@nurkka.bsky.social
+ Follow
120
followers
0
following
790
posts
https://nurkka.static.jp/
nurkka.static.jp
Posts
Media
Videos
Starter Packs
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 14h
2
6
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 15h
たぶんアニメ周りで一番エンカウト率が高いのはセザール先輩役の猪股慧士さんかも。最近だとCITY THE ANIMATIONで準レギュラー+数多の兼役をやってて色んなバリエーションが見れたのがよかったな~。
1
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 15h
義勇軍周縁のCV、ギャメル役の人は鉄血のオルフェンズの三日月役でしか知らなかったからこんな軽妙ヤカラボイス出るんだ~てビックリしたし、セレストさんの声はミュークルのパチパチブーちゃん好きだったから赤尾さんが演じられてて無茶苦茶嬉しかったな~。
1
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 15h
大陸の覇者、パ王倒すとこまで遊んでたので曇る前のパ王実装にへぇ~ってなったんですが、今になってマフレズの声が柳田さんだったのを知りビックリ。トーンはマンドランと近いけどやや硬めなかんじなんだな~。
『オクトパストラベラー 大陸の覇者』 新トラベラーPV|剣士“マフレズ”(CV:柳田 淳一さん)
YouTube video by スクウェア・エニックス
www.youtube.com
1
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 16h
ちょっとうろおぼえだけど、のまさんの個人サイト時代にお腹のあたりで曲面が来ているタイプの鎧が好き~みたいなのを絵のキャプションに添えていた記憶があるので、ガレリウスの鎧は氏一押しのラスボス鎧なのかな~。スキや趣味が目一杯詰め込められてるのは見てて楽しい。
1
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 16h
騎馬殿下がリーンエッジを初披露した際にプレイを横で見てた友人と一緒に脇!?ってなったのは今でも肌色鮮やかな思い出。
2
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 16h
RP:鎧の色味と質感うつくしだな~… 中世ファンタジー系でも比較的現実味のあるデザインラインの範疇で、ハイロードの鎧が手間かかってそうな溝付甲冑なのとてもスキ。
1
Reposted
かき
@kakiaoi.bsky.social
· 3d
アレ様…難しいな〜…
16
33
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 17h
日の終りにダチが寝てるのを見計らってぬいに日頃の感謝をぽしょっとつたえてみるギャメルと、そんなときに限ってたぬきねいりのマンドラン。
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 17h
RP:大事にしたいからこそ仕舞っとこうの精神性、すごいらしくてスキだな~… 現代だったらぬいバッグで一緒にお出かけとかしたら凄い喜びそうだし、ぬいに対して出先ではどうだった?って聞いたりもしそう。
1
Reposted
ととたけ
@tototake.bsky.social
· 1d
まどぬい
2
4
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 17h
RP:エンブレム発注(?)するとき仮面の下でめっちゃニッコニコだったんだろうかなと思うとンフフ。紋章のサポーター、片方がお前でもう片方が俺で。
1
Reposted
ととたけ
@tototake.bsky.social
· 2d
紋章=クラスTシャツみたいな世界線
2
4
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 2d
5
11
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 2d
月は見えずとも。
5
10
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 3d
セレストさんの故郷のグリフォン信仰、天使と同等の4脚+翼の性質を持つ生き物なので敬いましょう~的な正教ベースなのか、まったく別軸からくる信仰なのかはだいぶ気になる。後者なら信仰が形造られるにあたっておもしろいエピソードがあったりしそう。
3
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 3d
そういえば亜人種的な表現をするにあたって、翼を持つものが6脚(腕、脚、背に翼)になっているんだったら生物的にちょっとアドすぎて上位種とかじゃないと納得いかないんですが、ユニオバは有翼人とグリフォンが(見える範囲では)6脚の生き物で、信仰の対象という特別感があるのが嬉しかったな~。
4
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 3d
FES風にするならカラスモチーフだと嬉しいな~っていう絵。
6
11
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 4d
Nintendo Liveのバイトチームコンテストの配信見てるけど、上手い人のプレイって視点がガチャガチャしてなくて凄い見やすいな~。自分のバイトだと余裕なくてカタパのミサイルをマーカーじゃなく軌道で視認しがちだったりなので見てる景色が全然違う。
2
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 4d
タグの絵が良すぎたのでバッジ錬成しました。心がキッズなのでキラキラとかホロホロがだいすき。
6
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 5d
1
14
35
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 7d
「おっ、草のことか?そこそこ食える草と食べたらまずい草(複数の意味で)の判別ならまかせてくれよ!」って横槍が入ってそういうことじゃねえよって突っ込むんだけど「そうなんです!この草は温かい食事として取り入れたほうが薬効が~…」ってフォローが入ったりしそう。楽しい。
4
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 7d
RP:ウワー小さな学び舎!どんなきっかけでお勉強会ひらかれたんだろう。シーフ/ローグは毒を扱うからそれに対する~みたいな前置きとかあったりなかったり~……? ギャメルの向学心のある描写、とても好きです。
1
Reposted
ととたけ
@tototake.bsky.social
· 8d
恐怖に打ち勝つ第一ステップって……知る事だよなって……
2
5
nurkka.bsky.social
@nurkka.bsky.social
· 7d
RP:アレイン誕の絵めっちゃいいな~でもなんか見覚えある~と思ったら、だいぶ前にリポストしてたルノー誕の絵と完全に対なのに気づいて激アツでした。11月20日の誕生花は月下美人…
1