nomsyu
nomsyu.bsky.social
nomsyu
@nomsyu.bsky.social
アニメ好き、プラモデル好きなスケーター
リアムくん、魔法だからと言って、手当たりしだいに仲間にしてしまうのはどうだろう
January 22, 2025 at 1:18 PM
オープニングの水たまりは毎回飛び越すのですかね。メダカくん、実家の寺などポイしてしまえば楽になるぞ。
January 22, 2025 at 12:50 PM
処刑人である事をずっと隠し通す物語と思っていたけど、こんなに早くギルド幹部達に知られてしまうとは。周りもそこまでマヌケではないか。アリナさん、あのクレーマーを◯さず、よくこらえた。あの男、冒険者で多少は稼いでいるだろうから、一部でも弁償させれば良いのに
January 22, 2025 at 12:21 PM
描いてる最中は無防備なんだね。今回のナツ子さんは少し遊んでしまった。それだけ余裕が出てきたのかな。このバトルを見ていたら、モンスター同士のプロレスな雰囲気で、懐かしのアーケードゲーム、デスブレイドを思い出した。
ナツ子さんが描き終え、ペラペラとチェックし、机に叩きつけるまでのルーティンは仕事人ぽくて好き。
January 21, 2025 at 1:23 PM
3回目にしてウルマンダーさんは小原さんだという事に気づいた。キャスティングも確認していたつもりだったのに。小原さんが演じそうなキャラの先入観から、ウルマンダーさんと結びつかなかったということかな。ウッチーとはすっかりその気になっている様子が可愛い。
January 21, 2025 at 12:49 PM
辛いけど、チームのこれからの方向性は何が待ち受けているのかと、面白いと思った。いきなりこんな展開だけど、全員がユリさんの事を大切な仲間だと思っていたのが救いだ。
January 21, 2025 at 12:18 PM
朝姫さんにとっては祭りの方が大切だったのだな。で、その試行結果は次回に知る事ができるのだろうか。次の話には行かないよね。朝姫さんが正解を選ぶまで巻き戻るのは良いとして、となると、なぜ瓜生くんも巻き戻るったのだろう。彼の力なのだろうか
January 20, 2025 at 1:46 PM
今回も飛ばしてた。ステータスの書式から違うのは予想外。キョゼツンドラ様を演じる戸松さんはやはりすごいと思った。今さらながら、ロボや必殺武器がこの世界でも降臨するのはズルいなと。
January 20, 2025 at 1:13 PM
人数制限とか、いい加減なルールだったのは置いといて、彼女たち皆がそれなりに活躍していて面白かった。大食いバトルにこのドラマチックは必要!?と思っていたら、恋太郎くん、さすがの提案。らしくて良かった。鴨出汁、視聴者の立場でも思い出してしまいそうだ
January 20, 2025 at 12:39 PM
茜さんはリアルとゲーム内の性別が同じなんだな。サンラクが彼女の仮面の話題をしたとなると、近いうちにオフで会う事もありそうな気がする。
January 19, 2025 at 12:29 PM
冒険は命がかかっていて遊びでは無いし、その様子の生配信はデメリットも生じるから安易にはできない、という世界観なんだな。そう思うと面白いかも。馬車移動中、ユークがあのタイミングであめ玉を出したのは見直した。
魔獣出現し、リーダーであるユークの撤退指示を聴かないのは少し心配。
January 18, 2025 at 10:04 PM
曲を聞けば踊りだすとは、全体的にノリが良い県民性てことなのかな。楽しそう。えいさーと聞いたてーるーの口からモニタが出てくるとは思わなかった。彼はこちら側だった。祭りでのひーなーの役割を知って驚いた。基本は踊りながら、全体把握に、必要に応じてサポートとはハードだ。そんなすごい人だと知ってしまうと、てーるーからの見る目もまた少し変わるよね。
January 18, 2025 at 9:29 PM