しんじんさん"ᵞᵉᵃᑋᵎᵎᵎ"
banner
mitsubi.bsky.social
しんじんさん"ᵞᵉᵃᑋᵎᵎᵎ"
@mitsubi.bsky.social
だめなオタク。とうらぶ他雑多。クソリプスキル持ち。無言フォロー失礼します&フォロバ等お気遣いなく。
ささやかな野望叶った!確かに美味しかったんだけど私の4食分のドカ盛りの山を見て笑うしかなかった。なお4分の3は持ち帰りにして貰いましたお羊肉ホロホロだったし何故かカレーがサービスで付いてきたしマサラチャイも美味しかったな〜。
November 11, 2025 at 11:00 AM
カードゲームまじ対人戦勝利ノルマがしんどいので見切った方が良いかもしれない。でも今日は通常箱なのにねこ出たのでゆるした。あと3箱残ってるけど今日はもう良いよね?
November 10, 2025 at 1:00 PM
これは自分で撮ったやつだけど時計盤の紋様こんなだっけ?違法契約の刻印は死ぬほど描いたから記憶残ってるけど時計盤は一度も描いたことないのでは…?あったっけ…??
November 9, 2025 at 6:18 AM
人生でもう二度とこんな間近に貸切状態で見られる事ないだろうから舐め回してきた。大理石の彫刻で足の皺とか血管とかくるぶしの質感まで表現するのなに?何万時間かけたらそんなの出来るんですか?
November 2, 2025 at 12:39 PM
展示物のボリュームどれ位か分からなかったから1時間で足りるのか不安だったけど本当に3点+マンショの復元衣装+映像2つしかなくて笑ってしまった。でも昼間の大混雑だとダヴィンチの手記に並ぶだけで30分とかかかるのかな?これは閉館15分前に並んだ時の写真。
盗作防止に総書体の鏡文字のメモとか理解は出来るが書いてる自分の頭が破裂しませんか?と首を780度捻ってた。
November 2, 2025 at 12:20 PM
イタリア館の至宝見てきた。朝一枠と夕方最終入場枠を抑えてて今日は下見程度のつもりだったのに閉館30分前はもうアトラスの部屋とかほぼ無人(数人)貸切状態で好きな角度から舐め回し放題だったので大満足してしまい次の朝一入場はこうはいかないからもうええのでは…の気分に至ってしまっている。朝イチ枠でもこんな全景無人の写真撮れないし最前パノラマ見放題出来ないよ。
November 2, 2025 at 12:09 PM
これは迎賓館でくつろいでるモリコロ。
November 1, 2025 at 9:58 AM
今年のバレンタインもレプティ(デミウルゴス)に贈りたい。最高だったよ。
October 30, 2025 at 8:50 AM
絵が良すぎ。ありがとう。しゅき。
October 30, 2025 at 7:48 AM
好きキャラをネメシスに集結させられたのでネメシス使いにならなきゃなんだけどテクニカルすぎてひよこ初心者には使える気がしない。また兵士とか財宝ロイヤルとかエルフでピヨピヨ遊んでる段階なんです。なんにもわかりません。
October 28, 2025 at 1:28 PM
にょるにる作れてうれしい。
October 15, 2025 at 2:36 PM
今日の私は丸の内OLなのである(都市違い)
October 9, 2025 at 3:25 AM
スマホのブラウザで広告のある世界はこんな感じ。やかましいわ。スマホもPCも特に拡張機能もブロッカーも入れてないはずなんだけど広告でないの謎ね。助かってはいます。
October 3, 2025 at 11:22 AM
あっ、書いてもらった流れで確認したらピン留めじゃなくて保存フィードにいた!多分最初にやることまとめで書かれたオススメフィードそのまま入れてのかな。お騒がせしました、整理してすっきり出来た!困ってたのでたいへん助かりました✌︎('ω')✌︎
October 3, 2025 at 10:45 AM
古戦場のボックス開封92箱あったので今更天星器そんなもらってどないすんべ、と窮極武器を上から順に作っていったら蒼髪スキン届いてしまった。やったぁ〜✌︎('ω')✌︎
September 16, 2025 at 2:24 PM
✌︎('ω')✌︎ドヤドヤ✌︎('ω')✌︎(見せたがり)
September 14, 2025 at 1:14 AM
このラインナップ見せられてローストビーフと茶碗蒸しに敗北した訳だけど後から冷静に吟味すると平日限定松阪牛の焼肉ランチ1500円が破格だから次回は自分の金でもそっちを選ぼうと思います。
August 22, 2025 at 12:28 PM
人の金で食べる肉ほど美味いものはない( ✌︎'ω')✌︎
August 22, 2025 at 12:22 PM
ぼくこれが良い。
July 14, 2025 at 12:28 PM
物販が全部かわいくて人がごった返してた。デザイナーの絵はどう料理しても美味いもんな!全部欲しくなる、わかるよ!
私は写真のブックマーカーにしか使われてなかった月をかざるねずみたちの絵柄がどうしても欲しかったのでこれを買いました。ランダムのミニキャンバスガチャやっても良かったかな〜。なにせ全ての絵が上手いので。
June 7, 2025 at 6:04 AM
全点撮影可だったのでもじもじせずに全部写真撮ってこれば良かった〜と帰ってきてから後悔。肉眼で舐めまわしてきたけどコラージュも細かいんですよ。晩年のクレヨン画も良かった。
June 7, 2025 at 5:28 AM
世が世ならTwitterでミーム化してただろう棒やすりの広告だよ。
June 7, 2025 at 5:19 AM
オタクは好きでしょ。
June 7, 2025 at 5:17 AM
表向きの感想「絵本作家だと思ってたけどデザイナーや風刺画の多面性が見られて惹かれました」
オタクの感想「ウオオオ陰鬱!触手!触手の参考資料!!!ウオオオこのスペース人いない俺の貸切!!!!!!鉛筆画細かい!!肉筆舐めるように見ちゃう!!」
June 7, 2025 at 5:15 AM
レオ・レオーニ展行ってきた。こじんまりした展示だと思ってたら混雑しててびっくりしちゃった。デザイナー時代の無双っぷりに口開けて惚けてしまった。遍歴に常に戦争の事情が絡んで作品にも反映されてたのが当時の宿命なんだな…としみじみ。絵本の会場は親子連れで大繁盛してたしそれぞれ読み聞かせしたりしてて微笑ましかった〜。
June 7, 2025 at 5:15 AM