㉁すこやかプラスチック大明神
@o88tirori.bsky.social
140 followers 75 following 12K posts
高橋コヤマさんの日常雑談アカウント。 擬人化や創作のことから歴史や時事、思想などについてまでいろいろ。深くから浅くまでやってます。 本や写真、イラストとかも。話し出すと長い。 カープファンです(たいせつ) 療養中。 作品上げるアカウント⇛ https://bsky.app/profile/3000o88.bsky.social
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by ㉁すこやかプラスチック大明神
podzol.bsky.social
投稿しました。

今回、歌の花隈千冬さんに加えて、生演奏で
Trumpet: ならさん(x.com/NaRappa_Trp)
Piano: Turnerさん(x.com/TSOUND07560)
Drums: 中野渡拓実さん(x.com/Nakanowatari...)
に参加いただきました!!

EAST WIND feat. 花隈千冬
nicovideo.jp/watch/sm4550...

#Jazz #Vocaloid
EAST WIND feat. 花隈千冬
EAST WIND feat. 花隈千冬 [音楽・サウンド] EAST WIND(1974年、菊地雅章) のカバー演奏です。演奏Vocal: 花隈千冬(https://x.com/chifuyu_info)...
nicovideo.jp
o88tirori.bsky.social
いい感じにメドなので、明日は作業デーにしていくぞ〜〜〜〜!!!!!
薬のみまーーす!!!!!!
Reposted by ㉁すこやかプラスチック大明神
podzol.bsky.social
そんなこんなで島根→広島に移動中ですが、この後21時ごろにニコ動にPV動画公開します。

高度経済成長の熱気冷めやらぬ1974年に発表された純ジャズ曲「EAST WIND(菊地雅章)」の完全カバーで、PVイラストは長井さん @nagai-uuu.bsky.social に制作いただきました。

秋の夜長に、いかがでしょうか。
お楽しみに!
o88tirori.bsky.social
今回の幻聴、悪口とかヒソヒソ声とか詰る感じがない代わりにだいたいみんな元気が良くてそれはそれで魂が削れる
Reposted by ㉁すこやかプラスチック大明神
3000o88.bsky.social
たまにはタイムラプスです
Reposted by ㉁すこやかプラスチック大明神
3000o88.bsky.social
これがくると、いよいよ秋だな〜と思います
www.pixiv.net/artworks/136...
o88tirori.bsky.social
この「最近いっぱい描いたぞ!!」感は何を誤認しているのか🫠
o88tirori.bsky.social
最近すごい絵を描いてた気がするけどぜんぜんそんなことはなかった
Reposted by ㉁すこやかプラスチック大明神
o88tirori.bsky.social
今はない起重機船はここで生きている
リメイク作品ですがここはそのままにしました さみしいから
Reposted by ㉁すこやかプラスチック大明神
3000o88.bsky.social
「みなと」(1/4)
#擬人化_燦然
この作品はフィクションです
www.pixiv.net/artworks/136...
Reposted by ㉁すこやかプラスチック大明神
Reposted by ㉁すこやかプラスチック大明神
o88tirori.bsky.social
本屋さん行きたい
こんど病院の帰りに寄ってもいいですか
いいよ!!!!
o88tirori.bsky.social
個人的には紙屋町から八丁堀のエリアを市内と指す事が多い
o88tirori.bsky.social
さっきから市内市内て!!
広島中心市街地(紙屋町〜広義に駅前あたりまでを指す)のことです!!!!!
o88tirori.bsky.social
帰ってきて改めて、広島はミニシアターあるし(またできるし)、そこそこでかい本屋も何店かあって、なんか……文化的な部分のあり方がちょうどいい
市内から遠いと大変だけど、市内にさえアクセスできればこれがあるというのは強い
o88tirori.bsky.social
八丁堀の丸善すら文具の割合(学童オフィス用品多め)増えてたので、本屋の本屋としての割合と、文具が他に置いてない問題は多分セットというか、比例してますよね
つれえよぉ
o88tirori.bsky.social
つらくないですか? つらいです(n回目)
o88tirori.bsky.social
ほかに店がなくなって本屋が引き受けてるの面はある……
にしても、本……私は本が欲しくて、本に触れたくて、その仕事をやっていたのであり……
o88tirori.bsky.social
半紙を置いてる店がないとか、墨汁置いてる店がないとかで来るの ほんとに 文具店もないしコンビニにも置いてないから
o88tirori.bsky.social
そう、そもそも文具屋が消えてるんですよ 本屋の前に文具店がごっそり潰れていったのよ その後から本屋への文具の流入が本格的に始まった記憶あるなぁ……
文具って学童用品も含むので、うちの場合は学童用品をそれこそ藁にも縋るような感じに買い求めに来る人が多かったな
そういう面もあるよねぇ……
o88tirori.bsky.social
急におすすめ出てきてサムネに完全に引き寄せられた
そこそこいい年の大人が本気でやってて笑みがこぼれる
youtu.be/NjS6TG4qOQg?...
メロディラインは何が走っても曲が鳴るのかやってみた!
YouTube video by clicccar
youtu.be