百花繚乱 🎀 桜梅桃李
banner
mylittlegarden.bsky.social
百花繚乱 🎀 桜梅桃李
@mylittlegarden.bsky.social
Bsky.2024年8月24日登録📅...✍️
2025年2月20日HN変更🆕 戦争政治に興味なし

家で咲いた花寫眞帖 色無調整(幼苗開花、本来の開花姿ではない写真もあります

日本クレマチス協会会員
※文字のみの投稿しません・相互後フォロー外す方はこちらも外します(ブロ解

日常日記垢👇
https://bsky.app/profile/flower-sky-diary.bsky.social

他参考👇
・農林水産省品種登録㏋『品種登録データ検索』
・流通品種データベース
シルホサ系カリシナ”日枝”旧枝咲き

①大体10~6月まで元気です

現在②③④夏の休眠に入ってるので
殆どの枝残したまま誘引、葉だけ落としてます
August 15, 2025 at 9:46 PM
8/16

挿し木用に何度か新枝切りましたが

もう1度咲かせてみました
August 15, 2025 at 9:28 PM
8/16
強剪定後 また開花しました
August 15, 2025 at 9:25 PM
others 8/14 外庭にて

タマスダレ属の何か
August 14, 2025 at 9:36 AM
8/10
地際で強剪定後

1番花より伸びずに2番花咲き始めました

お礼肥、追肥なし
August 10, 2025 at 6:03 AM
7/17
2番花開花
July 17, 2025 at 5:08 AM
7/13
1番花は咲く前に切って挿し木にしたので2番花開花

インテグリフォリア系スカイラーク
July 13, 2025 at 1:29 AM
7/11
ヴィオルナ系天の原

3番花開花!と...開花したくない子も居ました🤭

剪定から開花までの期間早いです
July 10, 2025 at 9:41 PM
7/11
2番花開花
July 10, 2025 at 9:00 PM
1番花後地際で強剪定(オススメしませんが😅

7/7
地中から元気な新梢伸びて蕾つけました

7/11
600mm支柱 2番花開花
July 10, 2025 at 8:57 PM
枝の先端に咲く筈の蕾は小さく黒い状態で落ちましたが

側枝の蕾は両方開花

散る前に強剪定します
July 8, 2025 at 10:01 PM
7/9
ヴィオルナ系クリスパエンジェル

1番花が終わり強剪定後

新枝に蕾をつけて強風で倒れて2回枯れ

今年4度目の蕾がやっと開花...2?番花
July 8, 2025 at 9:51 PM
2025-6/25

蕾つけてた旧枝が立ち枯れ、根元までバッサリ強剪定

乾燥気味に管理後地中から新梢

小さめですが本来のガク数6枚で開花

クレマの中でもテッセンには特有の花言葉ありますね
June 25, 2025 at 6:51 AM
ヴィオルナ系スカーレット
ヴィオルナ系テキセンシス原種選抜種スカーレット
ヴィオルナ系スカーレットインサイドレッド
ヴィオルナ系テキセンシススカーレット原種

呼び方色々です

誘引は時計回り 450mm支柱

少しうどんこ病にかかってます🧐
June 9, 2025 at 3:54 AM
ヴィオルナ系妙福

600mm支柱
June 7, 2025 at 3:44 AM
6/6
目に留まったので撮りました
June 6, 2025 at 8:34 AM
晩秋挿し木、冬発根株

フロリダ系大河 開花

八重パテンス系ジョセフィーヌ咲き始め
June 4, 2025 at 2:57 AM
6/4
4株目 開花

誘引は時計回り 450mm行灯仕立て
June 4, 2025 at 2:47 AM
インテグリフォリア系浮舟
June 3, 2025 at 2:35 AM
5/31
昨年粘土質の土に地植えしたエールフクシマ

ツツジの木に絡んで咲いていました

咲き終わる頃ツツジと一緒に剪定します
May 30, 2025 at 11:40 PM
5/29
誘引は適当ですが450mm行灯仕立て
May 29, 2025 at 8:03 AM
ヴィオルナ系 青M① 青M②
May 28, 2025 at 9:28 AM
ヴィオルナ系 赤M① 赤M②
May 28, 2025 at 9:25 AM
ヴィオルナ系桃割

1500mm支柱2本仕立て
May 28, 2025 at 9:17 AM
フロリダ系五弓桃万重

5/27
咲き終わり(ガクが散りました

変わった咲き方もしました
May 27, 2025 at 1:25 PM