昨日はちょっくら上野に行ってきました。文化の日なのでなんと入場料が無料!
…平時でも実質タダみたいな入場料なのに…。するか、寄付…?
さて。数年前にPVが出てからとんと音沙汰のない、映画『つるばみ色のなぎ子たち』。
公開されてから資料展するんじゃなくて、制作途中でやるってどゆことよ〜?と、見てきたんですが……こりゃ、すぐには出来ないわぁ〜(笑)
作中でちゃんと当時を再現すべく、京都の土地の傾斜を測って、御所を造ってました!!(資料内で)
『この世界の片隅に』の広島といい、表面に出てるものを支える資料が分厚いこと分厚いこと…。
制作、引き続き頑張ってください!!全裸待機で正座して待ちます。
…平時でも実質タダみたいな入場料なのに…。するか、寄付…?
さて。数年前にPVが出てからとんと音沙汰のない、映画『つるばみ色のなぎ子たち』。
公開されてから資料展するんじゃなくて、制作途中でやるってどゆことよ〜?と、見てきたんですが……こりゃ、すぐには出来ないわぁ〜(笑)
作中でちゃんと当時を再現すべく、京都の土地の傾斜を測って、御所を造ってました!!(資料内で)
『この世界の片隅に』の広島といい、表面に出てるものを支える資料が分厚いこと分厚いこと…。
制作、引き続き頑張ってください!!全裸待機で正座して待ちます。
November 3, 2025 at 10:27 PM
昨日はちょっくら上野に行ってきました。文化の日なのでなんと入場料が無料!
…平時でも実質タダみたいな入場料なのに…。するか、寄付…?
さて。数年前にPVが出てからとんと音沙汰のない、映画『つるばみ色のなぎ子たち』。
公開されてから資料展するんじゃなくて、制作途中でやるってどゆことよ〜?と、見てきたんですが……こりゃ、すぐには出来ないわぁ〜(笑)
作中でちゃんと当時を再現すべく、京都の土地の傾斜を測って、御所を造ってました!!(資料内で)
『この世界の片隅に』の広島といい、表面に出てるものを支える資料が分厚いこと分厚いこと…。
制作、引き続き頑張ってください!!全裸待機で正座して待ちます。
…平時でも実質タダみたいな入場料なのに…。するか、寄付…?
さて。数年前にPVが出てからとんと音沙汰のない、映画『つるばみ色のなぎ子たち』。
公開されてから資料展するんじゃなくて、制作途中でやるってどゆことよ〜?と、見てきたんですが……こりゃ、すぐには出来ないわぁ〜(笑)
作中でちゃんと当時を再現すべく、京都の土地の傾斜を測って、御所を造ってました!!(資料内で)
『この世界の片隅に』の広島といい、表面に出てるものを支える資料が分厚いこと分厚いこと…。
制作、引き続き頑張ってください!!全裸待機で正座して待ちます。
渋皮煮で剥くのミスった栗と冷飯で、栗粥…栗雑炊!🌰
お粥炊く時間で生栗に火が入るのか謎だったけど、火は通った! 米から炊いたり、映えを気にせずもう少し小さく切り揃えておけば、もう少し栗にしっとり感が出たかも。
米に栗の味はそんなに移ってない。塩をふって食べると美味しいw
栗ご飯を一度にたくさん炊いちゃって、冷蔵庫や冷凍庫を埋めてしばらく食べ続ける羽目になるなら、1人分からできるからコレもありかもなぁ〜。ご飯じゃないけど。
お粥の1人分が、未だにわからないんだけど。。。
お粥炊く時間で生栗に火が入るのか謎だったけど、火は通った! 米から炊いたり、映えを気にせずもう少し小さく切り揃えておけば、もう少し栗にしっとり感が出たかも。
米に栗の味はそんなに移ってない。塩をふって食べると美味しいw
栗ご飯を一度にたくさん炊いちゃって、冷蔵庫や冷凍庫を埋めてしばらく食べ続ける羽目になるなら、1人分からできるからコレもありかもなぁ〜。ご飯じゃないけど。
お粥の1人分が、未だにわからないんだけど。。。
October 14, 2025 at 12:26 PM
渋皮煮で剥くのミスった栗と冷飯で、栗粥…栗雑炊!🌰
お粥炊く時間で生栗に火が入るのか謎だったけど、火は通った! 米から炊いたり、映えを気にせずもう少し小さく切り揃えておけば、もう少し栗にしっとり感が出たかも。
米に栗の味はそんなに移ってない。塩をふって食べると美味しいw
栗ご飯を一度にたくさん炊いちゃって、冷蔵庫や冷凍庫を埋めてしばらく食べ続ける羽目になるなら、1人分からできるからコレもありかもなぁ〜。ご飯じゃないけど。
お粥の1人分が、未だにわからないんだけど。。。
お粥炊く時間で生栗に火が入るのか謎だったけど、火は通った! 米から炊いたり、映えを気にせずもう少し小さく切り揃えておけば、もう少し栗にしっとり感が出たかも。
米に栗の味はそんなに移ってない。塩をふって食べると美味しいw
栗ご飯を一度にたくさん炊いちゃって、冷蔵庫や冷凍庫を埋めてしばらく食べ続ける羽目になるなら、1人分からできるからコレもありかもなぁ〜。ご飯じゃないけど。
お粥の1人分が、未だにわからないんだけど。。。
タオル美術館の刺繍サービスを初めて見たんだけど、なかなか凝ったモチーフが多くて面白いw
個人的に「厄除け」の項目でハクタクとかあるのが気に入ってしまった!件(くだん)で厄除け?絶対当たる予言してくれるから厄除けか…?w
ええ〜!?なんか作っちゃおうかしら…?
towelmuseum-shop.jp/pages/shishu...
個人的に「厄除け」の項目でハクタクとかあるのが気に入ってしまった!件(くだん)で厄除け?絶対当たる予言してくれるから厄除けか…?w
ええ〜!?なんか作っちゃおうかしら…?
towelmuseum-shop.jp/pages/shishu...
October 7, 2025 at 10:36 AM
タオル美術館の刺繍サービスを初めて見たんだけど、なかなか凝ったモチーフが多くて面白いw
個人的に「厄除け」の項目でハクタクとかあるのが気に入ってしまった!件(くだん)で厄除け?絶対当たる予言してくれるから厄除けか…?w
ええ〜!?なんか作っちゃおうかしら…?
towelmuseum-shop.jp/pages/shishu...
個人的に「厄除け」の項目でハクタクとかあるのが気に入ってしまった!件(くだん)で厄除け?絶対当たる予言してくれるから厄除けか…?w
ええ〜!?なんか作っちゃおうかしら…?
towelmuseum-shop.jp/pages/shishu...
渋皮煮2025🌰
今年もがんばりましたー٩( 'ω' )و
…シャツに、煮汁が飛んで…もう落ちないやつぅ。。。
今年もがんばりましたー٩( 'ω' )و
…シャツに、煮汁が飛んで…もう落ちないやつぅ。。。
October 5, 2025 at 4:08 AM
渋皮煮2025🌰
今年もがんばりましたー٩( 'ω' )و
…シャツに、煮汁が飛んで…もう落ちないやつぅ。。。
今年もがんばりましたー٩( 'ω' )و
…シャツに、煮汁が飛んで…もう落ちないやつぅ。。。
自分用のみやげは山ほど買ってきたんですけどw
夏にシリーズ最終巻が出たのを知って「1年後、文庫版が出るのでは⁉︎」と、期待してシリーズを通しでチビチビ読み進めてるところでして…。せっかくなので『関西が舞台のこの巻を関西で買おう!』と旅先でゲットしてきました〜!!
刊行されてから年数経ってるから本屋に常備されてるわけでもなく、大型書店の在庫検索ありがたし!でしたw
…ところで、この次の巻は遠野(東北?)が舞台らしいんだけど…行くか?ご当地で買いに東北まで!??www
………とりあえず、そこまで読んでから…来年、考えるか。。。
夏にシリーズ最終巻が出たのを知って「1年後、文庫版が出るのでは⁉︎」と、期待してシリーズを通しでチビチビ読み進めてるところでして…。せっかくなので『関西が舞台のこの巻を関西で買おう!』と旅先でゲットしてきました〜!!
刊行されてから年数経ってるから本屋に常備されてるわけでもなく、大型書店の在庫検索ありがたし!でしたw
…ところで、この次の巻は遠野(東北?)が舞台らしいんだけど…行くか?ご当地で買いに東北まで!??www
………とりあえず、そこまで読んでから…来年、考えるか。。。
September 24, 2025 at 3:08 PM
自分用のみやげは山ほど買ってきたんですけどw
夏にシリーズ最終巻が出たのを知って「1年後、文庫版が出るのでは⁉︎」と、期待してシリーズを通しでチビチビ読み進めてるところでして…。せっかくなので『関西が舞台のこの巻を関西で買おう!』と旅先でゲットしてきました〜!!
刊行されてから年数経ってるから本屋に常備されてるわけでもなく、大型書店の在庫検索ありがたし!でしたw
…ところで、この次の巻は遠野(東北?)が舞台らしいんだけど…行くか?ご当地で買いに東北まで!??www
………とりあえず、そこまで読んでから…来年、考えるか。。。
夏にシリーズ最終巻が出たのを知って「1年後、文庫版が出るのでは⁉︎」と、期待してシリーズを通しでチビチビ読み進めてるところでして…。せっかくなので『関西が舞台のこの巻を関西で買おう!』と旅先でゲットしてきました〜!!
刊行されてから年数経ってるから本屋に常備されてるわけでもなく、大型書店の在庫検索ありがたし!でしたw
…ところで、この次の巻は遠野(東北?)が舞台らしいんだけど…行くか?ご当地で買いに東北まで!??www
………とりあえず、そこまで読んでから…来年、考えるか。。。
言ってなかったですけど、ちょっと関西行ってましたー!
あーーー楽しかった!!!
無事に帰宅したので、明日は会社デス。
あーーー楽しかった!!!
無事に帰宅したので、明日は会社デス。
September 24, 2025 at 2:51 PM
言ってなかったですけど、ちょっと関西行ってましたー!
あーーー楽しかった!!!
無事に帰宅したので、明日は会社デス。
あーーー楽しかった!!!
無事に帰宅したので、明日は会社デス。
本屋さんの文房具コーナーの片隅で、なんと!半額扱いになってたので考え無しにお迎えでござる!!
半額…単に棚卸しの在庫整理なんだろうけど、画材屋さんじゃあなくて文房具コーナーに置かれるにはちょっと単価がお高くて、考えたら剥き出しだから風邪もひきやすいのかな、この商品…。
半額…単に棚卸しの在庫整理なんだろうけど、画材屋さんじゃあなくて文房具コーナーに置かれるにはちょっと単価がお高くて、考えたら剥き出しだから風邪もひきやすいのかな、この商品…。
September 6, 2025 at 8:55 AM
本屋さんの文房具コーナーの片隅で、なんと!半額扱いになってたので考え無しにお迎えでござる!!
半額…単に棚卸しの在庫整理なんだろうけど、画材屋さんじゃあなくて文房具コーナーに置かれるにはちょっと単価がお高くて、考えたら剥き出しだから風邪もひきやすいのかな、この商品…。
半額…単に棚卸しの在庫整理なんだろうけど、画材屋さんじゃあなくて文房具コーナーに置かれるにはちょっと単価がお高くて、考えたら剥き出しだから風邪もひきやすいのかな、この商品…。
最近「焼いたナスの皮を剥く」のにハマって、それだけのためにナスを魚焼きグリルに突っ込んで火炙りにしている。
皮に3本くらい切り込みを入れておくと剥きやすい。焦げたところは焼き芋の匂いがする🍠
皮に3本くらい切り込みを入れておくと剥きやすい。焦げたところは焼き芋の匂いがする🍠
August 11, 2025 at 2:33 PM
最近「焼いたナスの皮を剥く」のにハマって、それだけのためにナスを魚焼きグリルに突っ込んで火炙りにしている。
皮に3本くらい切り込みを入れておくと剥きやすい。焦げたところは焼き芋の匂いがする🍠
皮に3本くらい切り込みを入れておくと剥きやすい。焦げたところは焼き芋の匂いがする🍠
なんか隅っこの方で、誰も注目してなかったけど…明治座に蘭奢待あった!!!
August 10, 2025 at 7:36 AM
なんか隅っこの方で、誰も注目してなかったけど…明治座に蘭奢待あった!!!
あと、佐倉市立美術館は、あまり広さを感じさせない建物なんだけど、SPY×FAMILYで表紙に座りそうな有名な椅子がたくさんあるので、お気軽に行ってみるのが良いと思いました!
京成佐倉の駅から歩いて10分くらい。門構えがレトロでいい感じ!
…地図上からはわからなかったけど、上り坂だとは…。
帰り道、西陽が真横から刺してきやがったわい。。。
京成佐倉の駅から歩いて10分くらい。門構えがレトロでいい感じ!
…地図上からはわからなかったけど、上り坂だとは…。
帰り道、西陽が真横から刺してきやがったわい。。。
August 3, 2025 at 12:40 PM
あと、佐倉市立美術館は、あまり広さを感じさせない建物なんだけど、SPY×FAMILYで表紙に座りそうな有名な椅子がたくさんあるので、お気軽に行ってみるのが良いと思いました!
京成佐倉の駅から歩いて10分くらい。門構えがレトロでいい感じ!
…地図上からはわからなかったけど、上り坂だとは…。
帰り道、西陽が真横から刺してきやがったわい。。。
京成佐倉の駅から歩いて10分くらい。門構えがレトロでいい感じ!
…地図上からはわからなかったけど、上り坂だとは…。
帰り道、西陽が真横から刺してきやがったわい。。。
本日ライブペインティングやってるよ!という情報がXで流れてきたので、佐倉市立美術館でやってる『この世界の片隅に』や『夕凪の街 桜の国』の作者、こうの史代展に行ってきたぞい!!
いや、見応え凄かった…!
デビューからコミティアの同人誌、この世界の〜の原稿に、ここ10年のボールペン線画の原稿…果ては学生時代の美術部の作品まで、まさに30年分が詰まってた…!!!
20年前の水彩で塗った原稿なのに、淡い色彩が褪色してないの、すごい。映像化されてる『この世界の片隅に』の知名度が圧倒的に高いけど、先生本当にいろんなお仕事されてる!!
そしてミュージアムショップでは、その既刊の単行本が買える!やばいw
いや、見応え凄かった…!
デビューからコミティアの同人誌、この世界の〜の原稿に、ここ10年のボールペン線画の原稿…果ては学生時代の美術部の作品まで、まさに30年分が詰まってた…!!!
20年前の水彩で塗った原稿なのに、淡い色彩が褪色してないの、すごい。映像化されてる『この世界の片隅に』の知名度が圧倒的に高いけど、先生本当にいろんなお仕事されてる!!
そしてミュージアムショップでは、その既刊の単行本が買える!やばいw
August 3, 2025 at 12:31 PM
本日ライブペインティングやってるよ!という情報がXで流れてきたので、佐倉市立美術館でやってる『この世界の片隅に』や『夕凪の街 桜の国』の作者、こうの史代展に行ってきたぞい!!
いや、見応え凄かった…!
デビューからコミティアの同人誌、この世界の〜の原稿に、ここ10年のボールペン線画の原稿…果ては学生時代の美術部の作品まで、まさに30年分が詰まってた…!!!
20年前の水彩で塗った原稿なのに、淡い色彩が褪色してないの、すごい。映像化されてる『この世界の片隅に』の知名度が圧倒的に高いけど、先生本当にいろんなお仕事されてる!!
そしてミュージアムショップでは、その既刊の単行本が買える!やばいw
いや、見応え凄かった…!
デビューからコミティアの同人誌、この世界の〜の原稿に、ここ10年のボールペン線画の原稿…果ては学生時代の美術部の作品まで、まさに30年分が詰まってた…!!!
20年前の水彩で塗った原稿なのに、淡い色彩が褪色してないの、すごい。映像化されてる『この世界の片隅に』の知名度が圧倒的に高いけど、先生本当にいろんなお仕事されてる!!
そしてミュージアムショップでは、その既刊の単行本が買える!やばいw
Xで流れてきて気になってた、台湾系?カフェに行って来たぞい!
胡椒餅という名の、中に胡椒でちょい辛で味つけられた肉とネギがどっさり入った焼きパン。ずっと具から湯気が出てた…!
丸いのは、かぼちゃ餡のパイ🥧だけど、食感的には饅頭ぽかった!
茶葉で出したお茶はボトルでお持ち帰り!!
四ツ谷に来たらまた寄ろう〜!
胡椒餅という名の、中に胡椒でちょい辛で味つけられた肉とネギがどっさり入った焼きパン。ずっと具から湯気が出てた…!
丸いのは、かぼちゃ餡のパイ🥧だけど、食感的には饅頭ぽかった!
茶葉で出したお茶はボトルでお持ち帰り!!
四ツ谷に来たらまた寄ろう〜!
July 26, 2025 at 7:14 AM
Xで流れてきて気になってた、台湾系?カフェに行って来たぞい!
胡椒餅という名の、中に胡椒でちょい辛で味つけられた肉とネギがどっさり入った焼きパン。ずっと具から湯気が出てた…!
丸いのは、かぼちゃ餡のパイ🥧だけど、食感的には饅頭ぽかった!
茶葉で出したお茶はボトルでお持ち帰り!!
四ツ谷に来たらまた寄ろう〜!
胡椒餅という名の、中に胡椒でちょい辛で味つけられた肉とネギがどっさり入った焼きパン。ずっと具から湯気が出てた…!
丸いのは、かぼちゃ餡のパイ🥧だけど、食感的には饅頭ぽかった!
茶葉で出したお茶はボトルでお持ち帰り!!
四ツ谷に来たらまた寄ろう〜!
東京ドームんとこのギャラリーでやってるワタル展見てきた!
英雄伝と創造伝、コンパクトにまとめながらも親子連れで楽しめる展示になってました!
…そして終盤の、当時発売されたグッズコーナーで声出るかと思った…!
このパスケース、当時アニメイトで買った…!持ってた!!…てか、部屋を逆さにすれば多分出てくる…きっとビニールが劣化してベリベリ言うかもしれない…いや、ケース部分はさらっとした加工だったからどうかな…?ああ…うわぁ……
英雄伝と創造伝、コンパクトにまとめながらも親子連れで楽しめる展示になってました!
…そして終盤の、当時発売されたグッズコーナーで声出るかと思った…!
このパスケース、当時アニメイトで買った…!持ってた!!…てか、部屋を逆さにすれば多分出てくる…きっとビニールが劣化してベリベリ言うかもしれない…いや、ケース部分はさらっとした加工だったからどうかな…?ああ…うわぁ……
July 20, 2025 at 9:17 AM
東京ドームんとこのギャラリーでやってるワタル展見てきた!
英雄伝と創造伝、コンパクトにまとめながらも親子連れで楽しめる展示になってました!
…そして終盤の、当時発売されたグッズコーナーで声出るかと思った…!
このパスケース、当時アニメイトで買った…!持ってた!!…てか、部屋を逆さにすれば多分出てくる…きっとビニールが劣化してベリベリ言うかもしれない…いや、ケース部分はさらっとした加工だったからどうかな…?ああ…うわぁ……
英雄伝と創造伝、コンパクトにまとめながらも親子連れで楽しめる展示になってました!
…そして終盤の、当時発売されたグッズコーナーで声出るかと思った…!
このパスケース、当時アニメイトで買った…!持ってた!!…てか、部屋を逆さにすれば多分出てくる…きっとビニールが劣化してベリベリ言うかもしれない…いや、ケース部分はさらっとした加工だったからどうかな…?ああ…うわぁ……
科博来て「わー!ぶつ森の博物館みた〜い!」と思ったので、任天堂は偉大。
July 12, 2025 at 6:29 AM
科博来て「わー!ぶつ森の博物館みた〜い!」と思ったので、任天堂は偉大。
おまけ。
劇場が入ってる建屋の裏側にYAIBAの展示コーナーが!?
今、JR東でやってるコナンスタンプラリーのスペースでした〜!
…アトレだけど、竹芝駅からは離れてるのにな…w
ゆりかもめ30周年だってさ…。車内ポスター見て「それは違うよフェルン」て言いそうになったよ…。。。
劇場が入ってる建屋の裏側にYAIBAの展示コーナーが!?
今、JR東でやってるコナンスタンプラリーのスペースでした〜!
…アトレだけど、竹芝駅からは離れてるのにな…w
ゆりかもめ30周年だってさ…。車内ポスター見て「それは違うよフェルン」て言いそうになったよ…。。。
June 20, 2025 at 2:08 PM
おまけ。
劇場が入ってる建屋の裏側にYAIBAの展示コーナーが!?
今、JR東でやってるコナンスタンプラリーのスペースでした〜!
…アトレだけど、竹芝駅からは離れてるのにな…w
ゆりかもめ30周年だってさ…。車内ポスター見て「それは違うよフェルン」て言いそうになったよ…。。。
劇場が入ってる建屋の裏側にYAIBAの展示コーナーが!?
今、JR東でやってるコナンスタンプラリーのスペースでした〜!
…アトレだけど、竹芝駅からは離れてるのにな…w
ゆりかもめ30周年だってさ…。車内ポスター見て「それは違うよフェルン」て言いそうになったよ…。。。
入院とかいろいろやる前に買っといた、デロリアンチケットを使ってきました!私は過去に生かされている…ッ‼︎ それはさておき、
楽しかった!ちょーーー楽しかった!!!久しぶりに手のひら痛気持ちよくなるまで拍手しました!!!
演出が凄い‼︎舞台なのに映画と同じことしてくれるの!!もちろん舞台ならではの違う部分もあるの!
役者さんも寄せてきてくれてるのか、金ローで聴いてた吹替っぽい声帯でw
小ネタも仕込んでくれてて、開幕前の注意事項とか、時間跳躍する設定日時を公演当日にしてくれるとか!!
あと、客層も違う感じでした!
多分、公開当時に映画館で見ただろうリアタイ世代…特に男性が多かった!是非オススメ‼︎
楽しかった!ちょーーー楽しかった!!!久しぶりに手のひら痛気持ちよくなるまで拍手しました!!!
演出が凄い‼︎舞台なのに映画と同じことしてくれるの!!もちろん舞台ならではの違う部分もあるの!
役者さんも寄せてきてくれてるのか、金ローで聴いてた吹替っぽい声帯でw
小ネタも仕込んでくれてて、開幕前の注意事項とか、時間跳躍する設定日時を公演当日にしてくれるとか!!
あと、客層も違う感じでした!
多分、公開当時に映画館で見ただろうリアタイ世代…特に男性が多かった!是非オススメ‼︎
June 20, 2025 at 1:38 PM
入院とかいろいろやる前に買っといた、デロリアンチケットを使ってきました!私は過去に生かされている…ッ‼︎ それはさておき、
楽しかった!ちょーーー楽しかった!!!久しぶりに手のひら痛気持ちよくなるまで拍手しました!!!
演出が凄い‼︎舞台なのに映画と同じことしてくれるの!!もちろん舞台ならではの違う部分もあるの!
役者さんも寄せてきてくれてるのか、金ローで聴いてた吹替っぽい声帯でw
小ネタも仕込んでくれてて、開幕前の注意事項とか、時間跳躍する設定日時を公演当日にしてくれるとか!!
あと、客層も違う感じでした!
多分、公開当時に映画館で見ただろうリアタイ世代…特に男性が多かった!是非オススメ‼︎
楽しかった!ちょーーー楽しかった!!!久しぶりに手のひら痛気持ちよくなるまで拍手しました!!!
演出が凄い‼︎舞台なのに映画と同じことしてくれるの!!もちろん舞台ならではの違う部分もあるの!
役者さんも寄せてきてくれてるのか、金ローで聴いてた吹替っぽい声帯でw
小ネタも仕込んでくれてて、開幕前の注意事項とか、時間跳躍する設定日時を公演当日にしてくれるとか!!
あと、客層も違う感じでした!
多分、公開当時に映画館で見ただろうリアタイ世代…特に男性が多かった!是非オススメ‼︎
3時間膀胱耐久チャレンジしてきた!
凄い映画だった!!凄い映画だったッ!!!
作中の観客と同じタイミングで拍手してた!役者の演技はもちろんだけど、作中に出てくる演目とかカメラワークとか、完璧に計算し尽くされてる…。
男二人、激重感情矢印が向き合ってるので、3ヶ月後に赤ブーでプチオンリー開かれてもおかしくない…w
あと、平日昼の回だったのもあるけど、ご高齢のお姐様方が連れ添って見に来ていらっしゃるのが何組もありました。見終わった後、感想言いながら出ていく様子はホント見慣れた光景すぎてwww いつまでも元気にオタ活したいものじゃ…と思いました!w
凄い映画だった!!凄い映画だったッ!!!
作中の観客と同じタイミングで拍手してた!役者の演技はもちろんだけど、作中に出てくる演目とかカメラワークとか、完璧に計算し尽くされてる…。
男二人、激重感情矢印が向き合ってるので、3ヶ月後に赤ブーでプチオンリー開かれてもおかしくない…w
あと、平日昼の回だったのもあるけど、ご高齢のお姐様方が連れ添って見に来ていらっしゃるのが何組もありました。見終わった後、感想言いながら出ていく様子はホント見慣れた光景すぎてwww いつまでも元気にオタ活したいものじゃ…と思いました!w
June 12, 2025 at 10:28 AM
3時間膀胱耐久チャレンジしてきた!
凄い映画だった!!凄い映画だったッ!!!
作中の観客と同じタイミングで拍手してた!役者の演技はもちろんだけど、作中に出てくる演目とかカメラワークとか、完璧に計算し尽くされてる…。
男二人、激重感情矢印が向き合ってるので、3ヶ月後に赤ブーでプチオンリー開かれてもおかしくない…w
あと、平日昼の回だったのもあるけど、ご高齢のお姐様方が連れ添って見に来ていらっしゃるのが何組もありました。見終わった後、感想言いながら出ていく様子はホント見慣れた光景すぎてwww いつまでも元気にオタ活したいものじゃ…と思いました!w
凄い映画だった!!凄い映画だったッ!!!
作中の観客と同じタイミングで拍手してた!役者の演技はもちろんだけど、作中に出てくる演目とかカメラワークとか、完璧に計算し尽くされてる…。
男二人、激重感情矢印が向き合ってるので、3ヶ月後に赤ブーでプチオンリー開かれてもおかしくない…w
あと、平日昼の回だったのもあるけど、ご高齢のお姐様方が連れ添って見に来ていらっしゃるのが何組もありました。見終わった後、感想言いながら出ていく様子はホント見慣れた光景すぎてwww いつまでも元気にオタ活したいものじゃ…と思いました!w
連休中なんだかんだでスマホばっかりいじってSNS疲れしてきたので、アナログに本を読み始めた。
今、世間的にも文武両道で認められてるお坊さんが他所の稚児さんに一目惚れトゥンク…して、高いプレゼントを贈り、文書けば?って言われたけど恥ずかしいから和歌しか贈れなくて、会えない日が続いたけどやっと相手から「お会いしましょう」って返事が来て、ウワァ…!って舞い上がっちゃってるところまできた。(秋の夜の長物語)
頑張って完読したい。
今、世間的にも文武両道で認められてるお坊さんが他所の稚児さんに一目惚れトゥンク…して、高いプレゼントを贈り、文書けば?って言われたけど恥ずかしいから和歌しか贈れなくて、会えない日が続いたけどやっと相手から「お会いしましょう」って返事が来て、ウワァ…!って舞い上がっちゃってるところまできた。(秋の夜の長物語)
頑張って完読したい。
May 6, 2025 at 2:01 AM
連休中なんだかんだでスマホばっかりいじってSNS疲れしてきたので、アナログに本を読み始めた。
今、世間的にも文武両道で認められてるお坊さんが他所の稚児さんに一目惚れトゥンク…して、高いプレゼントを贈り、文書けば?って言われたけど恥ずかしいから和歌しか贈れなくて、会えない日が続いたけどやっと相手から「お会いしましょう」って返事が来て、ウワァ…!って舞い上がっちゃってるところまできた。(秋の夜の長物語)
頑張って完読したい。
今、世間的にも文武両道で認められてるお坊さんが他所の稚児さんに一目惚れトゥンク…して、高いプレゼントを贈り、文書けば?って言われたけど恥ずかしいから和歌しか贈れなくて、会えない日が続いたけどやっと相手から「お会いしましょう」って返事が来て、ウワァ…!って舞い上がっちゃってるところまできた。(秋の夜の長物語)
頑張って完読したい。
Eテレ日付変更前のミニ番組「2355」で、ワイが指折りで大好きな歌!
普通に配信されてるじゃあないか…!!!
普通に配信されてるじゃあないか…!!!
May 3, 2025 at 2:47 AM
Eテレ日付変更前のミニ番組「2355」で、ワイが指折りで大好きな歌!
普通に配信されてるじゃあないか…!!!
普通に配信されてるじゃあないか…!!!
あいふぉんくんが「今週運動して無さすぎやばくね?」って通知出してきたw
ベッドの上からほぼ動いてないからな!🛏️
ベッドの上からほぼ動いてないからな!🛏️
April 10, 2025 at 11:38 AM
あいふぉんくんが「今週運動して無さすぎやばくね?」って通知出してきたw
ベッドの上からほぼ動いてないからな!🛏️
ベッドの上からほぼ動いてないからな!🛏️
知らない天井ごっこ。
(答えられるHPが無いので、返信不用です)
(答えられるHPが無いので、返信不用です)
April 7, 2025 at 8:54 AM
知らない天井ごっこ。
(答えられるHPが無いので、返信不用です)
(答えられるHPが無いので、返信不用です)