二度とできなくなる前に
二度とできなくなる前に
実況とは違う「編集」をしている。
学問に繋がりうる「編集」は苦手なんだよな…
実況とは違う「編集」をしている。
学問に繋がりうる「編集」は苦手なんだよな…
何も起きない。
世界に危機は迫らない。
ヒロインは空から落ちてこない。
それでも、何故『PERFECT DAYS』なのか、それはぜひ皆さんの目と耳で確かめてください。
役所広司さんの演技力がカンストしてます。
何も起きない。
世界に危機は迫らない。
ヒロインは空から落ちてこない。
それでも、何故『PERFECT DAYS』なのか、それはぜひ皆さんの目と耳で確かめてください。
役所広司さんの演技力がカンストしてます。
数々の賞を受賞したのも納得の傑作です。ぜひ読んでみてください。
数々の賞を受賞したのも納得の傑作です。ぜひ読んでみてください。
お笑いのハックは令和ロマンがやった。
Youtubeのハックは芸能人やお笑い芸人がやってる。
けど多くの大衆は最適化ゲームなどに興味はなくて、何というか「雑味」というか、「凹凸をわざと減らさない」ような人になりたいなぁと。
最適化ゲーム、短期的には結果は出るけど長期的にはただの「最適化するのが得意な人間」になってしまうのではないかという最近の考え。
お笑いのハックは令和ロマンがやった。
Youtubeのハックは芸能人やお笑い芸人がやってる。
けど多くの大衆は最適化ゲームなどに興味はなくて、何というか「雑味」というか、「凹凸をわざと減らさない」ような人になりたいなぁと。
最適化ゲーム、短期的には結果は出るけど長期的にはただの「最適化するのが得意な人間」になってしまうのではないかという最近の考え。
思考の整理と言語化の壁打ち相手として本当に早くていい。
60点を出してそこから議論すると90点くらいに持っていける気がする。
唯一の難点は個性による議論の外れ値が出てこないことくらいかな
思考の整理と言語化の壁打ち相手として本当に早くていい。
60点を出してそこから議論すると90点くらいに持っていける気がする。
唯一の難点は個性による議論の外れ値が出てこないことくらいかな
YouTubeチャンネル登録者40万人&お誕生日おめでとう🎉🎉🎉
配信間に合った…よかった…
授業中こっそり描いてよかった(おい)
#ニグイラスト
@niguyukkuri.bsky.social
YouTubeチャンネル登録者40万人&お誕生日おめでとう🎉🎉🎉
配信間に合った…よかった…
授業中こっそり描いてよかった(おい)
#ニグイラスト
@niguyukkuri.bsky.social
清々しい朝
レッドブルを飲みまくった甲斐があった
さて、ここからが本番(終わらない添削)
清々しい朝
レッドブルを飲みまくった甲斐があった
さて、ここからが本番(終わらない添削)
もっと優しい、人が流れるように読みやすい言葉を書きたいです。
もっと優しい、人が流れるように読みやすい言葉を書きたいです。
というのも、自分はビジュアルのイメージ力があるようで、HoI4のオープニングやあらすじも、曲を聞いた時に浮かび上がったイメージをそのまま出力している。
皇国の大冷戦を作るときは、シリーズを始めた地点で、最終回の第三次世界大戦の場面やエンディングのシーンに関するイメージを持っていた。結局シリーズは長くなり、パート1を投稿してから1年半後に完結を迎えたが、それまで何に書き残すこともなく最終回のイメージを持ち続けていた。
というのも、自分はビジュアルのイメージ力があるようで、HoI4のオープニングやあらすじも、曲を聞いた時に浮かび上がったイメージをそのまま出力している。
皇国の大冷戦を作るときは、シリーズを始めた地点で、最終回の第三次世界大戦の場面やエンディングのシーンに関するイメージを持っていた。結局シリーズは長くなり、パート1を投稿してから1年半後に完結を迎えたが、それまで何に書き残すこともなく最終回のイメージを持ち続けていた。
正直最終版の盛り上がりと見開きの画の美しさで行ったらダントツで人生一かもしれない。
読み終わって号泣しちゃいました。
良かったら皆さんもぜひ。
正直最終版の盛り上がりと見開きの画の美しさで行ったらダントツで人生一かもしれない。
読み終わって号泣しちゃいました。
良かったら皆さんもぜひ。
やることはちゃんと絞ったほうがいい
やることはちゃんと絞ったほうがいい
私なら3分くらい作った時点で投稿して視聴者のコメント求めちゃう
私なら3分くらい作った時点で投稿して視聴者のコメント求めちゃう
複数人でなにかを作ろうとした時、自分の創作イメージを低コストで可能な限りわかりやすくメンバーに伝えるのが大変すぎて、どうしても一人ですべて作りたいと思ってしまう。
複数人でなにかを作ろうとした時、自分の創作イメージを低コストで可能な限りわかりやすくメンバーに伝えるのが大変すぎて、どうしても一人ですべて作りたいと思ってしまう。
クリエイティブを作ろう。
そうしないと死ぬと理解した一日だった。
クリエイティブを作ろう。
そうしないと死ぬと理解した一日だった。
作家性・演出性が高くなっていくゆっくり界隈
作家性・演出性が高くなっていくゆっくり界隈