハーゲンダッツのタルトタタン、最後の1個買えてよかった
November 7, 2025 at 2:41 PM
買い物してゾロ目だとなんとなくうれしい
November 5, 2025 at 2:37 PM
今年最大の満月らしいけど曇っていてよく見えない。。(雲なく見えてる所もあるみたいでうらやましい)
November 5, 2025 at 2:20 PM
ハロウィン終わってしまったけどお蕎麦屋さんで見かけたディスプレイがかわいかった
October 31, 2025 at 4:58 PM
フライング紅茶の日しようと仕事帰りにアフタヌーンティーティールーム駆け込んだらおすすめされたオルセー美術館コラボのアフタヌーンティーセット、パフェの色使いがキレイでかわいかったしシャインマスカット、洋梨、栗、紫芋と秋の味覚を味わえて◎あとアイスチャイすごく美味しかったなぁ
October 31, 2025 at 2:18 PM
toeの結成25周年記念ライブ、
大好きなLONELINESS WILL SHINEで始まって早々に感極まってたっぷりエモーショナル味わってきた。
熱くて温かい音を生で感じられて最高だったし山嵜さんの手紙に綴ったMC反芻したくなってる。
そしてライブ終わってから今日の日付の意味を知るなど(遅い)
October 25, 2025 at 2:05 PM
ドゥダメル & LAフィルを見にサントリーホールへ。
しっかりとしたオーケストラ編成の演奏を見に行くの初めてかも。
J. アダムズ Frenzy、ストラヴィンスキー『火の鳥』、『春の祭典』とだんだん熱量上がっていって見応えたっぷり。ドゥダメルの表情見えるかなと選んだ席だけどオーケストラ後列の方達の演奏が見やすい位置でもあったからここでこんな音出してるのかとか普通に見たらあまり気付かなかったかもしれない部分を見られたのも楽しかったなぁと。(特にホルン、パーカッション、ハープが好み)
そんな後方の席にもドゥダメル挨拶してくれてうれしかった◎
October 24, 2025 at 3:03 PM
数量限定だからダメかもと思いつつ注文したフーファイの1stアルバム30周年記念盤届いてうれしい。
ミントアイスヴァイナル良い色。
October 22, 2025 at 10:51 PM
フジロックは混みすぎてステージ全く見えなかったGlass Beams、今回は仮面の煌びやかさや演奏中の美しい身のこなしも見られてうれしい。
異国情緒溢れた音の波にグルーヴが効いていてずっと続いて欲しい。。って思うくらい気持ち良かった
October 21, 2025 at 2:16 PM
トロン:アレスをIMAXレーザーで。
スピード感ある展開と初代?っぽいかわいいグリッド世界も見られてよかった。とにかくNINの音楽を映画館の音響で味わえて最高だったので来日公演決まってくれ!ってさらに強く思ってる。
パンフの表紙にメタル系の紙使ってたのも◎(NINのこともちらっと載ってた)
October 18, 2025 at 8:04 AM
デイヴのパワフルさどこから湧き出てるんだろって思いながらライブ見てました
October 8, 2025 at 3:10 PM
両サイドのスクリーンより肉眼で見た方が見やすい位置で見られて本当にFoo Fighters存在するんだなぁって当たり前の事にしみじみ。。
昨日よりステージ近くてドラムの圧を感じられてテンション上がってしまった…!
2日連続楽しませてもらって最高でした。(足の疲労が大変なことになってるけど)
October 8, 2025 at 3:04 PM
フーファイ大好きな方に素敵なお土産いただいてうれしい
October 7, 2025 at 3:05 PM
Foo Fighters、17年ぶりの単独公演パワフルで楽しかったなぁ
2時間近くやってくれたのもうれしかった(開始時間遅いからもっと短いかと思っていたので)
イーランのドラム、時々呆気にとられるくらいパワー炸裂してたなと。
デイヴのシャウトもたくさん聞けて元気もらえました、明日も楽しみ!
October 7, 2025 at 2:54 PM
両手にマシンガン持ったお兄さんの写真を見ながらお昼食べることになったの図
October 4, 2025 at 7:07 AM
ALIVE IN THE CATACOMBSのLP、入荷数が予約数より少なかったら先着+発売日に入荷が1週間遅れる連絡来ていてホントに届くのか…?とヒヤヒヤしていたのでホッとした。
写真見てたら上映イベント思い出してため息でる。。
October 4, 2025 at 5:23 AM
フロッピーディスク風のスリーブに入ってるかと思ったらカードだった(↓画像はカードの裏面)
紙ジャケとフロッピーディスク風カードが薄手の紙スリーブに入ってる。
September 30, 2025 at 4:32 PM
Tron: Aresの国内盤が届いた(ステッカーはタワレコ特典)
September 30, 2025 at 4:12 PM
来年のダイアリーやノートなど。
ロルバーンは飛行機が箔押しなのと数字の中を通過してるのがツボでこれにした。(こういうあしらい好き)
ポケットログダイアリーとMDノートはカバーに好きなステッカーやカードを入れて気分上がるようにした。
September 28, 2025 at 7:26 AM
昨日上映イベントのあったビルから見慣れた看板が見えて思わず撮ってしまった(最近はオンラインメインでお世話になっていてお店に行く回数減ってしまってるけど)
September 27, 2025 at 12:47 PM
QOTSAのカタコンブで撮影されたパフォーマンス「ALIVE IN THE CATACOMBS」とドキュメンタリー「ALIVE IN PARIS AND BEFORE」の上映イベント、良い音響で味わうストリングスの音色とジョシュの歌声最高だったしドキュメンタリーでメンバーの思いを知ることができてすごく良かった。(字幕あって感謝)

「ALIVE IN PARIS AND BEFORE」は特にマイキーの発言にぐっときて泣きそうになってしまった。。

最後の方にジョシュが言っていた「もし地獄の中を進んでいるならそのまま進み続けろ」的な言葉も印象深かったなぁと。
September 26, 2025 at 2:13 PM
HALO 36 / NULL 22
カセットテープのボディカラー、クリアレッド良い。
September 23, 2025 at 7:44 AM
明日休みだから帰りにタリーズ寄っておいもティーシェイク飲んでしまった
September 22, 2025 at 1:36 PM