banner
nispa.bsky.social
@nispa.bsky.social
たぬきじゃないよ、むじなだよ。
お盆に縁日だった神社での一枚。
歳を食うといけませんな。
イカ焼きを見て食べたいと思いながら「だが待って欲しい、ショーケースにいつから置かれていた?台に置かれたマヨネーズはいつから置かれていた?今の気温は?価格は?当たるも八卦を超えてなお食べるほどの価値のありやなしや?」
September 15, 2025 at 10:42 AM
寺西化学工業の大正浪漫ハイカラインキを使ってみた。
右からアンティークブラック、スモーキーネイビー、トラベリングセピア。
どれもいい色。
August 9, 2025 at 8:27 AM
セブンイレブンさんに一言だけ物申したい。
齢50目前の男としましてはオーダー時に「さ、サクにゃげひとつ・・・」と音声にするのが些かハードルが高く感じますぞ。
February 21, 2025 at 2:07 AM
むじなじゃねぇよタヌキだっつってんだろ?
February 20, 2025 at 2:21 AM
使いどころのない会心の一枚。
February 20, 2025 at 2:20 AM
キン肉マンを見てるわけだが、ラーメンマンがGガンダムのドモン・カッシュを演じた関智一さんである事でバトルの全てがそれっぽく感じる。
ついついキョウジ兄さんやマスターアジアがどこかに出てくれないかと期待してしまう。
なんなら百歩神拳をシャイニングフィンガーの如く叫んで欲しい。
January 27, 2025 at 3:07 AM
美瑛町が観光客の増加で通行の妨げになる、として【セブンスターの木】として有名な白樺並木を伐採する事を決定したそうで。
・・・私、出身が北海道で現在も北海道に住んでおりますが、北海道のこの手の決定って最終手段を迷わずに最初に打ってしまうんです。
その前に何段階か策を講じて・・・と言う手順をコストの関係で踏まない。
故に、歴史あるものが何一つ残らない。
だから北海道の観光はほとんどが自然の景観のみになります。
地元愛が強い土地柄のはずなのに風土以外の文化を愛さない、育てない。
極めて残念な決断だ、と思っております。
January 14, 2025 at 4:59 AM
・・・と言う事で、私、どこの世界の何であれ、知らん世界の事情を門外漢がクッソちっせぇ尺度とクッソ狭い視野で断じるのが死ぬほど嫌いでして・・・
道交法作る側の連中が普段車乗らねぇみたいなの見るとキンキンに凍らした豆腐で頭どつき散らかしてやろうか、と思うほど嫌悪しております。
わかんねぇ事は素直にわかんねぇ、でいい。
「アイツらの世界は頭おかしいよな、意味わからん」
でいいんですよ。
世の中の森羅万象の全てを識り、その全てを測る事の出来る者なんて神以外にいねぇです。
January 10, 2025 at 4:37 AM
正月明けは暇でしてなぁ・・・
暇すぎて最近発掘した古代の遺物をプレイ中。
January 7, 2025 at 4:50 AM
奇遇ですな、先日、私も角煮につけたカラシにむせました・・・
粉辛子を練って使ってみたのですが気持ち的に粉辛子はパンチが強いように感じましたw
January 1, 2025 at 4:24 AM
毛寧さんと言うお名前を拝見して思ったのは政治力と武力が高そうだな、と言う印象。
コーエー三国志に毒されすぎ。
December 31, 2024 at 12:02 PM
本当にキリマンて書いてたw
December 25, 2024 at 3:48 AM
このプコブルーが好き。
December 24, 2024 at 12:22 PM
ブルマンとは言うがキリマンて聞きませんよね。
で、味、薫りはこっちの方が好き。
ブルーマウンテンは良くも悪くもバランスが良いんですよ。
なんて言うか・・・ホンダのバイク、特にCBの系統みたいなね。
December 24, 2024 at 3:06 AM
字が下手な事には触れないで頂きたい。

インクはめんどうでそのまま付属してたカートリッジを使いましたがインクフローの感触だと顔料の強色でもいける気がします。
December 23, 2024 at 4:11 AM
今日は少し時間があったのでなんとなくですが色んなメモリ系を弄ってたんですね。
で、私、FF14なんてオンラインゲームをやってたんですが、その頃のスクリーンショットを見つけましてね。

・・・どんなプレイしてたんだよ。
December 22, 2024 at 8:21 AM
理由はわからない・・・だが、何故だか脳内に響き渡る謎ワードってありますよね?

私、今日一日中ずっとこのワードに悩まされているんです。

「ワイワイナ、ワイワイワイナ、ワイワイナ」
December 22, 2024 at 7:38 AM
トラップカード発動!
ヤンキーアイテムの方のクリームソーダ!!w
December 22, 2024 at 2:37 AM
私、そこそこいい歳、と言うかほぼ壮年なんです。
が、私の世代よりもっと上の方が仰ってたワードで今に至るまで音として発した事のないワードを今、解き放ちます。

「ブルマン」
December 21, 2024 at 1:04 AM
私、AmazonでUSB Type-C→microUSBの変換アダプタを買ったはずなんだけど届いたのがまさかのこれ。
・・・魔力で変換するってこと・・・?
December 7, 2024 at 4:05 AM
短時間ならあの空気も笑えて良いんですが長期化してくるとだんだん陰湿になってきて他人事でもしんどく感じてしまうんですよねぇ・・・
December 6, 2024 at 3:34 PM
たまに無性に食べたくなる。
レラのだといつまでやってくれるかなぁ?
まだしばらくはやってるみたいだし空いてるのが嬉しい。
December 2, 2024 at 5:57 AM
先月かな?美瑛に行っていい感じにヤコブの階が撮れた、ような気がします。
November 30, 2024 at 6:17 PM
わかりにくいですが強色ブルーブラックをカスタム74のEFで使うとこんな感じです。
フールス紙で裏抜けも滲みもないですがたまにフローの問題か筆速の問題か掠れます。
もう少し太めのニブなら安定するのかも。
November 30, 2024 at 2:44 AM
インクフロー、筆速、筆先の相性の問題で色彩雫が使えなくて使いどころを失ってた74に新たな道が見えました。

顔料インクならいけんじゃね?と。
掃除が若干めんどくさいけどこれなら使えるのかも?
まだそれほど書いてないからわかんないけど期待してます。
November 29, 2024 at 3:51 AM