昨日買ったツアーTシャツを着て宿を後にし、ライブのセトリでプレイリストを作り、いわき駅前のコンビニで未だ残っていたウマ娘コラボの缶コーヒーと福島名産のエキソンパイをお供に、常磐線の特急で帰路に着きながらこうやって思い出を記録にしたためています。今後も旅行楽しいな〜!という気持ちを大事にしていきたい。
昨日買ったツアーTシャツを着て宿を後にし、ライブのセトリでプレイリストを作り、いわき駅前のコンビニで未だ残っていたウマ娘コラボの缶コーヒーと福島名産のエキソンパイをお供に、常磐線の特急で帰路に着きながらこうやって思い出を記録にしたためています。今後も旅行楽しいな〜!という気持ちを大事にしていきたい。
終演後は歴代のライブツアーから、リバイバル希望のライブを選んで投票していく企画があり、悩んだ末に初めてT.M.Revolutionのライブに初めて参加した時の横浜スタジアムのやつを選びました。あの時の1曲目のHIGH PRESSURE、めっちゃ気持ちよかったんだよな…!
終演後は歴代のライブツアーから、リバイバル希望のライブを選んで投票していく企画があり、悩んだ末に初めてT.M.Revolutionのライブに初めて参加した時の横浜スタジアムのやつを選びました。あの時の1曲目のHIGH PRESSURE、めっちゃ気持ちよかったんだよな…!
夕方からはいよいよ本番、T.M.R.LIVE ELECTION-VOTE 30-いわき公演でございます。宿から徒歩5分圏内の会場のありがたさよ、ということでグッズ買って余計な荷物をホテルの部屋に置いてから開演待ち。良い天気で風も強い、絶好のT.M.R.日和でございました!
夕方からはいよいよ本番、T.M.R.LIVE ELECTION-VOTE 30-いわき公演でございます。宿から徒歩5分圏内の会場のありがたさよ、ということでグッズ買って余計な荷物をホテルの部屋に置いてから開演待ち。良い天気で風も強い、絶好のT.M.R.日和でございました!
帰りはルートを変えて温泉神社で降ろしてもらい、湧き出てる熱湯に触れてきたり、御朱印もらって温泉むすめの看板撮りつつ、硫黄の匂いを感じながらのんびりと駅前へ。列車の待ち時間ですだちの足湯も堪能。良いところでした。
帰りはルートを変えて温泉神社で降ろしてもらい、湧き出てる熱湯に触れてきたり、御朱印もらって温泉むすめの看板撮りつつ、硫黄の匂いを感じながらのんびりと駅前へ。列車の待ち時間ですだちの足湯も堪能。良いところでした。
公共交通機関がないので、駅からタクシーで15分ほど。見学できるエリアは広くないけど、リハビリ中の競走馬がダートを軽く流してる光景や、動き終えて半身をお湯に浸かりながら、飼育員さんがニンジンを食べさせてリラックスしてるのを眺めてきました。見学エリア内には子供向けの遊具エリアや愛らしいポニーもいたりして、家族連れも来てたり。競走馬好きな人には絶好のスポットかと!
公共交通機関がないので、駅からタクシーで15分ほど。見学できるエリアは広くないけど、リハビリ中の競走馬がダートを軽く流してる光景や、動き終えて半身をお湯に浸かりながら、飼育員さんがニンジンを食べさせてリラックスしてるのを眺めてきました。見学エリア内には子供向けの遊具エリアや愛らしいポニーもいたりして、家族連れも来てたり。競走馬好きな人には絶好のスポットかと!
ライブは夕方からなので、それまで観光。いわきから常磐線で南に2駅ほど戻ったところの湯本駅へ。名前に偽りなし、駅にも足湯があるくらいには温泉の街。
ライブは夕方からなので、それまで観光。いわきから常磐線で南に2駅ほど戻ったところの湯本駅へ。名前に偽りなし、駅にも足湯があるくらいには温泉の街。