雑多垢で運用しているので、フォロリムはご自由にどうぞ。
主に日々の独り言を呟いてますが、ニチアサ、音楽、🌈🕒🌶️、競馬、アニメ辺りの話が多い(かも)
⇒今はmixi2にいます
GONDAさんソロ→ノグブト→GRiP→薫さんソロと盛りだくさん。カウンターが忙しい時にGONDAさんがソロで何とかするのが恒例になってきた。GONDAさん兄弟の天然エピソードむっちゃおもろかった。
誕生日を祝われる人がいちばん忙しいのは納得いかないと冗談を言う人はよくいるけど、薫さんはお酒やフードを作り、演奏して歌ってガチで大変そうだった。おめでとうも言えたし楽しかったし、自家製珈琲焼酎もうまかった!
GONDAさんソロ→ノグブト→GRiP→薫さんソロと盛りだくさん。カウンターが忙しい時にGONDAさんがソロで何とかするのが恒例になってきた。GONDAさん兄弟の天然エピソードむっちゃおもろかった。
誕生日を祝われる人がいちばん忙しいのは納得いかないと冗談を言う人はよくいるけど、薫さんはお酒やフードを作り、演奏して歌ってガチで大変そうだった。おめでとうも言えたし楽しかったし、自家製珈琲焼酎もうまかった!
バースデーイブとは言えわりと通常運行で、薫誕恒例のアニソンは滝さんも知ってるガッチャマンやバビル2世など往年のアニメの曲を2人でやった。滝さんの働きかけで久しぶりに「星空」も聴けてすごく楽しかった!「星空」は薫さんの曲の中でいちばん好き。
バースデーイブとは言えわりと通常運行で、薫誕恒例のアニソンは滝さんも知ってるガッチャマンやバビル2世など往年のアニメの曲を2人でやった。滝さんの働きかけで久しぶりに「星空」も聴けてすごく楽しかった!「星空」は薫さんの曲の中でいちばん好き。
私が選挙権を得た頃と違って、今は投票に行かないって公言するのは恥ずかしいことみたいな風潮になってきたのはいいことだ。
#にじぱぺっとが見られるタグ
私が選挙権を得た頃と違って、今は投票に行かないって公言するのは恥ずかしいことみたいな風潮になってきたのはいいことだ。
#にじぱぺっとが見られるタグ
おじさん2人の「部屋とYシャツと私」はなかなかパンチ効いてた。アコギの「季節が君だけを変える」格好よかった。
おじさん2人の「部屋とYシャツと私」はなかなかパンチ効いてた。アコギの「季節が君だけを変える」格好よかった。
パーツも細かくて華やかで素敵だった。
衣装コーナーはそこそこ盛況だったけど、中でももちぬいもちぱぺを持った人がひっきりなしに写真を撮ってて、もちさんって人気あるんだなって実感した。
パーツも細かくて華やかで素敵だった。
衣装コーナーはそこそこ盛況だったけど、中でももちぬいもちぱぺを持った人がひっきりなしに写真を撮ってて、もちさんって人気あるんだなって実感した。
コントもあったのは意外。恋愛シミュレーションゲームゲームのネタや、黒田さんが髪の長い人を褒めると怒る面倒臭いメロディのネタが面白かった。
次は5年後と言わず、また遠くない未来にやってほしいよ。
コントもあったのは意外。恋愛シミュレーションゲームゲームのネタや、黒田さんが髪の長い人を褒めると怒る面倒臭いメロディのネタが面白かった。
次は5年後と言わず、また遠くない未来にやってほしいよ。
ゲストのAKIARIMもキラキラ可愛いのに格好いいパフォーマンスで素敵だった。指差す振付の時とか目が合った時とか、ちょっとドキドキしちゃった。女の子のアイドルっていいもんだな……
ゲストのAKIARIMもキラキラ可愛いのに格好いいパフォーマンスで素敵だった。指差す振付の時とか目が合った時とか、ちょっとドキドキしちゃった。女の子のアイドルっていいもんだな……
色彩や音声がくっきりで解析度上がった。血がドバドバは予想してたので大丈夫だったけど、音質向上で臨場感が増してて、無印も映画館で4回は観てるにも関わらず最後泣かされた。映画館の良音質で観られてよかった。
特典は帰宅後開封して正解だった。何でこんなことするの?!
色彩や音声がくっきりで解析度上がった。血がドバドバは予想してたので大丈夫だったけど、音質向上で臨場感が増してて、無印も映画館で4回は観てるにも関わらず最後泣かされた。映画館の良音質で観られてよかった。
特典は帰宅後開封して正解だった。何でこんなことするの?!
薫さんのソロコーナーの大瀧詠一特集は夏らしくてよかったな。
薫さんのソロコーナーの大瀧詠一特集は夏らしくてよかったな。
それにしても都会は暑いな……電車で地元に帰ってきたら、暑いなりに比べるとまだマシくらいには差があった。
それにしても都会は暑いな……電車で地元に帰ってきたら、暑いなりに比べるとまだマシくらいには差があった。
#にじぬいが見られるタグ
#にじぬいが見られるタグ
ビギナーズラックって本当にあるんだね。友達は「わからないから誕生日でいいや」って適当に買って当たってた。私は一生懸命考えて外して、途中で眼鏡のテンプルも折れて、雨にも打たれて散々でした……
#にじぱぺっとが見られるタグ
ビギナーズラックって本当にあるんだね。友達は「わからないから誕生日でいいや」って適当に買って当たってた。私は一生懸命考えて外して、途中で眼鏡のテンプルも折れて、雨にも打たれて散々でした……
#にじぱぺっとが見られるタグ
年内は全血はもうできないらしいので、次は初めての成分献血行ってみるかな。血を抜いて、また戻すって何だか怖いな。
#にじぱぺっとが見られるタグ
年内は全血はもうできないらしいので、次は初めての成分献血行ってみるかな。血を抜いて、また戻すって何だか怖いな。
#にじぱぺっとが見られるタグ
久しぶりの海月ひかりさん、むっちゃ格好よかった。新曲の「朧月」(だっけ?)も共感できる内容でよかったな。
TKJ(滝と薫と淳)も普段の滝と薫では聴けない選曲で楽しかったし、ボケたがり&天然のおじさん2人にちゃんと淳さんがツッコんでくれるのはありがたい。
久しぶりの海月ひかりさん、むっちゃ格好よかった。新曲の「朧月」(だっけ?)も共感できる内容でよかったな。
TKJ(滝と薫と淳)も普段の滝と薫では聴けない選曲で楽しかったし、ボケたがり&天然のおじさん2人にちゃんと淳さんがツッコんでくれるのはありがたい。
「still」は普段から好きでよく聴いてるから、アコースティックver.も楽しかった。「AM0:25」好きだし、「スイッチを押せ!!」も格好よかった。
21年前のGONDAさんが尖ってた頃にリリースされたアルバムだそうで、その尖りエピソードが凄すぎた。今はアイドルの挨拶を真似るほどに、すっかり穏やかになってしまって……
薫さんがアイドルの挨拶を真似ると笑点みが出るの面白かった。
1曲目の新曲もいい曲だったな。日曜の夜に聴くのにいい感じ。
「still」は普段から好きでよく聴いてるから、アコースティックver.も楽しかった。「AM0:25」好きだし、「スイッチを押せ!!」も格好よかった。
21年前のGONDAさんが尖ってた頃にリリースされたアルバムだそうで、その尖りエピソードが凄すぎた。今はアイドルの挨拶を真似るほどに、すっかり穏やかになってしまって……
薫さんがアイドルの挨拶を真似ると笑点みが出るの面白かった。
1曲目の新曲もいい曲だったな。日曜の夜に聴くのにいい感じ。
フトシさんの曲は個性的だけど、ちょっと難しいので、こういうカバー企画はライトファンには嬉しい。
ミスチルの「タガタメ」とかサザンの「Oh!クラウディア」とか、曲の良さとフトシさんの良さが同居しててむっちゃ格好よかった。やっぱり歌手ってすごい。
幼馴染の2人だからMCも緩くて、店内に流れてる配信画面を見るまでステージにいることを忘れてるフトシさんに笑った。口は悪くとも仲間のミュージシャンをリスペクトして、音楽に一生懸命なのが伝わってきて、すごくいいライブだった。
フトシさんの曲は個性的だけど、ちょっと難しいので、こういうカバー企画はライトファンには嬉しい。
ミスチルの「タガタメ」とかサザンの「Oh!クラウディア」とか、曲の良さとフトシさんの良さが同居しててむっちゃ格好よかった。やっぱり歌手ってすごい。
幼馴染の2人だからMCも緩くて、店内に流れてる配信画面を見るまでステージにいることを忘れてるフトシさんに笑った。口は悪くとも仲間のミュージシャンをリスペクトして、音楽に一生懸命なのが伝わってきて、すごくいいライブだった。